goo blog サービス終了のお知らせ 

レビューアンドチャレンジ日記

日常生活の中での気づきを書いています。

時間を大切にしよう。

2011年04月22日 01時10分31秒 | 良いこと言うなぁ
■今日の名言

何をするにも時間は見つからないだろう。

時間が欲しければ自分で作ることだ。

          - チャールズ・バクストン -

■考察

自分の夢をかなえるのに、

気力、体力、周囲の力などは、

もちろん大切だと思うが、

忘れてはいけない重要なものとして、

「時間」がある。


夢をかなえるためには、

時間が必要なのだ。


しかし、時間は人気者のように、

様々なものから誘われてしまう。

テレビ、ネット、ゲーム、友人とのコミュニケーション、飲み会等

いろんなものが時間を使おうとしてくる。


そこで重要なのは、

それらから夢をかなえる時間を守ってあげることだ。


夢をかなえるのは、

そんなに簡単なものではなく、

日々の積み重ねが一番重要なのに、

努力する時間を失い、その積み重ねを怠ってしまっては、

幸運の女神様のほうから去って行ってしまいかねない。



だから、

周りに流されず、

信念を持って、

自分の時間を守ってあげよう。



なんとなく流されて時間を浪費するのと、

意図的に時間を使うのでは、

中身の濃さが異なってくる。


他人に流されやすく、自分の時間を大切にできない人間が、

夢をかなえることは非常に難しい。



勇気と自信を持って、

誘惑を打ち破ろう。


みんな好きに生きたら良い!

2011年01月20日 23時48分13秒 | 良いこと言うなぁ
◆雑想


やっぱりこの言葉が好きだ。




人はみな、さまざまにその長ずるところ、
信ずるところを行えばいいのサ。
社会は大きいから、あらゆるもの包容して、
毫も不都合もない。

                    ー 勝海舟 ー

毫も、というのは「ちっとも」という意味だ。

ほんと良いこと言うなぁ。



きっとみんながそれぞれの信じる道を、

希望を抱きながら歩めたら、

素敵な社会になるんだろうな。



自分の進む道の選び方について考えてみた。

2010年12月13日 12時52分24秒 | 良いこと言うなぁ
■今日の名言

良いこともつらいこともある、それが人生。

生きているって心が動いていること。

心が動かなくなった瞬間、その人は死んでいる。

              - 作者不詳 -


■内容

理想だけで飯は食えないと人は言うが、

本当にそうだろうか。



もちろん、理想だけで、

実力がなく、価値を生み出せないなら、

見返りとしてご飯を与えてもらえないが、

だからといって、理想を追い求めてはいけない

ということにはならないと思う。


雨の日も晴れの日も体感して、

それで初めて生きたって言えると私は思う。


だから、近道だけ追い求めて、

中身のない道、感動のない道にならないように

気をつけなければいけない。


近道は心地よく、安心できるだけに。。。

ヒトが変わるための3つの方法

2010年12月06日 19時03分42秒 | 良いこと言うなぁ
■今日の名言

人間が変わる方法は3つしかない。

1番目は時間配分を変える。

2番目は住む場所を変える。

3番目はつきあう人を変える。

この3つの要素でしか人間は変わらない。

最も無意味なのは『決意を新たにする』ことだ。


           - 大前研一 -


■考察

決意は時の流れと共に薄れていくことがある。


だから、環境を変えるためには、

時間配分、住む場所、付き合う人の3つを変えることが必要だ。


一番手っ取り早く変えれるのは時間配分だろう。

自分の24時間行動表を作って、

どの時間が無駄で改善の余地があるのかを洗い出そう。

これから社会に出る人に授けたい3つの名言

2010年11月16日 19時34分34秒 | 良いこと言うなぁ
自分の話す言葉に注意しなさい。
ふだん君が話していることは、君の未来をつくる。
ふだん話す何気ない言葉が、君の運命をつくっていることを忘れないように。

                   - 本田健 -


未熟なうちは成長する。
成熟すれば、あとは衰えるだけだ。

                   - レイ・クロック/マクドナルド創業者 -


背伸びして視野をひろげているうち、
背が伸びてしまうこともあり得る。
それが人生の面白さである。

                   - 城山三郎 -