goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「収穫祭」のち「カレー」

2009-06-29 08:37:52 | お気楽料理 ♫ ♫
土曜は元会社のお友達に元総務のオジサンの畑の収穫祭にご招待ぃ。ヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノヤンヤヤンヤ
・・・元会社のメンバー(計5名)は、現在誰もその会社には所属せず。 というのもミソ。プッ(* '艸'*)
偶然にも超ご近所な人達の集まりに、乗換えを重ね一時間半かけて飛び入り参加の私ヾ(´ε`*)ゝ エヘ
どんだけ~!!



楽しいの大好きな仲間が、家族を持ち親になるもの有・・・。と変化はあるが会話は変わらず。
本当に楽しいヒトトキ♪(* ̄ー ̄)v。一緒にいるだけでも心地よいのよ~。
そして収穫物、ジャガイモ玉ねぎドッサリ♪♪ 各家庭の人数関係なく山分け。


 ・・・総務のオジサンから見る若者??達への平等具合が温かい。そうランチの焼肉までゴチ (ノ△・。)
 ・・・とても持ち帰れないので私のジャガイモ5個ずつ皆に配分、がまだ激重!!鬼重!!Σ( ̄ロ ̄lll)
 ・・・すると乗り換えナシで帰れるよう送るよぉと有難い方出現!! 後光が射して見える(ノω・、) ウゥ


お陰さまで最寄り駅からは自転車で『10キロ越えの玉ねぎ・ジャガイモ・胡瓜・シソの苗・アスパラの種(←アスパラより種を選択した私)』を無事??持ち帰りました。(写真上)┏| ̄^ ̄* |┛ ウッシ!!
サドルに乗る私よりカゴに乗る野菜達が重い?という錯覚が起こる自転車のバランスの悪さ。
 ・・・が、それは愚問。



イメージ 1




普段、激安な野菜を購入しているが、収穫までってかなり大変・・・。とシミジミ思った私。
少し位、傷付いていても気にしないようにしよう~。と学んだ私でもあります。
で、取った根菜類は一日放置した方がよい!というアドバイスを元に・・・。
翌日、チビ玉ねぎ&チビジャガイモを丸ごと&ポテトサラダにしたジャガイモの皮の切り刻みを圧力鍋に入れ野菜たっぷりエキスの濃厚スープのトロトロカレーで堪能~!!(写真下)
   
   新鮮採れ立て野菜は美味い!!ヽ( ´_つ`)ノ 
   招待ありがとぉ~ヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノ 



しあわせレシピ:目の前にあるものは色々な人の思いがつながっているんだな、と実感





ルーは『カレーハーフ ディナーカレー辛口』カロリー半分だと思い、ゆで卵も付けました♪
ご飯は『混ぜるだけシリーズの十八穀ごはん』です。混ぜるだけでご飯と色々な穀物の食感がGOOD♪♪
モラタメさんからの「モラ」です~。



超簡単!!『熟れ熟れバナナのヘルシージャム』

2009-06-10 07:45:25 | お気楽料理 ♫ ♫
バナナって買い過ぎると「熟れ熟れ」になって困りません? ┐( ̄ヘ ̄)┌ ドウスンベ
若干ナヨってしてベトベトさんでバナナとして食べるのは釈然としない。けどバナナ。 「(´へ`;ウーム


そんな時、『バナナって加熱すると、超甘くなる~』てことにひらめいた私。(*・艸・*) ハッ!!
で思いたったら即実行の私。 熟れ熟れバナナでジャム作ってみました~。うふ♪(* ̄ー ̄)v



このレシピ、熟れたバナナを輪切りにし、電子レンジで加熱するだけ。砂糖いらず
相変わらず「レシピ」とも呼び難い・・・。ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
が、これが美味しいのだぁ~!! ( ̄~ ̄) ムシャ

イメージ 1



①熟れたバナナを用意⇒②輪切りにする⇒③耐熱容器に入れる⇒④電子レンジで吹きこぼれ寸前まで加熱
この量で2分位だったかなぁ・・・←超アバウトなB型ですが、何か??┐( ̄ヘ ̄)┌
⑤出来上がり~!!パンやヨーグルトにどうぞ♪


これが我ながら超ウマイ!!  加熱時に出来たバナナエキス(液体)もかなりウマイ!!
超美味いエキスをパンに塗り塗りしてから超美味いバナナの実を乗せて・・・。とご満悦な私。( ̄~ ̄) ムシャ
・・・・しかし残すとアンタ誰??って感じで黒くなってますのでご注意!!


