goo blog サービス終了のお知らせ 

日常のぼやき

現在ブログ休止中

ゼノギアス・ソラリス

2007-08-24 | ゼノギアス攻略日記
ついにソラリスです。ここはもう半分以上がイベントなのでやる事はあまりありません。ただしめんどくさい事が多い。

天上の楽園 ソラリス潜入!

●ソラリスに行く前に・・・条件がそろい、いざソラリスへ!と言いたいがまだ早い。まずエメラダを育てなければ!第三ゲート終了の時点で使えるのだが、この後はずっとフェイ、シタン、エリィの三人に固定なのでエメラダを使う機会がない。シェバトから一度出てメラダをスパルタ教育しよう。技の覚えるコツは特にない。覚えたい技のコマンドをそのまま入力していけばそのうち覚える。全部覚えたらゼファーに話しかけて話を進める。
●さくさく進め・・・この後は話を進めるだけ。動けるようになったら部屋から出ていろんなエレベーターに乗りるとどこかにエリィがいる。エリィと再会したら再びエレベーターに乗り、どこかにサムソンがいるので話しかけて計画に協力する。監視塔に行き先に進む。セキュリティは前後左右、とにかく直線状にいると捕まってしまうので壁をはさみながら進んで先へ。街に出たら買い物をしていこう。あくまでフェイ達三人しか使わないので無駄遣いは避ける事。マンションに行き二階にいる女性からチケットを譲ってもらったら広場に向う。兵士が立ってるところが広場の入り口だ。

逃避行 なつかしの我が家
孤独な娘 闇の底を駆け抜ける
疑惑 死のカレルレン研究所


ここから先は特にやる事はない。ストーリーを進めて行こう。

地下水道を脱出→家に入りメディーナと会話→シャワーを浴びたら家政婦、メディーナと会話して父親の部屋へ→コンピューターを調べる→最初に来た第三級市民層へ向う(はたらき蜂のところ)→ダストシュートに入る(青いマンホール)→異物チェッカーは0101を入力、音声認識は上下上左右→暗闇になったら近くの部屋に入る

脱出!誰がために君は泣く

●メンバーは・・・脱出するためにメンバーを選出、というがはっきり言って誰でもいい。再び全員集まった場所に出たらメンバーをフェイ、シタン、エメラダにして装備を整える。シタンがスピードアップの技を覚えてなければ(Lv60)シタンのかわりにビリーを入れる

★グラーフ&処刑人 全員のスピードを上げて、まず処刑人を倒してからグラーフを倒す。超必殺技を使えばあっという間だ

脱出、撃墜、そして消失・・・

あとはオートのイベント。DISC1最後となる。


感想。
ソラリスは会話イベントが多くてちょっとめんどくさかったです。謎が解けてきて面白いんですけどいつまでたっても動かせないのでイラっときたり。
ソラリスの異物チェッカーの0101はいまだにどうやってやるのか把握できてません、攻略本の通りにやってるので攻略本見てやってください。
イドのソラリス攻撃のムービーは見ごたえ十分でした。
DISC2に行くともっとイラっと来るので気の短い人は心してかかるように。


最新の画像もっと見る