goo blog サービス終了のお知らせ 

RAIN(ピ)LOVE2 別館No.2(blog)

2005年9月11日より毎日ブログ連続更新中
本館 https://www.rainlove2.com

Season B Season EP.28 その2

2023-03-11 01:56:09 | RAIN
昨日はめずらしく平日休みとなりました

休みと聞いて、まず真っ先に調べたのがネットフリックスのグローリーの配信時間

10日の夜に公開っていうのは聞いてたんだけど、夜がいったい何時なんだろうと検索したところ17時とのこと

普段なら17時はまだ仕事中だけど、今日は休みになったので、17時になったらみようと心に固く決めてました

ただ2号がちょうどタイミング悪く家にきたので、実際に見たのは18時頃から

そこから1.5倍速で一気にあがってきた8話を全部見ました

どうしようかすごく悩んだけど、今回は最終回を先に見るのはやめて、ちゃんと順番通りに見ました

まだこれから見る方が多いと思うので、内容については書かないけど、とってもいいドラマでした

是非是非機会があればみんなも見てみてくださいね


さてさてせっかくの平日休みなので、17時の配信までは遊びに行かないとね

暇があるとネットで検索して、ランチのお店をいろいろと調べてるんだけど、この前に発見して気になってたお店に行ってきました

西陣にある「えびや」さん   https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26007467/





海老フライと帆立フライと御造り付きのそば定食 1000円

おそばは当然のことながら、とっても美味しくて、海老もプリプリ、帆立フライも御造りの中トロも超美味しかったです

いい店見つけたなぁ‥と大満足

そのあとは天気がよかったので、ぶらっと大原野の方面にドライブ

そういえばここの神社行きたかったんだと気づいて、急遽お参り

九頭竜大社 https://www.kuzuryutaisha.or.jp/

9回まわるお千度参りが有名な神社でしっかりお参りしてきました















9回けっこう大変そう・・と思ったけど、神社って独特の清々しさがあって、とても気持ちよくお参りできました

境内には2本の梅の木がありまして、こちらもパチリ











ゆっくり梅をみたかったので、とっても嬉しかったです

その後大原野にある道の駅で買い物して、その後なにやら気になる建物を発見

猫猫寺  https://nyannyanji22.www2.jp/

猫猫寺は有料とのことで、入館しようかちょっと悩んだんだけど、時間的にあまりゆっくりできないので (グローリーみないとだめなので )

猫猫寺のお庭に出店ででてた「TAKEYAN CAFE」でカフェタイム

いちご大福串がとっても可愛くて美味しかったです







猫猫寺には住職や見習い住職の猫ちゃんがいるみたいなんだけど、番猫の福ちゃんに遭遇

「出会えると福が来る!」と言われている「招き福猫」の福ちゃん

福ちゃんを見ると「福が来る!」そうなので、私にも福がきそうです



昨日も楽しい1日でした


ではではEP.28のキャプで更新です

キャプ貼る前にEP.28の内容の記事があがってたので、よかったらみてきてね
























































こっちこいよっ   더 가까이 와
 


ジフニ 韓国も暖かいですか?




ジフニの最新情報、見つけ次第随時つぶやいております

最新情報が気になる方はツイやFacebookでご確認ください



LOVE2のTwitterはここをclickしてね

LOVE2のFacebookはここをclickしてね


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (kame)
2023-03-11 08:34:17
シホリン〜今日も更新ありがとう〜

グローリーはヘギョちゃんのドラマですね
今のを見終えたら見てみますね

しかし放送時間に「ただ2号がちょうどタイミング悪く家にきたので」ってコメントで
いかにドラマが見たかったかが伝わりました

昨日はいい一日だったのですね
ランチもこのボリュームでコスパがいいですね
梅の写真も綺麗でしたね
いちご大福串も可愛くて美味しそでしたね

ジフニ〜美味しい物を食べていますか?
またドラマでの姿も見たいです
ジフニ〜大好きだよ~
返信する
おやすみ (シホリン)
2023-03-12 02:30:06
金土と休みだったんだけど、感覚的に今日が日曜日のような錯覚に陥ってます
うまくいけば三連休になると思うので、ちょっとそこで曜日の感覚リセットされるといいんだけどね

ではでは今日も1日ありがとう
kameさんもありがとう
おやすみなさーい
返信する

コメントを投稿