今日はひな祭りでしたね
今年はお雛様を2月中旬に出したので
ちょっと長く飾っておけました
今日は、息子が主人と一緒に、入学式用のスーツを買いに行きました
紺色のスーツにしたらしいです
ネーム入れと裾上げをしてもらって、来週仕上がり
ネクタイは、水色系のチェック柄を選んでいました
「初めてのスーツ、どうだった?」と聞いたら
「思っていたより似合ってた」と言って、なんだかニヤけていました
今年のお雛様は、手鞠寿司とミニちらし寿司
今日はひな祭りでしたね
今年はお雛様を2月中旬に出したので
ちょっと長く飾っておけました
今日は、息子が主人と一緒に、入学式用のスーツを買いに行きました
紺色のスーツにしたらしいです
ネーム入れと裾上げをしてもらって、来週仕上がり
ネクタイは、水色系のチェック柄を選んでいました
「初めてのスーツ、どうだった?」と聞いたら
「思っていたより似合ってた」と言って、なんだかニヤけていました
今年のお雛様は、手鞠寿司とミニちらし寿司
なんか、大人の仲間入りっぽい~~。
成人式はもうちょっと先かもしれないけど、春からは大学生なんですね~。
お父さんと一緒にスーツを選びに行くなんて、素敵だわ~~~。
こうやって大人への階段を着々と上って行くのね・・・。
感無量~~~
やっと落ち着きました~。
ちゃんとした大人になってほしいです。
お雛さま、まだ片づけてない~
今週末には片づけなくちゃ・・・