goo blog サービス終了のお知らせ 

RAIN(ピ)LOVE2 別館No.2(blog)

2005年9月11日より毎日ブログ連続更新中
本館 https://www.rainlove2.com

スケッチ7話 キャプその11

2019-01-07 05:06:03 | RAIN

昨日はまたまた仕事が休み

年明け6日間のうち4日間休みだったので、今年はじっくりお正月を楽しんでおります

ただ、うちは息子たち3人で仕事をしてるんだけど、家で3人が揃うことは滅多にない

ましてや、みんなで揃って家でご飯を食べることもほとんどないのよね

特に今年のお正月は1号は昨年の23日から年明け2日まで香港・深圳・マカオ・台湾と旅行にでかけてたので、いなかったしね

3号はお正月休みでスタッフがお休みだったので、その間自分が仕事

私自身はお正月を満喫してたんだけど、家族全員が集まることはありませんでした

ところがたまたま、昨日はみんなの予定がうまく合いまして、久しぶりに家でみんなで晩ご飯を食べました

2号と3号の彼女もきたんだけど、彼女同士が初顔合わせ

お互いに会いたかったみたいで、すぐに仲良くなってました

彼女たちは二人共B型で私もB型

もちろん、それぞれ性格も違うんだけど、本質的なものが似てるようで、むっちゃ気が合う

全然遠慮しないし、言いたいこと言い合うし、和気あいあい

多分、2人共私の娘になる予定なんだけど、すごくいい娘さんたちで、とっても嬉しく思ってます

新しい家族が増えるってなんだかちょっと不思議な気分だけど、いいものですよね

ジフニもきっと幸せに家族とすごしてるんだろうなぁ・・なんて思っておりました

ちなみに・・・1号は不特定多数の彼女はいるみたいなんだけど、結婚する気、今のところまったくなし

そこだけがちょっと気になってるのよね・・・

ただこういうものはご縁だしね

1号には1号のご縁があると思うし、自然にまかせるしかないよね

私自身もジフニに出会ったことで、たくさんの方とご縁が繋がりました

ジフニに出会わなかったら、こんなにたくさんの方と知り合うことは決してなかったはずだしね

ジフニに出会わせてくれた神様にいつも感謝しております

今年も神様がどんなご縁を繋いでくれるのか本当に楽しみです

出来ることなら、ジフニとのご縁をもっともっとぐぐっと繋げてくれると嬉しいんだけどね


ではでは今日もこんなんあったなぁ・・シリーズ貼っときます









スケッチです


















こっちこいよっ   더 가까이 와



ジフニ  家族と楽しくすごしてますか?? 




再生リスト貼っときます 

1話と16話

2話~15話は直接みてきてね JTBC Drama はここをclickしてね


범인의 꼼수에 넘어가지 않는 '열혈 형사' 정지훈 ^-^v 스케치 1회



'어르신은 없다?' 조직의 총괄자와 접선하는 이승주 스케치(Sketch) 16회



ジフニの最新情報、見つけ次第随時つぶやいております

最新情報が気になる方はツイやFacebookでご確認ください



LOVE2のTwitterはここをclickしてね

LOVE2のFacebookはここをclickしてね


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (kame)
2019-01-07 06:54:38
シホリン~今日も更新ありがとう~

息子さんの彼女との関係ってどんなんでしょう?
女の子がいないなら新鮮な感じでしょうね

我が家は娘だけで婿が一人なので婿だけには少し気を使う感じでした
でも今回帰った時に四泊したお陰で主人とも沢山話しが出来たので随分打ち解けました
我が家の男女比が1対3から4対3になり
主人も男同士の話しが楽しそうでした

ジフニの過去チョキ2をありがとう~
二枚目のチョキ2の左のジフニは
24時間のジフニの様子を納めたDVDのパッケージの写真と同じですね
本屋さんでジフニのDVDを申し込んで買ったのを懐かしく思い出しました

ジフニ~息子がいたら男女比が2対2で男同士の話しも出来るよ
家族が増えるのもいいかもよ
ジフニ~大好きだよ~
返信する
おやすみ (シホリン)
2019-01-08 05:52:35
うちは娘がいないから、息子の彼女とは仲良くしたいと常々思ってました

うちは義母とも仲いいしね

そういうのをみて育ってる息子たちなので、嫁姑が仲良しなのは当たり前感覚みたい

彼女の方もあまり遠慮感もなく、けっこう自然体な感じです

私自身が誰とでもすぐ仲良くなっちゃうしね

お母さんというよりも友達感覚の方が近いかも

これもご縁でつながったからね

仲良くしていけたらいいなぁ・・と思います

ではでは今日も1日ありがとう

kameさんもありがとう

おやすみなさーい

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。