goo blog サービス終了のお知らせ 

日常のぼやき

現在ブログ休止中

体調良い!

2022-11-08 | Weblog
朝の隙間時間なのでズラズラ書くだけです。
先日病院行って薬を変えてもらったんですが、これが合ってるみたいで凄く体調がいいです!座り続けると痺れや骨盤の辺りの痛みは出てしまいますが、以前とは痛み具合が全然違う。
一度痛むとずっと続いていたのが、立ち上がってストレッチなどすればしのげるようになってます。嬉しい。
あと、痛みがなくなったおかげで少しずつ運動が再開できてます。これが一番嬉しいかな。勿論無理しないように、絶対やりすぎないように調整しながらですが。
スクワットできるようになったの嬉しいなあ。今までは足とかおしり痛くてできなかったから。


運動を二か月くらいやってないので、相当筋肉落ちてタプタプになってるでしょうからねえ。本当、悪化しないよう絶対無理しない範囲で少しずつ運動やっていきます。プランクが前よりできなくなってるwやべえw

あと、この間の土日すごく久しぶりに16時間ファスティングやってみたんです。これ、以前やってみて辛かったのでやめたのですが最近朝食欲ないので、土日は無理に食べなくてもいいか、と栄養素を計算してドカ食いにならないよう注意してやってみた。
久しぶりにやると、やっぱり気分スッキリします。体が軽い。栄養不足にならないよう気を付けながら消化に負担かからないものを食べればそれほど辛くないです。こういう時にプロテインは重宝しますね。

とりあえず、完治は難しくてもできる範囲で元の生活に戻りつつあるのが本当に嬉しいです。辛かったなあこの二か月。

唯一悩ましいのは、薬の副作用で時々眠くなる事くらいでしょうか。動き回ったり何かをしていれば眠くないですが、立ち止まって単純作業したりデスクワークなど運動が入らない作業するとちょっと眠い。勿論運転中は眠くないので大丈夫なんですけど。


体調崩すと、健康でいられることのありがたみがわかります。今回は不摂生したわけじゃないから反省すべきところは思い当たらないんですが、それでも気を付けててもダメな時はダメなんだなあと思い知りました。
超前向きにとらえるなら、あらゆるいろいろな検査をして担当医3回くらい変わったんですけど皆口をそろえて言ったコレ。

「何も悪い所ないね」

つまり超健康だということだ! 

やった内容
MRI二回 腰と股関節
首、腰のレントゲン
血液検査二回
神経伝導速度検査(電気を流して神経の伝達状況を確認する。結構痛い)

痺れ痛みがなければパーフェクト健康体だった。血糖値もコレステロールも、現代人が乱れがちな数値全部正常範囲だったZE★


最新の画像もっと見る