goo blog サービス終了のお知らせ 

お山と温泉・綺麗所・・・・

綺麗所???アッ.お花のことです。 ラン・らん・蘭
山登り.帰りに温泉・美味いもの、
こんな調子での~んびりと

4月にオープンした 湯野温泉 湯や 晴ル音 訪問

2024-05-20 00:03:18 | 温泉

山口市で会合があり、帰り道に周南市の湯野温泉に。

今年の4月に新しく「湯や 晴ル音」が出来上がる。

国民宿舎「湯野荘」の跡地に、温浴施設が誕生です。



右側の、のれんのかかっている所で受付で、
入浴施設は、受付の前に別棟で建っている。

左側はどのようになっているのか分らない。


大浴場は(平日660円、土日祝770円)、
貸し切り温泉(70分4800円)  2部屋、
サウナは貸し切り用で(90分6600円)。 


貴重品は、靴と一緒にロッカーに入れて、
脱衣場は、籠に入れるようになっている。

脱衣籠とは、今どき珍しい。

ドアを開けると。

浴場は硫黄臭の香りだ、これはいい。

サウナとかジャグジーはなく質素だ。

温泉にゆっくり入りたい人むきかな。

露天風呂は五右衛門風呂がぽつんと。

お湯は肌が滑らかになるような感じ。

いい湯でした。


今回、ケイタイは充電したまま留守番電話になっている。

写真は、「湯や 晴ル音」(ゆや  はるね) のホームページをお借りしました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かっこいい玄関 | トップ | いつになったら完成する…バイ... »