
今日から2月かぁ・・・・
なんだかあっという間に1年終わっちゃいそう


しかしあれからもう一週間たっちゃったんだねぇ・・
もっともっと前のような気もするんだけどさっ・・
とはいえなんだかさびしがってるみんなとはちょっと違ってシホリンはなんだか今とっても気が楽です
思い返せば七夕女のシホリンがありえないくらいジフニに会ったもんだから、その負担はかなりすごかった・・・
特に応援企画としては12月にファンミがあって、有志ではあるけれどベッカさんの応援企画を急遽たちあげてラスベガスに行く前のジフニにことづけて、そのまま大阪の応援企画へと続いたわけで・・・
その間も記事は毎日更新し、仕事は忙しいし・・ということでかなりきつかった・・・
なので今はとっても気分は晴れ晴れしております
ジフニ当分もういいし・・・
って感じ・・・・
シホリンの場合アリバイ工作も精神的にかなりきつくて、正直もし2月にくる・・とか言われたらむっちゃ困るし・・・
海外は無理だと最初からあきらめてるからいいんだけど、日本にくるとなるとなんとかして行きたい
って思っちゃうからさぁ・・
まぁ・・アリバイ的にはせめて暖かくなってから・・・
そうだなぁ・・4月か5月頃に来ていただくとなんとかできそうでございます
大阪にきてくれるなら3月くらいでもいいけど・・・
とわがままいっておりますが・・・
とにかく今は、自分自身の充電をしたい気分です
すっかり見に行かなくなってしまった大好きだった映画もたくさん見に行きたいし、韓国ドラマもたくさんみたいし、韓国語ももっともっと勉強したいし
自分の充電=ジフニを応援する力 にしていけたらいいなって思っています
最近ジフニに対する想いが一皮むけたといいますか・・・
なんだろ・・・少し私自身の愛情の器が大きくなったような気がしています・・
苦しくて泣くこともしなくなったし、会えなくて落ち込むこともなくなったし・・・
以前シホリンの愛は重いよ・・って言われたことがあったんだけど、過去記事みてて確かに重いなぁ・・って思うこと多々あり・・・
っていうか片思いの時って想いが募りすぎてどうしても重くなっちゃうんだよね・・・
最近は精神的には両想いかな
って気がしてるので、気分的に重くならないような気もしています
肉体的に両想いになれたらいうことないけど、まぁ・・それは200%ありえないから精神的に・・で我慢しとこう
とりあえずはジフニのためにもいつも輝いた自分でありたいし、自分自身に課題を与えてそれにむかって努力する自分でいたいと思います
いつかジフニに会えた時に胸をはってシホリンだよって言えたらいいな・・って思います
台湾のコンサートも終えてジフニもちょっと気分的に一区切りついて晴れ晴れしてるんじゃないかな
ジフニも次のステップへと動き出すはず


ジフニが次にどんな形で私たちの前にでてきてくれるかとっても楽しみです



ジフニ
お疲れ様でした


ジフニもたくさん充電してね





さてさて人と人のご縁はどこでどうつながるかわかりません
しかしささいなことがきっかけで素敵なご縁ができるんだよねっ
関空でたまたまお話した方と23日のコンサートのあとのオフ会が終わってからコンビニでばったり再会いたしました
関空で動画を撮影されててその時空港で見せてもらってたんだけど、コンビニで再会したのも何かのご縁ということでアップした際にはうちのサイトで紹介させて
と名刺をわたしておいたところご連絡いただきました
かなり画質も悪いけどそれでもよければ・・と関空のジフニアップしてくれました
お見送りこれなかった方もどんなジフニだったか見たいよねっ
少しぶれてるとこも多々あるけど雰囲気は十分わかると思います
Kさんはちょうどシホリンの通路を挟んで真向かいにおられました
エレベーターの中のジフニの様子がけっこうよくわかるよ
Kさんありがとうございました
これからもよろしくお願いします
今日も登録ありました
masarinmamaさん(和歌山
11人
昨日は書き込みしてくれてありがとう
生ジフニ素敵だったでしょ
一緒にこれからジフニ応援してくださいねっ
)
めざせっ!世界制覇はここをclickしてね
wataameさんから・・・
ジフニの愛を感じるねっ


こっちこいよっ

(더 가까이 와

)

ジフニ
次はどんな顔をみせてくれるか楽しみにしてるからねっ




















Rain (ピ)/Hip Korea Documentary: Rain -完全版-

RAIN関連商品(タワーレコード)
RAIN関連商品(Amazon)

