ドッグランへ行った後は必ず足をふきます。
私じゃないですよ?3匹です。
でも、この前鍵を置いて出てしまったので私も家に入れない!( ̄Д ̄;)
という事態に陥りました。
仕方ないので、3匹と一緒に母を待ちます。
(母はそのまま、食材のお買い物へ。)
『何してるの?』
母を待つ私を、待ってる3匹・・・♪
これは照れるな~~ . . . 本文を読む
うちの近所にはヨークシャテリア専門のお店があります。
(っていっても小型犬のものも取り扱ってるっぽいですけど)
当然飼われてるワンコはヨーキー!しかも5頭!
散歩はもちろん5頭で一緒にまわってます。
足下でワラワラ動いてるのはそれは可愛い姿です。
でも、小型犬サイズだから力はいらないでしょうけど
同時にリードを引いてるのって大変でしょうね。
でもよくよく考えると我が家の方が大変なのかもしれない . . . 本文を読む
昨日の話には実は続きがありました。
デストロイヤーウィルのボンボン破壊を知った神がベランダに舞い降りました。
破壊神チェリーの復活です。
最近はずっと良い子だったのに、デストロイヤーの騒ぎを聞きつけた途端ですから
何か火がついちゃったんでしょうね・・・
神はすごいですよー。叱ってるメイメイとは対照的に
ウィルに「破壊」というものの心得を実践にて教えたいみたいです・・・。
知恵も運動神経もケタ違 . . . 本文を読む
ここ2,3日、また冷え込んでますね。
私は薄着になってきてたので、風邪を引かないように気をつけないと・・・
皆さんはどんな寒さ対策してますか?
母は部屋ではルームシューズを履いてます。
前はスリッパだったんですが、かかとが寒いから
今ではシューズタイプがお気に入りです。
ですが、前まで使っていたものはボロボロになってきてしまったので
今月になり新しいのを買ってました。
水色で白のぼんぼんがつい . . . 本文を読む
試行ドッグランへ週末、私も父と3匹を連れて行ってみました。
この日はとっても珍しいワンコに会いました。
私は生で見たのは初めてでした。
『何て犬種でしょう?』
わかった人いますか?
正解はアイリッシュ・ウルフハウンドです。
超大型犬です。
体重はもっと重い犬種もありますけど、体高ならベスト3には入る大きさだと思います。
1頭だとわかりづらいですが、後ろに写ってるのが . . . 本文を読む
き、きゃーーー!!
手持ちの犬ネタ写真がなくなりました・・・。週末撮って来なくちゃ!!!
というわけで、過去写真を振り返ってみました。
ネタにし忘れたけど、面白いのもあるなーと思い、今日はその中から1枚。
とある冬のチェリーとウィルの散歩です。
チェリーはもう付け歩きもほぼ出来るようになった時だったけど、
ウィルはまだ全然自分中心にしか歩けなかったので、
ハーフチョークやジェントルリードつけた . . . 本文を読む
2007年、はじまりました。
『4匹いるぞ?!』
今回のお正月休みは例年になく短く感じました・・・。
休み中、唯一の遊びといったらDVD「24-シーズンⅤー」を観たこと。
面白かったから、いいんですけどね。
さて、本日よりお仕事です。明日もお仕事。
でも私の部署はこの2日に有休を取得してる人多数で、
どうにも仕事気分になれないですね。
・・・なんか毎回同じことを言って . . . 本文を読む
人にはどうしても譲れない時ってあると思います。
犬はどうでしょう?
犬というものは飼い主に従順なので、
「意地を張る」ということは基本的にはない!
・・・んだと、少し前までは思ってました。
『戦術・戦略の重要性』
大好きなボールを目の前になぜか3匹ともボールには無関心。
・・・敵を欺くために平静を装ってるだけかも。
『戦いの火蓋は落とされた!!』
「こ . . . 本文を読む
天気がいいと人も犬もつい気持ちよくなりますよね。
私は仕事なんて放り出して、散歩したい気分です。
ワンコ達も遊び甲斐のある時期でしょうね。
でもドッグランに行ったら行ったで最近は物凄く混んでます。
仕方ないので、裏庭へっぽいとします。
するとすぐにバトルが始まります。
『スタート!』
ウィル「姉ちゃん、いくぜぃ!!!」
チェリー「はっ(゜Д゜;)!! 」
ハッとし . . . 本文を読む
ウィルは私が手に何か持ってると必ずちょっかい出してきます。
食べてるものだろうが、ペンだろうが、財布だろうが・・・。
ではこれは何でしょうか?
ウィル:「匂わせていただきます。」
今回はヘアゴムでした。
プラスチックのボンボンみたいなのがぶちぶちっとついてるんですけど
音がカチカチなるし、興味津々で匂いを堪能しようとします・・・
食べ物ではないんだけど??
臭ってる時点で、わかってるよね . . . 本文を読む