感染者数すごいことになってらああああ!
という叫びとともに開始です。いやすごいね。夏でこんなに増えると思わなかった。もうどうにもならん。
後ろ向きな事言っても仕方ないので、まず早々に夏に日帰り旅行するのは諦めました。避暑地とか行こうかなと思ってましたがダメっすな。
んで、じゃあ何しようって話だけど思いついた。
そうだ、全力で楽しめる夏休みの宿題をやってみよう。
今更だけどあれって長期休みでもスケジュール管理をちゃんとして、勉強の習慣をつけるものだったんですよね。あと普段授業じゃできない創意工夫を堪能するとか。
やらされてた感が凄かったから面白くなかったけど大人になったら自分で決めよう。
こんな感じの事やってた気がする
読書感想文
算数、国語ドリル
自由研究
ポスター作り
習字
絵(風景画とか)
工作
絵日記
読書感想は大っ嫌いでしたw読むもの指定されてましたからね。これがまあ面白くないのなんのって。中学になったら自分で選んでたけど、漫画とかいわゆるラノベみたいなのはダメだったから嫌いでしたねえ。
やって終わり、じゃつまんないんだよな。できれば自分の成長を見たい。達成感を味わいたい。
・読書感想→いろいろ考え中。小説じゃなくてエッセイとか、ノンフィクションとか探してみようかな
ドリル→普通にやっても面白そう、絶対今の学校の問題難しいw脳トレに丁度いいわww
・自由研究→まだ思いつかないです。できれば日ごろの疑問を研究したいので思いついたらやってみる。体調管理とか栄養管理を何らかの形で表してもいいかも?
・ポスター、習字、絵日記はすべてパス。これはやって終わりになってしまう為。
・あとは絵と工作ですね。絵はちょっと思いついてるのは、シャーペン静物画です。一輪の花でもいいしなんなら石でもいい。何かを自分なりに書いてみるとか。それか写経やってみようかな?水習字とかもいいですね。
工作はアイディア貯金箱作ってましたね。さすがにもう作りませんけど、収納スペース大改造とかやってみたいです。DIYってほどじゃないですが、何か作ってみたい。
自由研究、行った事ない店巡りしてみようかな?例えばカフェとか飲食店。研究テーマ決めて比較とかしてみると面白いかもですね。
昔から絵をかいたり何か作ったりは好きなんです。ただ、中学とかになるとどうしても「評価されやすさ」を重視してきた感じはあります。久しぶりに思いっきり好きなことやってみたいかなと思ってます。
後はもう、今久しぶりに少し長い小説を書き始めたので完結出来たらいいなと思います!
実はエブリスタでお題小説「夏の夜」というのが始まって、これにホラーを書いたんですが設定を自分で気に入ってしまったので少し長い話書こうかな?と書き始めました。
短編のあらすじはこれ↓
==========================
ある日突然世界の電気がすべて消えた。事故が起こり救命が間に合わず人は次々と死んでいく。電気に依存してきた人類は生き残るのに必死だ。
電気がない夜は星が輝く。こんなにも夜空って奇麗だったんだな、と改めて気づいた。
何故電気が消えたか、なんてもうどうだっていいんだ。どうせわからないし壊れた日常は元には戻らないんだから。
灯のない夜、俺は彷徨い続ける。死者がはびこるこの世界を。
ああでも。光り輝くものはこんなにも奇麗だ。
===========================
短編は電気が消えて二か月後の話となっています。この、ある日突然電気が消えた日の夜からの話を別の主人公で書き始めてます。
上の短編は虚しさやグロさがあるホラーとシリアスって感じですが、長い方はそもそも何故こんなことになった?と停電になった事による人々のパニックや崩壊する倫理、社会性などを描くホラー+ミステリー+現代ファンタジー的なものを目指してます。
長い方の主人公が結構変人というか、普通じゃない性格なのでどう動かせるか試行錯誤中。一言で言うなら、目の前で人が死んでもケロっとしてる奴です。ここだけに書きますが、これにはちゃんと理由があるので最後に「そういうことだったのか」みたいなフラグ回収できるよう頑張ります。
まだストーリーも迷子中なので自分得意の「主軸設定だけしっかり守って話は書きながら変えていく」スタイルでいってみようかなと思います。
こんなご時世ですし、楽しみな夏にしたいですね。
