goo blog サービス終了のお知らせ 

ホムセン奮闘記 ~事件は店舗で起きている!~

勤務するホムセンにて起きる日々の事を、読者皆々様にも知っていただきたいのです。ホムセン勤務員の苦労や楽しさや人間模様を!

開運を導く石・・・

2021-04-06 19:11:57 | 思い出の昔話

先に記事投稿した内容に「いろいろな経験を・・・」を思い出してみたら、直接の関与はしていなかったものの小売業(?)らしき事があった事を思い出しました。独立開業時から事業拡大に向けて、仕事で知り合った方からの誘いで共同経営する法人会社まで立ち上げたものの、当時は法人会社にするとなると4人の役員が必要でして、無駄な人間は入れたくないからと、お誘いを受けた方は、金融業も兼ねた不動産業者で、その方が認めた他の2人は、飲食業のオーナー兼、海外からの衣類販売を手掛ける女性、もう1人は某大手不動産会社の元役員!事業も多角経営での開業でしたが、飛び込み営業で来店して来た胡散臭いオヤジの事を思い出しましたよ。

『開運を導く石』のカラーコピーのパンフレットを持ってきては、事務所に居座り帰らない。。。“神棚に敷くと開運が” “玄関に入って〇〇の方向に置くと開運が” “車のフロントに置くだけでも開運が”・・・ バブル絶頂期とは言え、言葉巧みにいろいろな詐欺商法も多かったですからね。

「日本酒が好きだと聞きまして、この石を敷いた上に日本酒を置くと、味がまろやかに変わって美味くなるのですよ」と私に取り持とうとして声を掛けてきたので「貴方は日本酒が好きなのですか?」「いや、美味しくなって吞みやすく・・・」「日本酒好きには、その銘柄ごとに独特の美味しさがあり、その味が変わるって事は、本来、楽しみにしていた味に裏切られるって事ですよね?」「美味しくなって呑みやすく・・・」「日本酒の味がわからない奴に、とやかく言われたく無いから、とっとと帰れ!」と怒鳴り、それっきり来なくさせました。すぐ切れる私も若かったと、今は笑える思い出です。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。