Pocket Rainbow - Next
ピロリリン ♪ ピロリリン > ケータイ
( ^∀^) 。。。(どーせアギレーが八百屋とか、だろどうせ ♪ サッカー知らんし)
。。。。
Σ(^∀^;) 。。。! ??、焼殺?? ってなんだ ?
んでやっぱ動画探してしまった。
そして見てしまった。。。
男だと闘争心が沸き立ってしまいますね。
別にかっこつけてるわけではなく、
原始人のころからの本能です。
敵が現れたら戦闘モードに切り替わります。
怒りが込み上げてきた。
ですが日本は先進国。
闘争心は仕事(学生なら勉学)
に向けなくてはなりません。
戦争の反対は平和、ではありません。
戦争の反対は経済、です。
先進国の現代人は仕事して納税をするのが戦いです。
額に汗して働いてるので決して平和ボケなどとは言わせませんよ!
後藤さんの映像からも分かる通り、
紛争地域は最低限のインフラしかありません。
一方現代の日本人は砂とか土の上なんかほとんど歩きません。
(※ るー2アスリートは除く。・・・しのぶなんか何十年も
コンクリの上しか移動してないんじゃないのかな。。。)
そしてそのコンクリはメンテナンス必須です。
とてもお金がかかります。
後藤さんの映像を見て「紛争地域の子供を守らなくては!」
と単純に考えてしまいがちですが
まず我が国の土台を固めることが先決、
それが整わないと人道支援など出来ません。
普通に働くことが回りまわって人道支援になります。
m9( ^∀^) 俺の血税 ♪ 大事に使ってね