10話の各シーンを見解してみた。
●敵に囲まれるエクシア

「くっ!ガンダムLv4の俺では太刀打ちできない
コイツらで経験値稼いでレベルアップしとくか・・・」

というシーンにしか見えなかった。
●キュリオスがとっ捕まったシーン

・・・・・・・・・。

「やっぱり花粉団子運んでる蜂じゃないか!!」
参考資料↓

●ヴァーチェ捕まる

両手両足拘束されて変なもんぶっかけらるヴァーチェ。
決して三流エロビデオのシーンではありません。
手も足も出ない(文字通りな)のでとりあえずナドレに変身。


プレデターと比較。

「全ッっ然違うわ!」
「プレデター!?」
「プレデターじゃねえつってんだろこのテディベア!人の話聞け!!」
キレたティエリア、目の色が変わります。

「あなたはそこにいますか!?」
どうやらフェストゥムと完全同化状態になったようです。だって普段が

↑すでに同化現象初期症状(目が赤い)
そして当然こうなりますね。

「絶望した!!」
●ハレルヤ降臨

ハレルヤがおっきしました。
「楽には殺さねえぞ!」のところは

すごくイイ笑顔です。
たぶん今最高に輝いています。鬼S万歳。

これは珍しいシーンです。やや憂いを帯びた表情。ぶっちゃけかなりイイ表情ですね。志半ばで倒れた親友を想っているわけでも、病気の母を心配してるわけでもありません。
アレルヤに「やめてくれ!」と言われて「何言ってんだよ。お前ができないから俺がやってるんだろ」のシーン。つまり
かんしゃく起こした子供をなだめる父(シングルファザー)
子育ては難しいんだよ男の人には・・・・・・
●シメはこの人

「馬鹿ばっか」
ありがとうございました。
ところで

このシ-ン最高キモイんですけど。
あと10話じゃないですが

「ティエリア・アーデ」
「沙慈・クロスロード」

「刹那・F・セイエイ」
「アレルヤ・ハプティズム」
「スメラギ・李・ノリエガ」

「君たち、いい加減他人をフルネームで呼ぶのやめなさい」
●敵に囲まれるエクシア

「くっ!ガンダムLv4の俺では太刀打ちできない
コイツらで経験値稼いでレベルアップしとくか・・・」

というシーンにしか見えなかった。
●キュリオスがとっ捕まったシーン

・・・・・・・・・。

「やっぱり花粉団子運んでる蜂じゃないか!!」
参考資料↓

●ヴァーチェ捕まる

両手両足拘束されて変なもんぶっかけらるヴァーチェ。
決して三流エロビデオのシーンではありません。
手も足も出ない(文字通りな)のでとりあえずナドレに変身。


プレデターと比較。

「全ッっ然違うわ!」
「プレデター!?」
「プレデターじゃねえつってんだろこのテディベア!人の話聞け!!」
キレたティエリア、目の色が変わります。

「あなたはそこにいますか!?」
どうやらフェストゥムと完全同化状態になったようです。だって普段が

↑すでに同化現象初期症状(目が赤い)
そして当然こうなりますね。

「絶望した!!」
●ハレルヤ降臨

ハレルヤがおっきしました。
「楽には殺さねえぞ!」のところは

すごくイイ笑顔です。
たぶん今最高に輝いています。鬼S万歳。

これは珍しいシーンです。やや憂いを帯びた表情。ぶっちゃけかなりイイ表情ですね。志半ばで倒れた親友を想っているわけでも、病気の母を心配してるわけでもありません。
アレルヤに「やめてくれ!」と言われて「何言ってんだよ。お前ができないから俺がやってるんだろ」のシーン。つまり
かんしゃく起こした子供をなだめる父(シングルファザー)
子育ては難しいんだよ男の人には・・・・・・
●シメはこの人

「馬鹿ばっか」
ありがとうございました。
ところで

このシ-ン最高キモイんですけど。
あと10話じゃないですが

「ティエリア・アーデ」
「沙慈・クロスロード」

「刹那・F・セイエイ」
「アレルヤ・ハプティズム」
「スメラギ・李・ノリエガ」

「君たち、いい加減他人をフルネームで呼ぶのやめなさい」