嫌なら見るなじゃないよ。お前らのリンチ行為で妻の命が危ないからやめてくれって海老蔵さんはいってるんでしょ。
— くたびれはてこ (@kutabirehateko) 2016年6月25日 - 09:32
「慶事だけ報道するわけには」じゃねえよ。闘病は日常なの。日常に張り付くなっていってるの。何様だよ。
— くたびれはてこ (@kutabirehateko) 2016年6月25日 - 09:34
20世紀初頭俳優さんのホワイトタイ夜会服!黒と白で気品と男性の色気を魅せる夜の正装!
— 永月弥生 (@nagathuki) 2016年6月25日 - 23:47
ハリウッド俳優ダグラス・フェアバンクス・Jr、英国俳優レスリー・ハワード、オーストリア俳優ハンス・ホルト、英国俳優バジル・ハーラム(時代バラバラ) pic.twitter.com/5aixZyHd8T
[映画ニュース] 平野耕太原作テレビアニメ「DRIFTERS」10月放送スタート eiga.com/l/mTpSP #映画 #eiga pic.twitter.com/HD62y8VP10
— 映画.com (@eigacom) 2016年6月25日 - 23:30
RT>ドリフなあ…原作は遅々として進まず、いまだ話の全体像も見えない状態だというのにOVAじゃなくTVで大丈夫なんだろうか?
— レイチェル@スカピン待機 (@Rachel2012R) 2016年6月26日 - 01:37
舞台は一瞬の輝き。終わってしまえば同じものはもう二度と創れない儚い定め。だからこそ愛おしく、その一瞬一瞬を大切にしたい。そしてまたその一瞬のために前へ進むんだ。
— 宇部洋之 (@hiroyuki_ube) 2016年6月25日 - 22:16
やべええええ、役者さんの個人口座にチケ代振り込んでる人、全員アウトやー!私も事故れねえ! twitter.com/tome_coo/statu…
— まいこ (@Echuiriel) 2016年6月25日 - 15:35
参院選絡みで日本共産党に「中共に日本を売る勢力」とみなすひとはTwitterいますが、日本の政党の中で中国共産党と一番仲が悪いのは日本共産党くらいの認識は持っていたほうがいいと思いました。
— ナスカの痴情ェ (@synfunk) 2016年6月23日 - 21:42
多摩動物公園行ったら男子トイレにクジャク居てワロタ pic.twitter.com/uq8ZxVM5TP
— kokosyo (@kokosyo) 2016年6月24日 - 16:22
Good talk. pic.twitter.com/AxYQPXet4X
— Hugh Jackman (@RealHughJackman) 2016年6月25日 - 18:52
RT>あれ?ヒューのその髪型は…
— レイチェル@スカピン待機 (@Rachel2012R) 2016年6月26日 - 02:26
読売新聞にまで、FB等で「離脱賛成したけどまさかそっちが勝つと思ってなかったんだよ〜」「投票をやり直させてほしい」という書き込みが多く見られる…とまで書かれる始末ですよ。
— レイチェル@スカピン待機 (@Rachel2012R) 2016年6月26日 - 11:31
[映画ニュース] 「孤独のグルメ」五郎さんが宮城に出張!夏にスペシャルドラマ放送決定 eiga.com/l/pZFlB #映画 #eiga pic.twitter.com/mgfLZpQdlL
— 映画.com (@eigacom) 2016年6月26日 - 11:31
シスターアクト。無理だ描ききれない、、(あきらめ) pic.twitter.com/EUqJ8PsMT5
— あたり (@atari_bo) 2016年6月26日 - 03:45
@rin11211 自分もそうですがファン層がほぼ第一次オタク世代なので無駄に起動力があるのではないでしょうかw でもわたしも初版重版とも買いそびれてしまいました…
— レイチェル@スカピン待機 (@Rachel2012R) 2016年6月26日 - 11:51
ウナギは資源の持続性と食文化の持続性の両立が極めて難しい状況になっている。もはや大量消費・薄利多売が許される資源状態では無いのです。ウナギを食べるなら、スーパーやコンビニでは無く、専門店で味わって食べて欲しい。この素晴らしい食文化をどうやって未来に残せるかということを考えながら。
— 勝川 俊雄 (@katukawa) 2016年6月26日 - 07:32
”よくあるご質問”に記載してあるのに、全然周知されてない情報。
— ちくわぶ。 (@ume_omusubiman) 2016年6月26日 - 00:26
帝国劇場・シアタークリエの公演(一部対象外有り)のパンフレットは郵送購入ができます。大阪公演が中止になったラディアント・ベイビーも対象。今なら買えます。まずはTELを。 pic.twitter.com/lrPLs7z9dy
特別支援学校卒業したら
— あーちゃん(スピカ) (@krioc3e3) 2016年6月24日 - 01:47
高卒認定試験(旧大倹)は受験できないのに(一応高卒)
大学受けようとしたら単位が無いから(中卒扱い)ダメですっていう制度本当にどうにかしてほしい
「高卒と同等の扱い」なので
— あーちゃん(スピカ) (@krioc3e3) 2016年6月24日 - 01:55
卒業したら高卒認定試験は受けられないのです。
でも、大学受験、専門学校受験に関しては単位が足りず中卒扱い
だから大学を受けられない
単位を取るためには、高卒認定試験しかないのに
それも受けられないんだぜ???
