goo blog サービス終了のお知らせ 

☆新館!蘭の館☆

~猫のメインクーン『蘭』との生活&新入り息子のフ~&ユ~の育児・仕事・遊びなどなど・・・~

取って~

2007年03月05日 | 

テーブルの下に大好きなネズミのおもちゃを入れてしまいました・・・

蘭「あちょこにあるにゃ

 

蘭「片手を伸ばすけどもとどかにゃい・・・

 

蘭「ママ取って~

一日に何回もこのポーズを見るのですが可愛くて可愛くて

ついつい取ってあげます(笑)

お風呂に入ってないので毛がウネウネなのが否めませんが・・・

明日は4週ぶりの健診です

先週に続き週末お出掛けしておいしい物を食べ過ぎましたので

体重が怖いワチキです・・・


変顔

2007年02月16日 | 

蘭の顔まわりの毛をぺったんこにします

(あまりやりすぎると噛まれます・・・

ホントはもっと首廻りもなくすと短毛種のにゃんこになります

しっかし、変な顔だなぁ・・・

名誉挽回で普通の蘭

 

余談ですが、本日お義母さんが『下肢静脈瘤』の手術してます

夕方に顔を見てきますが・・・

明日すでに退院なので、あまり心配していない夫婦です


食べ過ぎ

2007年02月01日 | 

最近の蘭ですが、夕方にモンプチ缶を与えてバクバク食べるのですが

しばらくして「お腹空いた~」と鳴きます・・・

満腹中枢が麻痺しているのでしょうか

かといって、太ってはないんですよね

多分遊んで走りまくっているせいでしょうか

ワチキも見習わないといけないですね

   

あと、仕事をしていると机の上に登って眠るようになりました

狭い場所なのに・・・

本人が満足していればいいのですが(笑)


クリスマス飾り

2006年12月08日 | 

遅れましたが、『蘭の館』初めてのクリスマスの飾りです

       
玄関の飾り付けです
ワイヤーツリーに予算をかなり使ってしましました(笑)
プレートは2003年のディズニーランド20周年記念のクリスマスプレートです
このデザインが最近では一番カワイイと思ってます

ちなみにワイヤーツリーは最初、ストーブ横にありましたが
玄関へ持っていきました。リビングにツリー2つあっても仕方ないので・・・

 

外は・・・


ポストにリースが・・・


門灯にスワッグとガーランドがぶらさげてあったり・・・

ちなみに夜になると・・・

唯一のイルミネーションが玄関脇にあります
この飾り付けはコージーが全てやってくれました
意外とノリノリなコージー

今年は予算が急に変更になったりワチキが動けなかったりで
あまり上手には出来ませんでしたが、毎年いい感じになっていけば
いいかな~と思ってます


 


朝一の所業

2006年12月04日 | 

いやはや、いつの間にか師走の12月でしたね
今朝は少し遅めに起きたのですが、最近午後から気持ち悪くなる
ツワリと格闘しております(笑)
夜寝れば治るのですが、今朝は起きても少しだけ気持ち悪かったです

 

が、そんなツワリも吹き飛ぶぐらいの所業がありました

 

はい、それは~



写真がボケてますが、蘭がキッチンペーパーを全て引きずり落とし
ちぎっている図であります・・・

     

しかし、なんて楽しそうなんでしょうね~

この後、父ちゃんに全て取り上げられました(笑)
しかし、キッチンペーパーがもったいない・・・。
トイペやティッシュではイタズラをしないのですが、なぜかキッチンぺだけは
毎日やっているような気がします・・・

手の届かない所に設置しなくてはいけないのかな・・・


その後

2006年11月02日 | 

昨日の夕方、お薬入りモンプチ缶をゴハンとして与えたのですが
しばらくして吐くような音が・・・

最初の大物は脱衣所にしてあり、1階廊下と2階リビングに胃液が・・・
どうやら薬の副作用ではなくて嘔吐物の中に『猫草』の一部が・・・
毛玉を吐きたくて食べた物が全部出てしまったようです

