第二ゲート バベルの輝きは
●エーテルダブルを買う・・・第一ゲートが攻略終了するとまず作戦会議が行われ、バベルタワーに行く事になる。自由に動けるようになったらバベルタワーには行かず、ニサンに向おう。ニサンの道具屋でセーブして、コントローラーリセットをする。(スタート、セレクト、L1、R1を同時押し)その後データをロードするとニサンショップにエーテルダブルが売られているので購入。お金がなければ最低2個は欲しい。これで今後の戦いがかなり楽になるぞ。特にこの後すぐのバベルタワーの戦いはエーテルダブルがあるかどうかで勝率が全然違うのでゼヒ欲しい。というより、ないとかなり苦労する。
●キャラと装備を整える・・・この後は二手に別れて攻略する。バベルタワーはメンバーは強制で決まるが、碧玉要塞はバルトとあと一人選べる。最初はチュチュになっているのでマリアにかえる事。フェイとエリィにはエーテル装甲(エーテルダブルがない場合はHP回復も)エリィにエーテルダブルをつけられるだけつけておくこと。要塞側もエーテル装甲と通常の装甲があればつける。ゼプツェンは命中率が低いので反応回路もつけておくといい。
ちなみにここは2連戦だ。
★ブレーガッシュ&マリンバッシャー エリィにエーテルダブルがあるならエアッドで1~2ターンくらいで簡単に勝てる。ない場合は地道に攻撃していくしかない。回避率や防御率が高いので大攻撃はしない事。
★スカイギーン&グランガオン バルトのワイルドスマイルで命中を下げて普通に戦えば勝てる。こちらは2機ともギアの性能が抜群に良いので苦労はしないはずだ。
暗き海の底 第三のゲート
●強いメンバーで・・・ここもギアの性能を考えるとバルトとマリアだが、エーテルダブルがあるならバルトのかわりにエリィを連れて行こう(今度の敵はワイルドスマイルが効かないため)
まずタムズへ行き艦長と会話してギアを水中用にしてもらう。ギアショップを覗いてけと言われるがギア改造はしない事。第三ゲートでの戦闘終了後はしばらくギア戦がなく、その後強いギアやパーツが手に入るからだ。
ギアに酸素ボンベなど素早さを上げるものをつけてサルガッソーに向う。分かれ道は右、左、左の順。最後の分かれ道を進んでいくと上に出れるので、宝箱を開ける。それが水流を止めるスイッチになっているので、開けたら再び戻り最後の分かれ道を今度は右に向う。その先にボス戦があるので、装備をエーエル装甲と装甲にかえて先に進む。
★クレスケンス エリィのエアッドで楽勝。それがなくても必殺技メインで戦えば勝てる。
感想
1回目やったときはエーテルダブルなくて、バベルタワーをかなり苦労してました。よっしゃ勝った!と思ったらビリーが外して2連戦ですからね。このときはビリーに殺意がわきました。
でもその後エーテルダブルをつけてやったところ、1回目の苦労がアホのようにあっさり勝ててびっくり。エーテルダブルすごすぎです。ボスがザコのようです。
この後はいよいよソラリス。この後ギア戦はしばらくお休みでキャラ戦になります。そしてイベントがクソ長くなります。ああウザイウザイ。
●エーテルダブルを買う・・・第一ゲートが攻略終了するとまず作戦会議が行われ、バベルタワーに行く事になる。自由に動けるようになったらバベルタワーには行かず、ニサンに向おう。ニサンの道具屋でセーブして、コントローラーリセットをする。(スタート、セレクト、L1、R1を同時押し)その後データをロードするとニサンショップにエーテルダブルが売られているので購入。お金がなければ最低2個は欲しい。これで今後の戦いがかなり楽になるぞ。特にこの後すぐのバベルタワーの戦いはエーテルダブルがあるかどうかで勝率が全然違うのでゼヒ欲しい。というより、ないとかなり苦労する。
●キャラと装備を整える・・・この後は二手に別れて攻略する。バベルタワーはメンバーは強制で決まるが、碧玉要塞はバルトとあと一人選べる。最初はチュチュになっているのでマリアにかえる事。フェイとエリィにはエーテル装甲(エーテルダブルがない場合はHP回復も)エリィにエーテルダブルをつけられるだけつけておくこと。要塞側もエーテル装甲と通常の装甲があればつける。ゼプツェンは命中率が低いので反応回路もつけておくといい。
ちなみにここは2連戦だ。
★ブレーガッシュ&マリンバッシャー エリィにエーテルダブルがあるならエアッドで1~2ターンくらいで簡単に勝てる。ない場合は地道に攻撃していくしかない。回避率や防御率が高いので大攻撃はしない事。
★スカイギーン&グランガオン バルトのワイルドスマイルで命中を下げて普通に戦えば勝てる。こちらは2機ともギアの性能が抜群に良いので苦労はしないはずだ。
暗き海の底 第三のゲート
●強いメンバーで・・・ここもギアの性能を考えるとバルトとマリアだが、エーテルダブルがあるならバルトのかわりにエリィを連れて行こう(今度の敵はワイルドスマイルが効かないため)
まずタムズへ行き艦長と会話してギアを水中用にしてもらう。ギアショップを覗いてけと言われるがギア改造はしない事。第三ゲートでの戦闘終了後はしばらくギア戦がなく、その後強いギアやパーツが手に入るからだ。
ギアに酸素ボンベなど素早さを上げるものをつけてサルガッソーに向う。分かれ道は右、左、左の順。最後の分かれ道を進んでいくと上に出れるので、宝箱を開ける。それが水流を止めるスイッチになっているので、開けたら再び戻り最後の分かれ道を今度は右に向う。その先にボス戦があるので、装備をエーエル装甲と装甲にかえて先に進む。
★クレスケンス エリィのエアッドで楽勝。それがなくても必殺技メインで戦えば勝てる。
感想
1回目やったときはエーテルダブルなくて、バベルタワーをかなり苦労してました。よっしゃ勝った!と思ったらビリーが外して2連戦ですからね。このときはビリーに殺意がわきました。
でもその後エーテルダブルをつけてやったところ、1回目の苦労がアホのようにあっさり勝ててびっくり。エーテルダブルすごすぎです。ボスがザコのようです。
この後はいよいよソラリス。この後ギア戦はしばらくお休みでキャラ戦になります。そしてイベントがクソ長くなります。ああウザイウザイ。