
昨日は大阪で提携業者との会議がありまして大阪に行ってきました

阪神電車に久しぶりに乗ったんだけど、阪神といえばイカ焼き


イカ大好きなんで買って帰ろうと阪神の地下街をウロウロしておりました

ついついジフニいたりして~~~

なんていつもの癖で一瞬キョロキョロしながら・・・今ジフニ中国やん・・って苦笑い・・・

しかし昼ご飯食べ損なって究極にお腹すいてたので地下街見てたら本当にどれもこれもおいしそうでさぁ・・
で・・目に付いたのがくくるのたこ焼き

くくるといえば去年の大阪のコンサートの時にジフニに差し入れしたたこ焼き

すごくおいしかったと喜んでくれてたとあとから聞いたんだけど、インタビューでもたこ焼きのこと言ってたよね


そういえばあの時に味見で少し食べただけでちゃんと食べたことなかったなぁ・・
と思い、昨日食べてきました

いろいろと種類がありまして、たこ焼きに海老がはいってるの(左)と普通のたこ焼き(右下)と明石焼き(右上)を食べました


海老好きのシホリンなんで大好きなたこ焼きに海老もはいってるなんて最高の組み合わせでとってもおいしかったです


でもやっぱり普通のたこ焼きが一番おいしかった

ジフニが食べたと思うとそれだけで特別なんだよね

みんなも機会があれば全国に店舗があるみたいなので、くくるのたこ焼き食べてみてくださいねっ

ちなみに・・イカ焼きもしっかり買って帰りました

こちらもおすすめです

しかしホントブラブラ大阪の街をさまよってたので、携帯の万歩計なんで若干の誤差はあると思うけど・・・
15000歩ほど歩いておりました





帰ってきてからパソコンに座ったんだけどさすがに疲れて気づいたら寝ておりました

なので映像もツイにアップしたけど中味とかみずにアップしてるしちょっとわけわかめ


写真もゆうゆうさんがまたまたたくさん探してきてくれてるんだけどアップできておりません


100枚ほど追加であるんだけどねっ・・・


また時間を見つけて別館1にアップするのでちょっと待っててね

とりあえず少しだけ写真こちらにはっときます

映像を見たい方はツィからご確認ください













wataameさんから・・・



tonchanから・・・


ukyuさんから・・・


こっちこいよっ



더 가까이 와



まさにシホリンさんのタイトルみたいに追いついておりません
ファンクラブもまだだし
とりあえず高校受験は終了
中国ジフニ
なになに? 娘4人?賛成
愚息2人
娘は本当にいい
賛成したところでどうにもなりませんが
夢はいつも持たないと
ではでは今日は寒そうですがジフニを胸に頑張りましょう
シホリンさん毎日本当にありがとうございます
なんて答えようかと 眼を細めながら考えてるときの顔
ほんとに可愛いですね
観覧の奥様方
最後4人の女の子が出て来て 写真を撮った時に
便乗して スタッフ~の女の子がジフニにくっつきすぎて
あ kyonjaさん
おめでとうございます
また1年 ジフニを 応援がんばりましょうね
今日がひな祭り
お雛様も出すのも忘れていたけど 娘よ ごめんね~
世界中で1番愛しているから
ジフニ
髪型は あんまりびっくりさせないでね
シホリン~今日も更新ありがとう~
ジフニにくくるのたこ焼き差し入れしたのが一年以上前の事なんですね・・・
ジフニ~美味しかったでしょ~
またたこ焼き食べに日本に来てね~
ゆうゆうさん~沢山のジフニの写真をありがとう~
手を挙げてるジフニの写真を見て~
掌が厚くて大きい感じだな~って・・・
あ~ハイタッチ行ったのだった・・
遠い昔のようです・・あの時確かにタッチしたのに・・
舞い上がっていてよく覚えていない・・
あ~この手に握手出来たらいいな~今度は覚えておくからね~
最近は全然お雛様を飾っていません
子供が小さい頃は出して喜んでいたのですが~
かえって出し過ぎたのか・・娘1に縁がない・・