ちょっと様子をみていましたが、その後すぐにゴハンを頂戴と催促がありまして
食欲はあるし元気なので大丈夫だと思ってます

今日はくしゃみもそれほどしなくなったのですが、右目の方の結膜炎が
悪化しているのに気付いたので、こまめに目薬をさしてます
だいっきらいな目薬をさすのは至難のワザ・・・
傍目から見ると虐待もしくはいじめのようです
しかしこれは蘭の為なので嫌がろうがなんだろうが目薬はさします
しかし、器用な蘭は、1滴が落ちる瞬間に目を閉じるので
目薬が目の中に入りません・・・

頼むからもう少し簡単に目薬をささせておくれ~


蘭「目薬はキライじゃ


療養中

2006年10月31日 | 

風邪がぶり返して、今は朝晩と粉薬をゴハンに混ぜて与えてます
この薬を飲んでいると少し便秘気味になるようで、2日に1回ぐらいになるようです

そんな蘭ですが、薬が効いているので昼も夜もぐっすり眠っています
ほんにゃんは遊びたい気持ちもあるのですが、熱が出るといけないので
おもちゃは閉まってあります



顔がいっちゃてますね・・・


早く治るといいね~


ぶり返し

2006年10月29日 | 



蘭ですが前回の風邪がぶり返しました
前回、5日分のお薬を頂いて、2~3日たった頃にはクシャミも
涙も止まっていたのですが、薬がなくなり5日ぐらいたったら
またクシャミをし始めました

昨日、涙も出始めたので今日病院へ連れていきました
注射をされるかと思っていたのですが
とりあえず同じ薬で様子見のようです

先生曰く「今年は猫ちゃんの風邪が多くて病院にたくさんくる」と
言っておられました
猫界ではインフルエンザならぬ猫風邪が流行中なんでしょうか
お宅の猫ちゃんは大丈夫ですか~

とりあえずまた微熱があるのと、食欲もあり元気なのでお薬で対応です
蘭ほんにゃんは元気なんですが、目薬を異常に嫌がるので
1人ではさすことはできません

いつもコージーが抱っこしてワチキがさしています
あとから八つ当たりに噛まれるのはいつものことです。トホホ


風邪

2006年10月17日 | 

風邪ひきました
いえいえ、ワチキではなく「蘭」が・・・

ほんにゃんはいたって元気なんですよ~
でも1週間ぐらい前から「くしゃみ」が出ていたので風邪か埃か
と、思い様子を見ていたのです
土曜から右目が涙目になり、翌日めやにが出始めたので
「風邪」と思い昨日予告した通り病院へ連れて行きました

家猫なので先生曰く
「前回の風邪(生後45日頃)が季節の変わり目に出てきたのかも・・・」
と、言うことでした
猫も季節の変わり目に体調を崩すそうです(笑)
なんだか人間みたい~

昨日は珍しく病院を嫌がりました
体温計測がよっぽど苦痛だったようで、先生に2回も
「ぱっ!ぱっ!」と威嚇してました

先生も看護士さんも蘭のことを可愛がりたいのに
蘭は不機嫌・・・
どうやら病院は嫌いなところと、やっと覚えたようです

帰り際に看護士さんに「『ねこのきもち』見ましたよ~」と言われて
しっかりバレていたようです(笑)
「大きく載って可愛かった~」とお褒め頂きました

さてさて、蘭の医療費ですが目薬と飲み薬5日分で3140円でした
治らないようだったら次回は注射だそうです(笑)
多分初期症状なのでお薬で治ると思います

さて、帰ってからしばらくたって八つ当たりで
噛まれ、引っ掻かれ、蹴られ・・・。
結構大きなキズができました・・・痛いです・・・


モデルにゃん

2006年09月22日 | 

以前、ベネッセが出版している『ねこのきもち』に蘭を載せて頂くことになった
という話をしたような・・・

で、随分おそくなりましたが載りました~

テーマは『我が家の運動スペース』です


一番下の真ん中の写真は「蘭」ですね

リフォーム部門にやってきましたが、一応『新築』に変えて頂きました
残念なのがこの本が書店では購入できないので立ち読みができません
こ~んなに大きく載せていただいて、いやはや飼い主冥利につきますね

前回も載せて頂いたのですが、ものすっごく小さな写真だったので
ここで発表するのをやめたのです
でもやはりうちの子が一番かわいい←おやばか~ん