goo blog サービス終了のお知らせ 

与論島楽園日記

楽園荘に嫁いだ若女将の奮闘記!?

もうすぐ冬休み♪

2011年12月20日 | Weblog

 

 

 

       先週、授業参観がありました

     父さんが一番のりで恥ずかしかったですっっ・・・笑

     

      いよいよ明後日から冬休み

        ウチは久しぶりに里帰りです

       終業式では2学期の反省と3学期の抱負を言わないといけないので

    大変です。まぁがんばりまっす


親善試合

2011年11月27日 | Weblog

東京より成立学園高校野球部の生徒さん27名が与論高校と親善試合をしにこられました

成立学園は毎年修学旅行に来て頂いていますが、野球部を招いて親善試合という試みは初めてです。

高校野球の東京地区大会で3年連続ベスト4になるほどの強い学校です

結果は・・

 第一試合2-1 第2試合17-5で成立学園の勝利でした。

しかし与論高校の生徒さんも頑張っていましたよ

めったにできない経験が出来てよい刺激になったのではないのでしょうか?

そして成立の学生さんはとても礼儀正しくさわやかでした

食器の片付けまでしてくれて、とっても助かりました。

民宿ではひとなつっこい高校生、しかし試合当日ユニフォームに着替えると

きりっとした顔つきになり、そのギャップに虜になってしましました・・

最終日は少しさむかったけど、海で泳いだそうです。

このような交流が今後も続けばいいな~と思います


文化祭

2011年11月11日 | Weblog

 

 おひさしぶりですっっ

  ついこの間、文化祭でした~

  私は、ダンスと朗読をやりました

  ダンスで・・・私はやってないんですけど・・・

   少女時代のMr.TAXをやった男子がいたんですけど・・・

  ちょ~~~~~体をくねくねさせ女子よりうまかったんです

        あれはやばかった・・・

   朗読では、みんなを感動させちゃいましたっっ

 

     あと・・・まさかのヒデちゃんがPTAの合唱にでちゃいました~

 


体育祭が終わり・・・文化祭が・・・

2011年10月18日 | Weblog

 

 

                    体育祭がだいぶ前に終わったんですが・・・

                  与論中学校最初で最後の体育祭

                  と~てもっっ感動しちゃいました

                          最後らへんは女子みんなが号泣で

                      まさかの号泣しながらの応援

                            天才的やった

                          しかもしかも優勝

                       もう皆テンションMAX

                         とっても楽しかったです

       

                        体育祭が終わって1ヵ月・・・・・・・

                   まさかのもう、ぶんぶん文化祭

                     私はダンスなんですケド・・・

                      踊るのがと~てもっっ難しくて

                      今から修行だぁ~~~~~~~~

                                               

                                                 623

                 


1年ぶりの手紙

2011年10月04日 | Weblog

10月に入り、さすがの与論も朝夕は肌寒い気候になりました。

秋の修学旅行シーズンです

9月末には神奈川県から霧が丘高校の生徒さん312人が修学旅行でこられました。

今年は台風が多く、修学旅行が台風でだめになったらどうしようとドキドキしっぱなしですが

3日間ともいいお天気でよかったです。皆さんの日ごろの行いがよいのでしょうね~

2日目の海岸で行われたレクレーション中の夜空に衛星の破片か?

流れ星にしてはずいぶん明るい光の筋をみんなで見て大興奮!!しました。

こんなのはじめてみた

 

霧が丘高校といえば、去年修学旅行で楽園荘に泊まった子が

今年楽園荘に泊まる後輩に手紙を託して楽園荘スタッフに渡してくれました。

 

T山さん手紙ありがと ブログも見てくれてありがとう

楽園荘のみんなは相変わらず元気ですよ

がんばってお金ためてまた与論に遊びにおいでねー

 

こういうのうれしいですね~

明日からまたがんばっちゃうぞ!!

 

 


夏休み~~

2011年09月16日 | Weblog

もうバレバレのようですが・・イタリアへ行ってきました

イタリア北部の山歩き&ベネチア観光。

 

与論にはない2~3000m級の山々を歩き(普段歩かない私は筋肉痛で大変だった

イタリアのヤギと戯れ、(顔も洋風

パスタを一生分!?食べ

スイーツもたらふく食べ

最終日のベネチアは観光もそこそこに

お土産選びに歩き回り(時間なくて晩ご飯抜き!)

帰りは飛行機においていかれ・・

いろいろあったけど楽しい旅行だったな~


サンゴ祭

2011年08月16日 | Weblog

        

      

一昨日は珊瑚祭でした~

        私はカキ氷係でした~

            メッサ大変でしたっっ人多すぎ

            人が多すぎなのに・・・麻美社長が手伝いにこなかった・・・

                  卑怯者~~~~~~~~~~

            2日目は花火大会

                   メチャクチャ近くで見れたのでメッチャきれいでした

     p、s麻美社長は大変な中・・・のこのこと遊びにきてくれました

           こんな事、暴露したのでイタリアのお土産ナシだそうです

             

                                                                                  623

 

                        

                                    


台風&弁論大会

2011年08月04日 | Weblog

                                           こんにちわん

                             皆さまさま・・・おひさしぶりですっっ

         麻美社長は忙しいので夏休みはわたくし623がブログの更新いたしまっするっっ

 

                                                     私はもう夏休みですっっ           

         しかし・・・台風とゆうまさかの夏休みつまらない一日をおくっています

 

                             話かわりますけど・・・わたくし・・・与論の弁論大会に出る事になりました                                                自分で立候補したのでわなく・・・先生に呼び出しをくらいビクビクしていたら ・・・  

                  そうなっちゃいました・・・アハハハハハハハハハハハハハハハハ~

                  はぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

                          与論語おぼえなきゃ~            大変だぁ~       


お祭り♪

2011年07月18日 | Weblog

                昨日は七夕祭でした~

       

         七夕祭でわ、ノド自慢大会もあり盛り上がりました~

    なんとなんと高校生カップルがデュエットしていて、なんかすごかったですっっ

                                  

                                    うらやましぃ・・・・・まぁウソだけど・・・

       ノド自慢大会が終わり・・・採点中審議中集計中ながっっ

  の時、楽園荘に泊まっているんですけど・・・原口純子さん(フォークシンガー)が歌を披露してくれました      とーっても、とーってもよかったです

 

                       あと、2日学校いったら夏休みだ~

              でも、プールがいやだなぁ

                               


台風対策

2011年06月24日 | Weblog

この前の台風の残骸の片付けがようやく終わったと思ったのに

台風5号がやってきます。

今年は台風の当たり年ですね・・

 

先日成立学園の生徒さんに植えてもらった防風林の子供達

台風でとばされそうなので添え木をしに行きました。

植えて1週間で飛んだら話にならん、とぶつぶつ楽園長が

独り言を言いながらこうじとみっちーを連れて行ってました。

合計150本の子供達に添え木をしました。

これで一安心