RAIN関連商品(YAHOO)

RAIN関連商品(楽天)

なんだかあっという間に1年終わっちゃいそう



しかしあれからもう一週間たっちゃったんだねぇ・・

もっともっと前のような気もするんだけどさっ・・

とはいえなんだかさびしがってるみんなとはちょっと違ってシホリンはなんだか今とっても気が楽です

思い返せば七夕女のシホリンがありえないくらいジフニに会ったもんだから、その負担はかなりすごかった・・・
特に応援企画としては12月にファンミがあって、有志ではあるけれどベッカさんの応援企画を急遽たちあげてラスベガスに行く前のジフニにことづけて、そのまま大阪の応援企画へと続いたわけで・・・
その間も記事は毎日更新し、仕事は忙しいし・・ということでかなりきつかった・・・
なので今はとっても気分は晴れ晴れしております

ジフニ当分もういいし・・・

って感じ・・・・

シホリンの場合アリバイ工作も精神的にかなりきつくて、正直もし2月にくる・・とか言われたらむっちゃ困るし・・・

海外は無理だと最初からあきらめてるからいいんだけど、日本にくるとなるとなんとかして行きたい

まぁ・・アリバイ的にはせめて暖かくなってから・・・
そうだなぁ・・4月か5月頃に来ていただくとなんとかできそうでございます

大阪にきてくれるなら3月くらいでもいいけど・・・

とわがままいっておりますが・・・
とにかく今は、自分自身の充電をしたい気分です

すっかり見に行かなくなってしまった大好きだった映画もたくさん見に行きたいし、韓国ドラマもたくさんみたいし、韓国語ももっともっと勉強したいし

自分の充電=ジフニを応援する力 にしていけたらいいなって思っています

最近ジフニに対する想いが一皮むけたといいますか・・・
なんだろ・・・少し私自身の愛情の器が大きくなったような気がしています・・
苦しくて泣くこともしなくなったし、会えなくて落ち込むこともなくなったし・・・
以前シホリンの愛は重いよ・・って言われたことがあったんだけど、過去記事みてて確かに重いなぁ・・って思うこと多々あり・・・

