鎌倉に遊びに行った長女が
お土産に買ってきてくれたストラップ 「鳩三郎」
鳩サブレのメーカーが作っていて
本店でしか買えないらしいです
色と質感が、鳩サブレにそっくり!
この三連休、いいお天気で行楽日和でしたが
パパは仕事、下の娘は学校と塾
息子も模擬テスト、私も保護者会や高校説明会等で
まったくレジャーなしの普通の日々でした
なので、長女が撮ってきた鎌倉の写真を拝借
大仏様や鶴岡八幡宮も行ったようですが
ちょっとあまり知られてない所も回ったそうです
鶴岡八幡宮の倒れた大イチョウの樹からは
新芽が育っているらしい
そして、応援のメッセージも
朱色の可愛い感じの“荏柄天神社(えがらてんじんじゃ)”
私もこの天神様は知りませんでした
受験生の妹に、合格祈願のお守りを買ってきてくれました
長女おすすめの鎌倉グルメ2点
神社の長い階段の下でみつけた 梅酒のかき氷
「すっごい美味しいから家でも作ろう!」と言われました
ランチの穴子丼
普通の民家のような定食屋さん、本当に美味しかったらしいです
いいなあ~、私も秋の鎌倉行ってみたくなっちゃいました
~~~~~~~
~~~~~~~
ただいま、「アトリエ ハッピーシーズン」のショップでは
“オータムフェア”(~10月31日まで)を開催中です
期間中、ギフトの場合は
メッセージカードをサービスでおつけいたします
またショップのほとんどのアレンジに
可愛いドイリー(敷物)をおつけしています
ぜひショップをご覧ください
我が家も連休らしくないふつう~の日々でした^^;
鎌倉ーいいですね~
梅酒かき氷 美味しそう♪ 試してみよー^^;
あなご丼 食欲の秋にぴったり 美味しそう♪
鳩三郎^^
質感がそっくりではサクサクッと食べてしまいそうです^^;
鳩三郎には、「本物のサブレと酷似しているので、間違って食べないように気をつけてください」という注意書きが入ってました
梅酒かき氷、自分では思いつかなかったな~。
私は梅酒大好き
chai*さんも梅酒お好きですか?
行く機会がない鎌倉ですが、写真を
見ていたら行きたくなりました。
鳩三郎、ネーミングがナイス
梅酒かき氷は家でも出来そうですね~。
かき氷がおいしいお店が鵠沼海岸にあるらしい
のですが、行かずに夏が終わりそうです
猛暑の間、お元気でしたか?
やっと涼しくなりそうですね
ご自宅から、鎌倉は近いのかしら?
鳩三郎、いい名前ですよね
ストラップの他に、マグネット等も売ってるそうです。