同窓会にいってきました^^
博多全日空ホテル・・・
会費2000円なのに、豪華なビュッフェスタイル♪
恩師のかたがたも、私たちを覚えてくださっていたのがうれしかった~^^
わたし、卒業式で答辞よんだの忘れてました^^;
この学校で、であった心理学の先生の教えが、私が30人31脚で子供たちに話した話なのです!
「かなえたい夢があれば、目の前に書き出しいつも見えるとこに貼って自分はこれを必ずかなえる!と唱えなさい。そうすればそ方向にむかって、人は歩き出します」
6-1のみんなは、全国大会に行く!と掲げ、毎日円陣組んで大声で叫んできたよね~^^
そして、見事かなった夢!
皆さんの夢はなんですか?
らむパパの夢は、ジャパンファイナルでシリーズ優勝する!・・・かな?^^
実際授業をうけているときはとっても眠たくなるお話だったりしたけれど、今になっていろんな場面で思い出すんです。あ~あのとき先生はこのことを話してたんだ・・・ってね^^;
生理学の先生・医療事務の先生・一般教養の先生・ワープロの先生など、秘書の先生に会えなかったのは残念でしたが、恩師そして、仲間との楽しいひと時でした^^
創立20周年記念同窓会!また企画してくださいね~
くうママ秘書検もってるの??
医療事務も??
すご~~い賢い~~!!
尊敬~~~~。。さすが有名ホテルの食事美味しそう。。
え=^^;何の役にも立ってませんが・・・
派遣の品格の篠原涼子までいきませんが、けっこう持ってるほうだと思います^^;
何が何級かは忘れましたが(爆)
使わなくちゃいみないよ~・・ワープロの先生見つけてはしゃいでたら、隣の10年下の卒業生にj私たちにとってはパソコンの先生♪といわれて、時代の差を感じました^^