っていうか片思いの時って想いが募りすぎてどうしても重くなっちゃうんだよね・・・
最近は精神的には両想いかな


肉体的に両想いになれたらいうことないけど、まぁ・・それは200%ありえないから精神的に・・で我慢しとこう

とりあえずはジフニのためにもいつも輝いた自分でありたいし、自分自身に課題を与えてそれにむかって努力する自分でいたいと思います

いつかジフニに会えた時に胸をはってシホリンだよって言えたらいいな・・って思います

台湾のコンサートも終えてジフニもちょっと気分的に一区切りついて晴れ晴れしてるんじゃないかな

ジフニも次のステップへと動き出すはず



ジフニが次にどんな形で私たちの前にでてきてくれるかとっても楽しみです




ジフニ




ジフニもたくさん充電してね






さてさて人と人のご縁はどこでどうつながるかわかりません

しかしささいなことがきっかけで素敵なご縁ができるんだよねっ

関空でたまたまお話した方と23日のコンサートのあとのオフ会が終わってからコンビニでばったり再会いたしました

関空で動画を撮影されててその時空港で見せてもらってたんだけど、コンビニで再会したのも何かのご縁ということでアップした際にはうちのサイトで紹介させて


かなり画質も悪いけどそれでもよければ・・と関空のジフニアップしてくれました

お見送りこれなかった方もどんなジフニだったか見たいよねっ

少しぶれてるとこも多々あるけど雰囲気は十分わかると思います

Kさんはちょうどシホリンの通路を挟んで真向かいにおられました

エレベーターの中のジフニの様子がけっこうよくわかるよ

Kさんありがとうございました


今日も登録ありました









wataameさんから・・・




こっちこいよっ







ジフニ






























シホリンさ~ん、たくさんのサジン&
関空
どうもありがとうございますです
ジフニ超近っ
masarinmamaさん、初めまして
24日のジフニとっても素敵でしたよね~
これからも遊びに来て下さいです
wataameさ~ん、キャァ~
ジフリンに向かって投げてくれたぁ~
LOVE2とジフニはいつも赤い
胴上げシーンも見れて
とっても嬉し~いっ
シホリンさ~ん、カッコイィ~
マイケル、ガンミしちゃったです
どの瞬間もステキすぎてズッキューン
ナップン
もらえて
それではジフニ~
たくさん美味しいご飯食べてね~
今日も大
いつもお忙しいのに、もっと時間に追われて
大変でしたよね
ほんとにほんとに、お疲れさまでした
少し、ゆっくりされて下さいね
次男さん
子供さんが、社会人になるって、
親御さんは、どんな気持ちなんでしょうね
私も、娘が、あと2年後には、実感できると思いますが
空港ジフニ
きゃ~~~
kaiさんや
よだれを垂らして聞いていたけど
映像を見たら、ほんとに可愛いいし
提供してくださった、Kさん
masarinmamaさん
私も、まだ、ジフニと出会って、1年半くらいなんですけど
それまでの、知らなかったジフニの事を、
どんどん愛が増殖中です
一緒に応援させて下さいね、よろしくお願いしま~す
なっつさん
私も、去年1月の東京ファンミで、ジフニに初めて会う時は、1週間前から眠れず
実際会えても、夢を見ているような感じでした
ざくろさん
何にもしていない私も疲れたので、
ざくろさんは、きっともっとお疲れになりましたよね
ありがとうございました
書くのを忘れてしまって
オフ会幹事さんのサポートされた、
くみちゃん
あの感動を思い出してました
kさん、映像を有難うございます
シホリン、去年から今年にかけて嬉しい悲鳴の
ジフニ年でしたね
ジフニが何かしてくれる時はシホリンも必ず
行動を起こしてくれて・・・
いつもワクワクしながら着いて行ってました
睡眠時間や
本当にありがとうございます
今は少しゆっくりして下さいね
ジフニ
韓国に帰って元気になったベッカさんと
喜びを分かち合ってるかな
今回の大阪でもたくさんの皆さんとお会いできました
関西組さん、大変お世話になりました
masarinmamaさん、ナッツさん
今度は一緒にジフリン団扇で応援しましょうね
とんちゃん、その後体調はどうですか
無理せずゆっくり治して下さいね
wataameさん可愛いgifをありがとうございます
本当、ジフニ
しっかり見てますね
記者会見の時のこのしぐさもめちゃめちゃ好きです
あ~ジフニ~사랑해~
もう二月ですね。
生ジフニにあって一年、なにがなんでも愛太陽できたような。実現できてうれしかったな。でもすぐまたさみしいよう。
しかし、シホリンの言うように、私も充電します。素敵なジフニに会うための努力して、みんなのようにミラクルにあいたいしね。
ロッテは、無理なんで、映画見に行くの目標です。
いろんな情報楽しみにしてます。
masarinmamaさんはじめまして。
よろしくね。
記念すべきgifです
迷うことなくジフリンめがけて、お水を投げてくれたジフニ・・
あの時の可愛い顔が忘れられません
空港ジフニ~
シホリン達はあんな近くでジフニをお迎えできたんですね
Kさんに出会われたのも何かのご縁ですね
こんなに近くで映ってる空港ジフニは初めて観ました
Kさん、ありがとうございます
masarinmamaさん~はじめまして
これからも一緒にジフニをいっぱい応援していきましょうね~
今日は朝から
空を見上げては、今日もジフニを想います~
今日は
本当にシホリンさんはじめ皆さんのおかげでとっても楽しい関西旅行になりました