****************************
ちなみに甘くなってもカロリーは変化ナシ。
バナナ中のでんぷんが加熱により自身の酵素でブドウ糖に変化するのよん♪
****************************



このレシピ、最近何かと評判のHP『料理検索No1のクックパッド』に初掲載!!
  ⇒ http://cookpad.com/recipe/833191


・・・クックパッドの莫大なレシピのお陰でどれだけ私の貧相なレパートリーを助けてもらったか (*ノωノ) イヤン



しあわせレシピ:お世話になったらお礼も必ず。



おうちで簡単メロンパンが出来る~♪

2009-04-20 06:39:30 | お気楽料理 ♫ ♫
時々無性にメロンパンが食べたくなる事ありません?? ヽ( ´_つ`)ノメロンパン~♪


そんな私の欲望を満たしてくれる「おうちでメロンパン」レシピ発見!! ヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノヤンヤヤンヤ
この方のレシピから♪⇒http://cookpad.com/recipe/351326#tsukurepo


な、なんと
バターorマーガリン・砂糖・小麦粉を同量ずつ混ぜ、パンに塗り焼くだけ。(* ̄0 ̄)b♪グー
家に必ずある材料、簡単、で超美味ぃ!!!』  ( ̄~ ̄) ムシャムシャ
お手軽でフレンチトースト似のメロンパン♪ ( ̄m ̄) ウプ


・・・気休めでお砂糖を2/3にして悪あがきする自称ダイエッターの私。(*ノωノ) イヤン
イメージ 1


詳しいレシピ・・・(なのに簡単♪ (= '艸')ムフ)


*******************
★☆★うそっこメロンパン(アレンジ編) ★☆★
①、マーガリン25gを電子レンジで溶かす(←今バター高いっすからねヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
②、①に砂糖25gを溶かし、小麦粉25gを入れさらに混ぜる
③、②をパンに塗り、トースターで5分程焼く(ちなみに私はガスコンロのグリルで5分)
★この量で食パン3枚分(←少な目)。お好みで塗る量を調節してください。
********************* 
簡単だから近いうちにまた作ります(* '艸'*)


本当にスグレモノのレシピ満載の「クックパッド」⇒http://cookpad.com/
元々はブログ付き合いの長いGINさんからの紹介⇒http://blogs.yahoo.co.jp/mae71316


お料理って発想豊かだと手軽に美味しい物が出来るのねぇ。と感心しちゃう。



しあわせレシピ:いいアイディアは速攻真似て楽しい毎日



そうそう、焼いてちょっと置いた方がメロンパンのカリカリに似た感じが出ます。



超簡単!! アボカド料理♪

2009-02-06 07:11:33 | お気楽料理 ♫ ♫
激安市場でアボカドを4個240円で購入した記事から約2週間・・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/raku_chyan/58415355.html
まだ残り1つ(*ノωノ) イヤン
仕事帰りにふらっと寄って新しい食材を買うからつい過剰在庫!! ・Σ( ̄ε ̄;|||
仕事だけでなく食材にまで翻弄される私。*(≧〇≦)*



食べ慣れないアボカド、目が飛び出す程簡単な食べ方を発見!!(←実際、目は無事です)
ディップももちろん美味しいですが、この食べ方は本当にお手軽&激うま・・・。
まだ人生で2回目の出会いのアボカドですが♪



イメージ 12つに割り、クボミにワザビ醤油+お酢!!                                              スプーンですくって食べる♪


以上!!・・・若干私流~。


アボカドがトロに似ている!!と言う方が多いだけに、ワサビ醤油との相性抜群!!
見た目が嘘でしょ?と思うほど簡単なだけに、信じたくない方もいると思いますが、いつになく??真面目な私。うふ♪(* ̄ー ̄)v
・・・・・柚子胡椒+醤油も侮れないらしいです。
切ってタレを入れるだけでは料理とは言えない・・・とツッコミが入りそうですが、美味しいので多めにみてね♪



また「4個240円」程のお買い得に出会ったらまた購入しよ♪( ̄m ̄) ウププ



しあわせレシピ:自分の元にあるものは無駄にせず好奇心で楽しむ




クックパッドでレシピを見つけたもののURLが行方不明に・・・。分かり次第報告します。
 クックパッド⇒ http://cookpad.com/



初めての・・・アボカド♪

2009-01-28 07:48:37 | お気楽料理 ♫ ♫
最近人生で初めてアボカドを購入。(←4つで240円の癖に大袈裟?
⇒ http://blogs.yahoo.co.jp/raku_chyan/58415355.html
激安だから買ってみてもいいかな??なんていう安易な買い物が出来る場所に感謝。ヽ( ´_つ`)ノ
もっと別に考える事がありそうな私ですが、流す方向でお願いします。


・・・・・恥ずかしながら『アボガド』と思っていた私、『アボ「カ」ド』avocado なのねぇ~。
なかなか口に出して話す単語じゃないし、アボカドって。ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ


と前フリが長かったですが、初めてのアボカド料理。うふ♪(* ̄ー ̄)v



*************************
①アボカドを1cm位のサイコロ切りにし、レモン汁であえる。
②マヨネーズ、ワサビをお好みで、その後少々のオリーブオイル、お酢であえて出来上がり!!
超簡単~ ┏| ̄^ ̄* |┛ ウッシ!!
・・・最後にラッキョウ3個のみじん切りを少し入れてアクセントをつけてあります。

イメージ 1写真ボケボケでスミマセン、ディップです

もちろん我ながらおいしゅうございます~!! (= '艸')ムププ♡



実はお初のアボカドで、むき方まで知らなかった。ヾ(ーー )ォィ
酸化して黒くなり易い!!(だからレモンとあえる)という事も初めて。
そ、そ、食べ頃を見極めるのも技がいる。とにかく熟してないと美味しくないけど熟しすぎてもNG。


で、レシピを色々な所でネット検索して出来上がったレシピ。
2日目でちょっと酸化して黒くなっているのが気になりますが、これも流す方向で(笑。




しあわせレシピ:好奇心旺盛を心がけ生活を楽しく!!