12/17付エントリーで、ミステリ系の小説の中でも、いわゆる「ノワール」系は苦手だと書きました。その中で唯一の例外がこの人、ジム・トンプスン(1906~77)。
「安物雑貨店(ダイムストア)のドストエフスキー」なる呼称で再評価され、代表作『内なる殺人者』(河出文庫)もしくは『おれの中の殺し屋』(扶桑社ミステリー)は、メルヴィルやポーやフォークナー、スタインベックの代表作にも比肩すべき、アメリカ文学史上の傑作とまで言われています。 . . . 本文を読む
プロフィール
カテゴリー
- 雑記(2831)
- ヒュー・ジャックマン(623)
- レ・ミゼラブル(115)
- 映画・舞台等関連情報や雑感(219)
- 映画・DVDレビュー(124)
- 演劇・ミュージカル(66)
- X-MEN(HJその他)(107)
- HJ・ウルヴァリン(154)
- HJ・リアル・スティール(38)
- HJ・ファウンテン(28)
- HJ・The Boy From Oz(33)
- デイヴィッド・ウェナム(235)
- HJ出演作品レビュー(23)
- DW・300(68)
- DW出演作品レビュー(13)
- ヒュー&デイヴィッド(42)
- HJ&DW・映画『オーストラリア』(104)
- クリスチャン・ベイル(70)
- HJ&CB・プレステージ(85)
- バットマン、ダークナイト(109)
- 指輪物語・ホビット・トールキン(82)
- 本・マンガ・雑誌(36)
- 歴史雑談・感想(25)
- オーストラリアとその映画・演劇(50)
- 音楽(21)
- ツイッターまとめ(3940)
- 東日本大震災(16)
最新コメント
- レイチェル/5月26日(木)のつぶやき その1
- オーウェン/『ジャイアンツ』(1956)
- レイチェル/『ジャイアンツ』(1956)
- poopa/『ジャイアンツ』(1956)
- レイチェル/コロナ日記
- 八海/コロナ日記
- レイチェル/ヒューヒュー!・238 \"Jindabyne\"シドニー・プレミア
- ChongKyong/ヒューヒュー!・238 \"Jindabyne\"シドニー・プレミア
- レイチェル/ジーザス・クライスト=スーパースター(エルサレム・バージョン)
- 小沢 純/ジーザス・クライスト=スーパースター(エルサレム・バージョン)
ブックマーク
- Twilog
- ツイッターまとめ
- Ishmael's log
- my tumblr
- 帝国劇場 ミュージカル『レ・ミゼラブル』
- 帝劇レミゼ公式サイト
- OZalots HQ - Home
- TBFO公式サイト派生フォーラム。HJ情報も多数(海外)。