
mineo+楽天モバイルに!
4月、能登方面に出かけた時、私の楽天モバイルとmineo(softbank)、妻のUQモバイルとmineo(docomo)の4回線を使った。 カーナビにGoogleMapを使用...

mineo・SoftBank回線に変更
iPlay60mini Proで使うSIMをmineo(SoftBank回線)に変更。―――――今までは、mineo(docomo回線)の...

iPlay60mini Proを購入
新しいタブレットiPlay60mini Proを購入。今まで使っていたタブレットは、2020年3月購入のHua...

予備回線をpovo2.0からmineoに変更
予備回線のpovo2.0をmineoに変更。楽天モバイルを主回線にして約3ヶ月半。圏外になったのは日...

新しいスマホAQUOS ZERO6を購入
上野公園に出かけた8日に秋葉原のイオシスでAQUOS ZERO6未開封品を2台購入。今まで使っていたHUAWEI P30 Liteは2020年4月にGEOで購入して4年9ヶ月経過。...

楽天モバイルとpovo2.0
10月8日に、MNPでmineoから楽天モバイルに変更。楽天モバイルを1年間無料の時に使ったことがある。当時は、仕事で店舗とお客様への連絡で月200回ほど電話を使っていた。楽天リン...

mineoを新規契約
mineoを新規契約。先週、povo2.0を契約したが、妻のタブレットで使えなかった。山梨に出かけ...

povo2.0契約
9月4日にpovo2.0を契約。今まで、妻のタブレット用にmineoのスーパーライト(月250円)を契約。家ではWi-Fiなので、LINE認証と外出時に使うだけ。山梨に出かける時に...

ノートPCのキーボードとバッテリー交換
約15年使っているWindow7のノートPC。バッテリーが弱くなり充電できない。キーボードは反応しないキーが多くなった。年賀状ソフト以外は、ほとんど使わなくなった。しかし、ソニーの...

パソコン4台を処分
ディスクトップPC1台、ノートPC3台から、ハードディスクを外してPC本体を処分。仕事で使ったことのあるPC。個人情報を扱ったことがあり、万が一にでも復活されると困るので、ハードデ...