めいろまは「自身が移民出身なのに/がゆえに保守党支持する」人から見える世界を示しているし、ブレイディーみかこさんは(こうしてめいろまさんと並列させるのは本当に申し訳ないけれど)イギリスのワーキングクラスから見える世界を見せている。
— 赤江雄一 (@tricycler) 2016年6月26日 - 10:54
そういうイギリスに住む個々の人たちの世界の見え方への「窓」としてよむべきであって、それ自体を「これが納得いく見方」というようにベタに読むべきではない。
— 赤江雄一 (@tricycler) 2016年6月26日 - 10:55
しかし、たまたま名前をあげたお二人とも「真のイギリス」を表象するジャーナリストとして仕事をされはじめているので、そこに微妙なところがある。自らのバイアスとその限定性の自覚という点ではブレイディーさんとめいろまさんとは比較にならない。
— 赤江雄一 (@tricycler) 2016年6月26日 - 11:20
ジキル&ハイド(2016)CD来ました!
— レイチェル@スカピン待機 (@Rachel2012R) 2016年6月26日 - 12:56
歌詞付き、お写真もいっぱいです。
— レイチェル@スカピン待機 (@Rachel2012R) 2016年6月26日 - 12:56
ミュージカルを観てると「おい何でそのタイミングでそんな名曲持ってきた」って思うことがときどきあるんだけど、ジキハイの「時が来た」が今のところその部門1位
— とうこ (@24touko) 2016年6月26日 - 13:19
大河ドラマ「真田丸」
— 浅利陽介マネージャー (@asari_yousukeMG) 2016年6月22日 - 20:24
第25回より浅利陽介演じます『豊臣秀俊=小早川秀秋』が登場します!
皆々様、宜しくお願いします!!
nhk.or.jp/sanadamaru/sto…
#真田丸 #浅利陽介 #小早川秀秋 #NHK #大河ドラマ #関ヶ原 #合戦 #戦国時代 #2016
先日、友人から佃製作所のシュレッダーと人工弁の写真が送られてきた。そこで登場...帝国重工の石坂宗典です。わたし?げげ元気です。失脚から半年。髪が伸びてアフロになったことはあまり知られていない。 pic.twitter.com/izlZPG84eF
— 石井一孝&STAFF (@Ishii_Kazutaka) 2016年6月26日 - 13:06
【ヨセフ情報】
— 東急シアターオーブ (@theatre_orb) 2016年6月23日 - 23:03
必見!市村正親さん、濱田めぐみさん、パックンさん、鈴木壮麻さん、石井一孝さん、平原綾香さん…ミュージカルをこよなく愛する豪華スター6名による応援コメントをいただきました!!是非ご覧ください! youtu.be/e8PheJMVBpc @YouTubeさんから
RT>ヨセフ、公式アンバサダーが石丸さんで応援コメントメンバーもミュージカルファン的にとっても豪華。これは行った方がいいんだろうか?
— レイチェル@スカピン待機 (@Rachel2012R) 2016年6月26日 - 13:28
今日は、雷記念日。延長8年6月26日(旧暦)、平安京の清涼殿に落雷があり、大納言・藤原清貫が亡くなった(清涼殿落雷事件)ことに由来するそうです。この落雷は菅原道真の祟りだとされていました。 #雷記念日 pic.twitter.com/EjXyd3NZqE
— 国立公文書館 (@JPNatArchives) 2016年6月26日 - 09:00