子供好きの娘1が男の子を抱いた夢を見たのですが・・
孫の世話が出来るうちに欲しいものです・・
wataameさん、とんちゃん、ukyuさん
今日もチョキ2ありがとう~
ジフニ~映画の撮影、怪我のないように気を付けてね~
ジフニ~大好きだよ~
いつものakemiさん
シホリン!大阪行かれたんですね!
私も、先日姉の新築の
甥っ子が就職したけど、
通えるところらしく、お
はやはり、快適でした
そこに、義兄の自慢のオーディオルームがあって、
白い壁紙に映写機で映すと、まさにホームシアター
ジフニの東京ドームの映像
久々見れて良かったです
あの時の髪型もかっこよかったな~
つるとんたんでも、うどんを食べてきました!
つくねだんごが入ってたのを食べたんですが、
あの器の大きさにびっくり
美雨の顔がそのまま入っちゃいそうでした
もちろん、くくるのたこ焼きも
娘1が本場のたこ焼きだぁ~
って、感動
私はジフニが食べたたこ焼きだぁ~
って感動
何度も行きたい大阪です
昨日は
今日はどこも、寒そうですね!
LOVE2の皆さん、
風邪ひかないように~
私は、花粉症で、鼻ぐすぐすです
皆さん、今日も一日がんばりましょう~
まだまだ春は遠し
今日は雛祭りですね~
昨日は娘Bと道明寺を100個位作りました
道明寺は亡くなったチングから教わった思い出の食べ物
食紅入れすぎると毒々しくなるから気をつけて
ピンク色のお餅見ながらwataameさん思い出してました
うちは「ッタr」が二人も居るのにちゃんとしたお雛様がオプソヨ
散らし寿司&ハマグリのお吸い物・・
花より団子ですね
そんなんで・・たくさんの
シホリンさん毎日ありがとうごさいます
3号くんご卒業おめでとうございます
娘さん居ないんですよね・・
ナムジャの中にヨジャ一人は大切にされる
アタシなんか家政婦です
ジフニの娘が4人
タムさん
受賞の言葉の訳ありがとうございます
ポッポ
大好きなハングルのひとつ
ケンチャナも好きです
potiさん
行かれたのですね
レポ
kyonjaさん
センイル チュカエヨ
優しい息子さんです
シルム対決観れて良かったですね
tonchanさん
黒服マダム~コミナムの叔母さん
アタシも同じこと思ってました
ジフニに嵌る前は韓ドラ色々観てたけど
空気読めないアジュマ役が多いけどオッチョコチョイで憎めないって感じの女優さん。ジフニあんな近くでみたら仕事忘れそう
MAKOさん
受賞式の二人の子供
女の子可愛いい過ぎて羨ましくてジェラシィ
今更だけど
ジフニ
今日もお仕事頑張って
怪我しないでね
皆さんも良い一日を
ジムに行こうかなぁ・・
まつげパーマあてにいこうか・・・
いやいや・・ZEPPの前にいったきり、一度もいってない美容院にいこうかな・・
などなど考えたけど・・・やっぱり寝ることにしました
朝起きて掃除してから3時間弱ほど寝て・・・
少し起きてごそごそしてから・・やっぱりもう一回寝よう・・
ってまたまた3時間弱ほど寝てたわ
朝ちびっとラスク食べただけで何も食べてなかったから今パンとコーヒーを食べながらパソコンにすわっております
もうすぐ晩御飯なんだけどね・・
お腹すいたまま買い物にいったらとんでもなくいろんなもの買いそうだからさぁ・・
ジフニは今パソコンであちこち見てたら昨日すでに帰ってたみたいだね
強行スケジュールだったみたいだけど、夜遅くても韓国に帰った方がきっとゆっくりできるだろうし・・・
韓国に戻ったらなんとなく安心でございます
さてさて・・町内会長も引継ぎの時期にきたんだけど、来期の役員さんのお願いにまわらないといけないんだよなぁ・・
会計監査や引継ぎ役員会もしないといけないしなぁ・・
ついつい先延ばしにしてたんだけど重い腰をあげないとだめだわ・・
今日の夜でも三役集まって次の三役のお願いにいってこようかなぁ・・
やろう
と思わなきゃなかなかできないからね・・
とりあえずは義母誘ってお買い物いってきます
ジフニの写真は夜にアップするのでしばらくお待ちくださいね