という叫びとともに開始です。いやすごいね。夏でこんなに増えると思わなかった。もうどうにもならん。
後ろ向きな事言っても仕方ないので、まず早々に夏に日帰り旅行するのは諦めました。避暑地とか行こうかなと思ってましたがダメっすな。
んで、じゃあ何しようって話だけど思いついた。
そうだ、全力で楽しめる夏休みの宿題をやってみよう。
今更だけどあれって長期休みでもスケジュール管理をちゃんとして、勉強の習慣をつけるものだったんですよね。あと普段授業じゃできない創意工夫を堪能するとか。
やらされてた感が凄かったから面白くなかったけど大人になったら自分で決めよう。
こんな感じの事やってた気がする
読書感想文
算数、国語ドリル
自由研究
ポスター作り
習字
絵(風景画とか)
工作
絵日記
読書感想は大っ嫌いでしたw読むもの指定されてましたからね。これがまあ面白くないのなんのって。中学になったら自分で選んでたけど、漫画とかいわゆるラノベみたいなのはダメだったから嫌いでしたねえ。
やって終わり、じゃつまんないんだよな。できれば自分の成長を見たい。達成感を味わいたい。
・読書感想→いろいろ考え中。小説じゃなくてエッセイとか、ノンフィクションとか探してみようかな
ドリル→普通にやっても面白そう、絶対今の学校の問題難しいw脳トレに丁度いいわww
・自由研究→まだ思いつかないです。できれば日ごろの疑問を研究したいので思いついたらやってみる。体調管理とか栄養管理を何らかの形で表してもいいかも?
・ポスター、習字、絵日記はすべてパス。これはやって終わりになってしまう為。
・あとは絵と工作ですね。絵はちょっと思いついてるのは、シャーペン静物画です。一輪の花でもいいしなんなら石でもいい。何かを自分なりに書いてみるとか。それか写経やってみようかな?水習字とかもいいですね。
工作はアイディア貯金箱作ってましたね。さすがにもう作りませんけど、収納スペース大改造とかやってみたいです。DIYってほどじゃないですが、何か作ってみたい。
自由研究、行った事ない店巡りしてみようかな?例えばカフェとか飲食店。研究テーマ決めて比較とかしてみると面白いかもですね。
昔から絵をかいたり何か作ったりは好きなんです。ただ、中学とかになるとどうしても「評価されやすさ」を重視してきた感じはあります。久しぶりに思いっきり好きなことやってみたいかなと思ってます。
後はもう、今久しぶりに少し長い小説を書き始めたので完結出来たらいいなと思います!
実はエブリスタでお題小説「夏の夜」というのが始まって、これにホラーを書いたんですが設定を自分で気に入ってしまったので少し長い話書こうかな?と書き始めました。
短編のあらすじはこれ↓
==========================
ある日突然世界の電気がすべて消えた。事故が起こり救命が間に合わず人は次々と死んでいく。電気に依存してきた人類は生き残るのに必死だ。
電気がない夜は星が輝く。こんなにも夜空って奇麗だったんだな、と改めて気づいた。
何故電気が消えたか、なんてもうどうだっていいんだ。どうせわからないし壊れた日常は元には戻らないんだから。
灯のない夜、俺は彷徨い続ける。死者がはびこるこの世界を。
ああでも。光り輝くものはこんなにも奇麗だ。
===========================
短編は電気が消えて二か月後の話となっています。この、ある日突然電気が消えた日の夜からの話を別の主人公で書き始めてます。
上の短編は虚しさやグロさがあるホラーとシリアスって感じですが、長い方はそもそも何故こんなことになった?と停電になった事による人々のパニックや崩壊する倫理、社会性などを描くホラー+ミステリー+現代ファンタジー的なものを目指してます。
長い方の主人公が結構変人というか、普通じゃない性格なのでどう動かせるか試行錯誤中。一言で言うなら、目の前で人が死んでもケロっとしてる奴です。ここだけに書きますが、これにはちゃんと理由があるので最後に「そういうことだったのか」みたいなフラグ回収できるよう頑張ります。
まだストーリーも迷子中なので自分得意の「主軸設定だけしっかり守って話は書きながら変えていく」スタイルでいってみようかなと思います。
こんなご時世ですし、楽しみな夏にしたいですね。