Raspberry Pi(ラズパイ)でPythonプログラミングと電子工作 ー 多世代交流のNPO法人らくビット

ラズパイを活用したプログラミングと電子工作の学習をしている多世代交流のNPO法人らくビットの日々の活動

電子工作教室のYouTubeチャンネル開設!

2022-12-06 22:22:25 | ロボット制作

きょうは、YouTubeに「電子工作教室」の公式チャンネルを開設しました!

「電子工作教室」は火曜日に会員が取り組んでいる電子工作の分科会です。

これから、どんどん増やしていきます!ご期待ください!

らくビット電子工作教室チャンネルURL https://www.youtube.com/@user-ed1wz3qg1l


火曜日電子工作活動報告

2022-09-29 00:41:29 | ロボット制作

広報の市原です。きょうの報告は火曜日午前に行われる定例の電子工作分科会の活動です。9月6日と27日の2回を取材しました。

なお、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に十分配慮しながら行っています。

オンラインで参加されている方がいらっしゃいます。新しい会員の方にRaspberry Pi 400のセットアップのお手伝いをしました。

会員の作品を持ち寄り、進捗を確認したり、動作を披露しました。プログラムのソースコードやパーツの入手方法、価格動向など、有益な情報の交換が盛んにおこなわれています。

当分科会では、これまでに制作した作品を、ユーチューブ等にアップして広く皆さんに知っていただこうと準備を始めています。

本投稿では、先んじて、一部ご案内します。

 

 

 


センサーで方向を変える電子工作カー

2022-05-06 23:23:22 | ロボット制作

小平市の公民館講座(令和4年度)で作る電子工作カーのデモです。

プログラミングコードはGithubに置いてあります。以下のリポジトリのmain.pyです。

GitHub - racoubit/python_car: 電子工作カーを動かすパイソンプログラミングコード

 


週刊鉄腕アトムの7号目でアトムの頭が出現、首を振った!

2017-06-04 13:54:06 | ロボット制作
講談社から発売中の週刊鉄腕アトムの7号目でようやくアトムの頭の組み立て
サーボモーターを組み込み、頭を上下左右に動かす動作確認。
まだ全70巻の7巻目、完成は来年の9月だから、完成まではまだ長いが、頭ができて首振りができて楽しみが出てきた。
完成までに20万円近くかかるが、コミュニケーションロボットの可能性を実体験したいのと、なんと言ってもRaspberry Pi(ラズパイ)が使われるのがNPO法人らくビットの一員としてうれしい。

首振りができるようになった7号目の姿、まだ話すことも歩くこともできない

電子工作教材 タミヤ製のリモコンロボットのデモ

2017-05-16 21:32:31 | ロボット制作
I様より電子工作の教材開発に向けて、タミヤ製のリモコンロボットのご紹介と、その制御をラズパイにて実現する方法をご紹介いただきました。ラズパイのGPIOとリモコンロボットのインターフェースとしてリレーユニットを用い、接続を無線化するIFボードも含めた教材を実現することが可能となる構成をベースに検討を進めることとなった。