goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなやつら

  長男うにゃん 次男はにゃん 三男はちべえ 四男うず 五男きゅうべえの日記

遺伝むずかしい

2014年03月07日 | Weblog

はなちゃんの部屋の前での渋滞風景

好評でよかったよかった

 

だいぶ前の「ねこのきもち」に、ちょっとした遺伝の表があった。

かなりおおまかな説明だけど、わかりやすいかも?

オスは一個しかないので、茶トラではない ぱぱにゃんは「o

ままにゃんはサビなので「Oo」の組み合わせ。

うにゃんはにゃんはオスなので、両方とも ままにゃんの「O」をもらったのだ

 

はにゃんの白い部分はまた別の染色体で、これは ぱぱにゃんからだと思われる。

はちべえは、はちわれではなく、バイカラーと呼ばれるらしい。

はちわれは、顔の模様の名称なんだって

 

調べだしたら切りがない

また暇になったら調べようっと

 

では、「O」のかわいい うにゃんのポーズをどうぞ

かわええのぅ

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横取り | トップ | たろへー »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
さてそこで ()
2014-03-07 02:37:43
猫は人間と違って複数のオスの子供を同時に出産できるという現実を踏まえると、野良の遺伝もっと難しいぞ☆
返信する
そういえば ()
2014-03-07 02:40:29
実家の猫(ノラが産んだ)は三毛だが、きょうだいはグレー一色。
そしてそっちは肩に乗るしアマアマキャンディだし。
くっそくっそ。
貰う時に「ブサイクなほう貰って」と頼まれたのが実家の子です。
返信する
かわええのぅ (レンママ)
2014-03-07 21:30:25
ほんまにかわええ・・・こっち来てっていってるみたい
はなちゃんの部屋の前ってこんなんになってるんですね
めっちゃ大好評じゃないですか
よかったよかった
返信する
はーちゃんへ (みよな)
2014-03-07 23:52:58
複数のオスとの子供か~
「やりたい放題やな」と自分でつぶやいて噴出したw

アマアマになるのはやっぱ育て方ちゃうか?
毎日かわいいといい続けるんだ(T-T*)フフフ…
返信する
レンママさんへ (みよな)
2014-03-07 23:56:21
かわいいやろ(*´ω`*)
こんな姿のうにゃんはあんまりないのだ
タンスの上なので、登る台がこんなんです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事