何かあるとすぐ行動を起こしてくれるシホリンさんにはいつもいつも感謝です
少しゆっくりして下さいね
わぉ~wataameさんgodgifです
かるちゃん、また感動が甦るね
私も未だ大阪ジフニを思い出してはニヤニヤしちゃいます
お迎えのお話、私もなおっちさんやよっちんさんにた~くさん聞きました
行った事のない関空へ行ってみたかったです
映像提供のKさんありがとうございます
akemiさんジフニペン1年半なんですか
勝手にもっと前からのファンだと思い込んでました
そういえばなかなかゆっくりお話する機会なかったですね
同じ関東だし~今度ゆっくりお話ししたいですね
miyanちゃん私も昨日ニュースみて1週間ずれてたら~って青くなっちゃたよ~
温泉行ってきたの~
私も神戸で有馬温泉行ってきたよん
色んなお風呂があってリフレッシュしてきましたぁ~
ざくろさんもまだ夢の中なんですねっ
でも10分で用意できるなんてすばらしい
大阪ではたくさんお世話になりました
mamachiさん私も会場の写真見たとき北京の鳥の巣思い出しました
桑ちゃん娘ちゃんも旦那君も参戦してたんですね
是非是非感想聞きたいです
大阪参戦だったんですね~
ホント素敵なジフニいっぱいで楽しかったですね
ジフニも一息ついてますよね
ジフニもゆっくり次の作品決めてね
台湾コンサートも終わりました。
ジフニお疲れ様でした。
シホリンもお疲れですね、ゆっくり充電してくださいね。
私も先週は喋るのもおっくうなくらい虚脱感でいっぱいでした
Kさん、関空の映像ありがとうございます
あ~
最後にみんなでゆっくりジフニを見ることができてよかったです
wataameさん、素晴らしいgifです
かるちゃん達よかったね
胴上げは、ジフニちょっと重そう^^
私もしたいなあ~、ジフニの胴上げ
もちろん立ち位置はあそこ
ジフニが落ちないように手は絶対離さない
そうそう、テニス友達の息子がコンサート警備のバイトに来てたらしいです
おばちゃんばっかり
花道前の柵を押えてたらしいです。
私の足元にも1人お兄ちゃんいたけど
私達のあの姿はあえて言い訳しません。
説明してもわかってもらえないし。
又思い出してしまった、あの二日間
あ、更新は楽しみにしてまぁ~す
masarinmamaさん
よろしくお願いします
たくさんはじめましての方がいらっしゃるようですが、
ご挨拶できてなくてすいません
みなさん、よろしくお願いします
Kさんの映像をみると、本当に近いですね
エレベータ、good job。
大阪コンサートの直後は割とさっぱりしていたのに、
時間が経てば経つ程、余韻に浸っています。
溺れてます。
気づけば台湾コンサートも終わってしまいましたね。
ジフニ、楽しそうです
wataameさんのgif.
胴上げは…腰をしっかり落としてキャッチ
miyanさん
いつもバッタリ会えるのがなんともうれしいです
ぴそ子さん
おみつさん
あたしって…
土曜日にTBSチャンネルのたまアリコンサをまた録画してたので
昨日チェックしてたら、コンサが終わった後にDVD発売の宣伝が入ってて
思いがけずのジフニの笑顔に夜中に叫びました
フッ
ささ、いつものように手抜き料理作らなきゃ。
がんばれあたし。
ジフニ
そろそろアサシンにスイッチ入りまーす。
今放送中の韓国ドラマの中に「勉強の神」というのがあります。「ファミリーが来た」でジフニと一緒だったキム・スロが主演です。
このドラマは日本の漫画「ドラゴン桜」が原作の同名ドラマ「ドラゴン桜」(阿部寛 主演)をリメイクしたもので、今私が見ているドラマの一つです。
日本版は見た事がなかったのですが、どんなものかと見てみたら(韓国語字幕版)興味深いシーンがありました。第8話で・・・主人公の桜木が女性教師に訊きます。
「もし、生徒がお腹をすかせていて釣りができるところにいたらどうする?」
「もちろん魚を釣ってやります。」
「だからお前は駄目なんだ。彼らが高校を卒業しても魚を釣ってやるのか?それとも卒業したら知らんふりか?魚を釣ってやるのは一見愛情深く思えるがそれは違う。魚の釣り方を教えてやるべきだ。自分で考え自分でできるようにしてやるのが教師のやるべきことだ。」
この場面を見て、私はすぐにパク・ジニョンとジフニの関係を思い起こしました。
「ヒョンは釣った魚を目の前に置いてくれるのではなく、餌を釣り針に付かるやり方から教えてくれました。」
そして、2集からはただ与えられるアーティストではなく制作に関与するアーティストとしてジフニは成長しました。
つまり、パク・ジニョンはジフニが自分の元を離れても一人で生き抜ける道を最初から教えてくれていたのです。
やはり、彼は偉大なプロデューサーと言うべき人物でしょう。
始まりがこの師匠だったから今のジフニがいるとも言えるのではないでしょうか?ジフニと師匠の出会いはジフニも言っているようにまさにジフニの最初の転機となったものでした。
師匠に感謝します。
蛇足ながら、日本のドラマや映画に韓国語字幕がついているのを見るととてもためになります。字幕なので簡単な言葉が的確に短く書かれているので、それを暗記すればすぐにも使えます。
このドラマの中で英語の長文読解法として、辞書を使うな!文脈から想像して意味を読みとれ!
というのがありました。私がやっている「韓国語で書かれた小説を読む」やり方がまさにそれなのです。
とにかく想像力と想像力と想像力で(笑)、昨日からは田辺聖子の「ジョゼと虎と魚たち」を読み始めました。面白いですよ。基本文型を理解してる方は読めると思います。
ではでは・・・