今日は1日雨でした。
道の駅「錦江にしきの里」前の海岸な影絵がありました。
ぼんやりと開聞岳が見えます。
5日目のスタート❗
佐多岬に行き、また戻ってきます。
・・・・・
道の駅「ねじめ」、小さい施設です。
行きに写真を撮り、帰りに遅い昼食をとりました。
駐車場から階段を上がり、トイレが売店の裏。雨が降っているので…。
・・・・・
佐多岬駐車場の少し前の駐車場。
佐多岬駐車場に到着!
ここから歩いて行きます。
トンネルをぬけると、整備された道で歩きやすかった。
展望台!
外にスマホ台があり自撮り!
灯台が見えます!
・・・・・
熱帯の植物を感じます。
高いクルマならぶつかります。
今日は雨でほとんど写真を撮らなかった。
・・・・・
いつもなら入浴後、直ぐに出発しますが、雨なのでテレビを見るなど、のんびり過ごしてからのスタート❗
・・・・・
写真を取り忘れましたが、道の駅「たまみずはまびら」で早めの夕食。
広い駐車場で、施設の建物も新しい道の駅でした。
福井県のバイカーに「埼玉からですか…」ま声をかけられました。25日の種子島でロケット打ち上げがあり見に来たそうです。
・・・・・
道の駅「桜島」
雨で写真を撮らず、明朝撮りましょう。
◆今日の走行 144km