はい、今日から2006年です。
昨年は皆様とのブログ生活に楽しい毎日でした。
今年も3匹ともども、rakugaki一家をよろしくお願いします。
戌年だけに、3匹がドタバタ活躍してくれると思いますので。笑
ちなみにこの写真1枚撮るのに・・・・50枚位撮りました。
1匹ずつなら簡単だけど、集合写真ってなんでこんなに難しいんでしょう?!
それぞれ一定距離あけてるし。
誰が簡単に集合写真を撮れる裏 . . . 本文を読む
3匹を連れてドッグランへ行きました。
チェリーは相変わらず、ドッグランへ行くと色々な子と楽しそうに遊びます。
今日の相手はサルーキの子で「琥珀ちゃん」です。
前にも会ったな~なんて私が思ってるとすぐに遊び始めました。
動画だよ♪クリック
この動画、主役は琥珀ちゃんとチェリーなんですが、
よ~く見ると参加したいけど、どうしよう・・・
って、ちょっとためらい気味なウィルの姿にご注目!
そう、 . . . 本文を読む
この寒さは一体なんなんでしょうか。
夜眠る時は、このまま眠ったら二度と目を覚ませないんじゃないか?!
なんて妄想まで考えるほどの寒さだと思います。
その寒さと乾燥と年末の慌しさに負けずに皆さん元気ですかー?
さて、この時期は私にとって一番嫌いなアヤツ達が氾濫しております。
それは名前は可愛いけど、私にとっては憎き「パチパチくん」
普通に言うなら静電気ですね。
どうも体質なのか、パチパチくんを洋服 . . . 本文を読む
スーツケースの用途は主に旅行や引越しなどのときに使用するものです。我が家は父の転勤や私の留学などもあるせいか、大きさも大中小にプラスで数もたくさんあります。そして今回、大掃除も兼ねて納戸や物置を整理する為に一度出しました。すると3匹の反応は様々です。メイメイはそんな転勤から一緒なので大スーツケースを見ると中・長期で居なくなることを察知して邪魔をします。『ちょこんっ』「荷物は詰めなくていいよ~~」と . . . 本文を読む
朝の出勤前に私はヨーグルトかフルーツを朝食として食べます。
フルーツは大抵、母がむいて置いておいてくれますが・・・
今日は朝から父と二人で遊びに行ったようで
何もおいてありませんでした・・・。
で、仕方ないので自分でやるかーということで冷蔵庫をあさり、
柿とラフランスとりんごとフェイジョアを発見。
聞きなれないフェイジョアはいただきものです。
里山のどこでもドアの術を駆使し、冷蔵庫の中へ入れ . . . 本文を読む
愛犬のキャッチフレーズを考えてくれるページがあります。
モノクロ犬好記のちーさんや他の人のブログでも見たので
うちの3匹にもやってみました。
『おはようからお休みまで暮らしを見つめるメイメイ』
『はにかみ顔に哀愁映えるチェリーちゃん』
『米国の獣医師がNO.1に推奨するウィル』
ハマってる。笑
. . . 本文を読む
ちょっと体調が悪かったりすると
ワンコの散歩もいつもより大変ですよね。
3匹もいるとさらに大変さは増します。
でも距離を短くはしてもあんまりサボるわけにも行かないので・・・
そういう時は3匹で遊んでもらいます。
『作戦会議』
何やら、作戦を練ってるようです。
今日は何して遊ぶのかな?
『試合開始』
あ、今日はバスケをするみたいです。
PG(ポイント . . . 本文を読む
我が家には内弁慶が多い。
メイメイは違うけど、チェリーとウィルは内弁慶コンビです。
ウィルなんて負け犬事件まであるしね。
そんな2匹をさらに細かく分析すると・・・
チェリーは「順応型内弁慶」
初めてのドッグランや初めての場所、夜のお散歩とか
ちょっと慣れないことすると、いつもおっかなびっくりに尻尾を丸めてました。
でも、子犬の頃に比べたら、今は慣れるスピードは格段に早くなったかな。
ウィルは「 . . . 本文を読む
最近少し出番が減っていたチェリーですが・・・変わらず元気モリモリですよー。 でもちょっと思ってたことがあるみたいです。夜にウィルを呼び出してました。「ちょっと話があるんだけど・・・」 「なんだよー怖い顔して~」「アナタ、最近メイメイお姉ちゃんにも反抗してるそうね。」「うるさいなー」「ちゃんとお姉ちゃんの言うことは聞きなさいよね。」「うるさいなぁ」 「あ、こら、まだ話し途中よっ」「なんだよっ。僕にい . . . 本文を読む
ひとりで犬の散歩に行く時、メイメイとチェリーを
2頭引きで歩かせるのはかなり大変です。
足の長さが違うので歩くペースも全然違うから
いつもメイメイに苦労させてました。
その点、ウィルなら「短足仲間」だから問題なし!
てけてけ歩いてます。(^-^)
でも実は散歩スタート時はウィルも物凄く引っ張るので
チェリーの時と大差なかったりもする。(@_@;)
. . . 本文を読む