今年はほんと花粉症の人間にとってはきびしい
アタシは鼻は出ないけどのどのイガイガがきつい
1号も今年はひどい・・・明日から試験なのになぁ
目の周りも痛いしかゆいしローションティッシュを抱えております
花粉症のヨロブンがんばりましょう
虹さん、道明寺大好きです、作れるなんてすごいです
あの桜の葉っぱの塩加減が
学年末のバタバタと花粉症でぼ~っとして・・・ジフニ~追いついてない
で、ジフニもう帰ってるの?
明日は2号のほうの母の集まりでおフランス料理を頂いてきます
最近韓国料理しか食べに行かないから
ジフニ今日も愛してる
あ~のどの粘膜取り外して洗いたい
いつかの機会にお会い出来ることも夢の一つです。その時までやっぱりシホリンさんです
アタシも今日はお休みでしたが…午後から腰痛で
買い物の後少し横になったつもりがすっかり
夕飯の後~
3月7日ヒョンビン海兵隊へ入隊…
あと4日後ですね
6日に髪カットするみたい
確かジフニと同い年だったかな…
ヘギョちゃん寂しいだろうな・・・
私の名前はキム・サムスン~とても好きなドラマでサントラ
ロケ地巡りもしました
南山の長い階段(ラストのポッポのシーン)で
フルハウスのヨンジェとなんとなくキャラが似ていて…
初めはごう慢で昔の恋人が心から離れずヒロインとは喧嘩ばかり…
契約恋愛から本当の恋人に
最後はヌナの為にコンドーム買いに
それと…
イ・ナヨン
ナヨンちゃん初めて観たのが、ヨン様の妹役の愛の群像というドラマでした。凄い成長にびっくりします
ジフニの○○
笑顔で見送りたい
ジフニの○○
笑顔で祝福
出来るかな…
monさん
アタシもチングから貰うまではお店で買うもの
道明寺は洋菓子よりずっと簡単ですよ
お湯にお砂糖と道明寺の粉溶かすだけ
今年は紅白のお餅(食紅入れないもの)2つのバージョンにし中の餡も白餡とつぶ餡にしてみました。
機会があったら作ってみて下さい
粘土遊びの延長で小さな子供でも楽しめると思います…
シホリンさん、今日も更新ありがとうございます
写真のイカ焼き
私、まだ一度も食べた事が無いので是非食べてみたです
シホリンさん、15000歩って凄いですね
wataameさん
やっぱりお茶は振らないとですね
ジフニがお茶や水等を飲むときの口
とんちゃん
優しいというかデレ~
うきゅさん
レッツ・ゴーのジウの前髪が目にかかってる感じにとっても釘づけです
ゆうゆうさん、沢山の写真ありがとうございます
笑顔のジフニもベストのボタンや腕がムチムチのジフニも全部素敵です
kyonjaさん、遅くなりましたが
素敵な一年になります様に
miuさん、ホームシアター羨ましいです
基本映画好きなので、家で大画面でみたり
昨日、ヨガでしたが保育園の園長さんがお仲間にいて場所を貸して頂いてます。
普段、保育園に入る機会がない私にとって週に一度の楽しみですが、
今日ひなまつりという事で、お雛様が飾ってありました
保育園なのでお雛様の周りの床にはグリーンのテープでラインが引いてあり、
ラインとお雛様の間に「入っちゃダメよ」のテープでのバッテンがあって
何だか可愛かったです
絵本も沢山あったのですが、私が小さい頃読んでいた本もあり、
今も昔も変わらないんだぁ~と思ってしみじみしてしまいました
ジフニは韓国に戻ったんですね。
またまた映画の撮影でしょうか
怪我だけには気をつけて下さいね
明日も、ジフニ
皆様も、笑顔で一日が過ごせます様に
全く追いつけてない人がここにも1人・・・
でも、無事に帰ってよかったです
今日はお雛祭りですね。あ、過ぎたから・・・昨日かな
うちの娘のお雛様、今年からはお引越ししたんです。
たくさんのおじいちゃんやおばあちゃん達に
喜んでもらえてるみたいで、かえって良かったです。
家からも近いし、見せてもらうこともできるしね
ジフニの記者会見の表情が、本当に可愛いですね
中国でのコンサート、ファンの方は嬉しいですね
日本でももう一回コンサートして欲しいですね