日常のぼやき

現在ブログ休止中

とりあえず証券口座開設をする

2021-05-09 | Weblog
やあどうも。おでこを強打して、これ痣になったらダサすぎると慌てて氷で冷やしたんですけど、見事に赤身と晴れが引いてアイシングってすげーなと思いましたKAZAです。いやあ、先人の知恵に感謝。前髪作ってないから痣になると見事に丸見えなんですわ。

今日はちょいちょい触れてきた証券口座なんですけど。いや、口座開設の準備が終わりましたってだけなんですけどね。
実際始めるのは7/1を目標にしているのですが、口座作るのに1か月くらいかかるってことで、逆算するならもう口座だけ持ってていいかなと。
動画で実際の画面を見ながらやり方説明してくれるものがたくさんあったのでありがたや、すぐわかった。
源泉徴収有り無しとか特定口座と普通口座とか、投資初心者には

ちょっと何言われてんのかわかんない
って状態ですけど解説がとにかくわかりやすい。

開いたのは楽天証券です、積み立てNISAは楽天でやるとお得っていうのもあるけど、画面が見やすくてわかりやすいらしいので。
口座は良いんですよ、書類オンラインで提出できるからすぐ準備終わりました。ここから一か月ほど待ちます、この間に投資の勉強しておきます。
で、楽天でやるなら楽天銀行もやる必要があり(あった方が便利、強制じゃない)こっちもやろう~とやろうとしたら。


銀行口座作る方がめんどくせえ!!

まずややこしいんですけど、KAZAは楽天のクレジットカードを持ってます。これが「楽天カード」です。で、楽天銀行には「楽天銀行カード」が必要であり、この二つを同時に持つことはできません。何故なら「銀行カード」の方にクレジット機能があるからです。
できないんだけどさ、口座開設しようとすると「銀行カードを選んでください」って強制的に選ばされるんですよ、年会費いくらのやつとかブランドとか。
いや、楽天カードある場合、みたいな選択肢ないじゃん?どうすんの? と思ってちょっと調べてみたら銀行口座開設の前に楽天カードを銀行カードに切り替えるって作業が必要らしい。

いやそれ、銀行口座開設画面の中のカード選択時に書いといてほしいわ。絶対あそこ「え?カードもってるけど?」ってなるわ。
ここで一度入力を中断、まずカード切り替えやるじゃないですか。

イメージは、どの銀行カードを選びますか、の選択だけで終わるかと思ったら違うんですよ。新規カードを作るのと同じ流れなので、個人情報めっちゃ細かく聞かれるんですよね。勤め先、勤め先の連絡先、世帯主、年収、ほかいろいろ。
何も準備してなかったKAZAさんめんどくさ、と調べながらやりました。登録ボタンポチっとな。

「時間内に画面が更新されず放置されました、この画面は無効です」


ああああああああああああああああくっそおおおおおおおおおおおお時間制限付き!!

この作業を3回繰り返しました。
ちなみに「この部分が未入力となっています」を繰り返したからやり直しになったのもある。欄ちっちゃいねん!わからん!

自分の携帯のアドレスとか、結構いろいろ今手元にないから持ってこないと分からん、系が多くて……
しかも本人確認、スマホあればその場で写真撮影してOKなのがPCはそれができない。書類を送らなきゃいかんのですわ。


なんでや! 証券口座は書類のアップロードでOKだったやないか!!

同じ方法で管理してよおぉぉぉおお……運営会社違うから仕方ないけどぉぉぉ……

そんなこんなで。書類が来るのを待って送り返して、が必要なので銀行口座もなんやかんや半月以上かかりそうな気がする。まあ、証券口座開設も時間かかるしいいんだけども。

少しずつ投資家の方の動画見て、自分なりにかみ砕いて決めてます。皆さん共通して口をそろえて言うのは
「他の人の言う事、結果に流されない。アドバイス程度に受け止めて最後は自分で決めること」
「株の値動きにいちいち反応しないこと」
「お金が増えるという目先の欲だけで判断しない。必ずリスクがついてくるものだと肝に銘じる事」
この辺ですね。初心者向けにどこに投資するかを解説した動画はたくさんあり、結構いい動画はデメリットもちゃんと説明してくれるところです。
まあ、積み立てNISAは金融庁が選んだファンドしかないのでその辺は選びやすいですけど。

すこーしずつ勉強していきます。iDecoはちょっと考え中です。今現在の資産は減って、節税にはなって、お金引き出せるのは老後。しかも引き出す時お金はかかる、って考えると。
……メリット、そこまであるかなあという感じ。投資ってあくまで余裕のある資金でやるものなので、NISAやってiDecoもやって、はちょっとまだハードル高いかな。まずは積み立てNISAで感触をつかみながらやってみます。


最新の画像もっと見る