年代的には原田知世の「時をかける少女」映画公開時が全盛期の私ですが・・・現在勤務のホムセン仕事では、時が戻ることもシバシバ!ふと落ち着いたと思えば、収納部署の商品の売れ行きを確認しに行く。お客様に買われて、店頭から無くなった商品の品出しをするべく、倉庫から在庫商品を台車で売り場まで運ぶ。運んでいる途中に、お客様から声が掛かる!客「すいません。網戸の部品を探しているのですが・・・」私「網戸ですか?ご . . . 本文を読む
倉庫内と従業員出入口近くに梱包用ダンボールの捨て場があります。各商品が梱包されてくるダンボール。店頭への品出しが終われば、当然にただのゴミと化すわけですが・・・まれに、そのダンボールをくれと言ってくるお客様がおられます。店頭にて無印のダンボール販売をおこなっている手前、店長指示で廃棄ダンボールはあげてはいけないとの指示が出ており(買う客が減ってしまうので)、そんな捨て場にも防犯カメラは設置されてお . . . 本文を読む
パートとは言え、ホムセン勤務で生活をしている私ですが、たまにはホムセン(ホームセンター)勤務における役立つかも?しれない事でも書こうかと!
小売業ゆえに店頭に商品を並べてなんぼの世界ですが、梱包されている箱から商品を出して並べる機会も多く、ダンボールを開ける為にテープを切る道具に“ダンちゃん(ダンボールカッター)”を使うのですが、このダンちゃんを長年使っていると、テープの . . . 本文を読む