今日は朝から曇り空
久しぶりにスクーターで城山行こうと思っていたけど
いまいちモチが上がんなくて
ささっとプリで行ける
龍良山に行ってみます
道中
やたら対向車が多いなって思っていたら…

「軽トラ市」やっていました…どーりで車多いはずだ
普段は無人の荒野で広い駐車場のどこでも停め放題なんだけど
ほぼほぼ満車状態の今日は空いてる端っこにちょこんとプリウスを停め
家族連れで賑わう会場を横目にゆっくり歩き始めます

龍良山登山口

今日もここから登ります
晴れてても曇ってても


夜露がたっぷり降りた朝でも…

そして
多くの人たちで賑わう麓の喧騒ですらも
この
太古の杜は無関係



何事にも動じない天童の杜

ひとりゆっくり歩きます

たぶん…ついさっき
イノシシの掘り起した跡

越えて
龍良木槲鞍部着


前回行かなかったこっちの場所へ



岩を越え

樹間を潜りながら

美しい岩稜を歩きます




たまに陽の射す龍良山

秋の名残をカメラに収め



龍良山山頂着



前回歩いた
501P(手前) 木槲山(奥)

いつかは 行きたかった場所…
誰もいない一人の山頂でまったり過ごした帰り道

次に行きたいその場所に思いを馳せます

神崎 御岳 増木庭山…
カズエノ壇に野田ノ壇
いや 違う…な
たぶん
心の奥で
今一番行きたいと思う場所は
ラムの傍

ラムのいる『その場所』なんだと思います
久しぶりにスクーターで城山行こうと思っていたけど
いまいちモチが上がんなくて
ささっとプリで行ける
龍良山に行ってみます
道中
やたら対向車が多いなって思っていたら…

「軽トラ市」やっていました…どーりで車多いはずだ
普段は無人の荒野で広い駐車場のどこでも停め放題なんだけど
ほぼほぼ満車状態の今日は空いてる端っこにちょこんとプリウスを停め
家族連れで賑わう会場を横目にゆっくり歩き始めます

龍良山登山口

今日もここから登ります
晴れてても曇ってても


夜露がたっぷり降りた朝でも…

そして
多くの人たちで賑わう麓の喧騒ですらも
この
太古の杜は無関係



何事にも動じない天童の杜

ひとりゆっくり歩きます

たぶん…ついさっき
イノシシの掘り起した跡

越えて
龍良木槲鞍部着


前回行かなかったこっちの場所へ



岩を越え

樹間を潜りながら

美しい岩稜を歩きます




たまに陽の射す龍良山

秋の名残をカメラに収め



龍良山山頂着



前回歩いた
501P(手前) 木槲山(奥)

いつかは 行きたかった場所…
誰もいない一人の山頂でまったり過ごした帰り道

次に行きたいその場所に思いを馳せます

神崎 御岳 増木庭山…
カズエノ壇に野田ノ壇
いや 違う…な
たぶん
心の奥で
今一番行きたいと思う場所は
ラムの傍

ラムのいる『その場所』なんだと思います