goo blog サービス終了のお知らせ 

KHAOS

たま~に吠えます!たま~に鳴きます!何を書くかは、その日の出来事次第!(それは皆一緒!って突っ込まないw)

理事長室

トラクター

2010年11月10日 00時15分13秒 | 
どうです^^ 初めてにしては上手に耕せているでしょう。 カオス農園についにトラクターが! クボタのかなり古いYC90というディーゼルエンジンの耕運機!! 早速、大根とほうれん草を植えました^^ . . . 本文を読む

大物ゲットw

2010年10月05日 01時59分14秒 | 
KHAOS農園での最大のキュウリですw 油断するとあっという間に大きくなってしまいます^^ 地這いのキュウリは、本当に美味しいでよ~♪ この最大のキュウリは、ご近所のお宅に差し上げました。 サツマイモも順調に育ち!(隣の畝に影響があるぐらい^^;) この度キュウリを差し上げたご近所さんから貰った種のクリマサル(かぼちゃ)も順調に育ち♪とうとう実がつきました~w^^ 生徒からもらったスイカ . . . 本文を読む

10月10日 第二回KHAOS(マッタケのおいちゃんスポンサー)のBBQ大会

2010年10月04日 20時09分22秒 | 
10月10日に徳佐でお昼過ぎに行う予定です。 参加希望者は、事前にカオスまでお知らせ下さい。 話は変わりますが、畑では毎日のように収穫があります^^ 周辺の農家の方々におすそ分けした際「あんたら本当に真面目に一所懸命やるから良い野菜がとれるね~」って、お褒めの言葉までいただきました。 まだまだ出荷するほどではありませんが、カオス農園に何が向いた作物なのか段々と分かってきました。 来年は、農業収益 . . . 本文を読む

カオス農園の収穫

2010年09月24日 12時29分00秒 | 
毎日毎日、水遣りと草抜きを続けた甲斐があり、やっと少しだけ収穫が^^ 特に、モロヘイヤは食べきれないほどで、お世話になった人やお手伝いしてくれた子供達に分けてあげらるほど。 きゅうりも地這で育てたためか、大きくて美味しいのが採れています。 リンダからもらった味噌をつけ、子供達が「美味し~い」って喜んで食べてますw まだまだ出荷するほどの収穫はありませんが、着実に成果は上がり始めています。 美味しい . . . 本文を読む

カオス農園

2010年07月30日 20時24分53秒 | 
あれから農業は、どうなったの? っと、何人かの方に尋ねられました。 ここを観てくれているのだな~って、嬉しくなってまた力が湧いて来ました。 草刈が完了し、気象条件など考えながらの枯れ草の焼却。 消防署に報告し、ご近所に声かけし、いざ! なかなか思うようには燃えてくれません^^; デートがてら畑に来てくれる子までいてw みんな手伝ってくれてありがとうな^^ ○○農機の社長が、モアという機械で . . . 本文を読む

小郡のKHAOS農園

2010年07月05日 15時14分36秒 | 
ここが、念願のカオスの農園です! 広さは、テニスコート4面分以上^^ 長きに渡って耕作されていない土地なので、まだ農園には程遠い状況ですが、生徒達と力を合わせ立派な農地にしてみせます。 とりあえずは、鬼のように生えてる草!! 「草刈に行くどぉ~!」っと、声をかけ子供たちと小郡まで。 男子は茂みと格闘し、女子はその支援。  楽しそうでしょw  この雑草の背丈!!  カニさん発見♪  何故?みんな黒? . . . 本文を読む

湯浅さんの講演

2010年07月01日 11時55分32秒 | 
宇部市湖水ホールで行われた、湯浅誠さんの講演があるとの事。 普段『朝まで生テレビ』など、ブラウン管の向こう側にいらっしゃる方の貴重なお話を是非子供達にも聴かせたく、宇部まで遠征。 テレビで見たとおり印象で、その口調は理路整然としていて解りやすい。 私にとっても、大変勉強になりました。 子供達もしっかりと身を入れて聴いてくれました^^ こういった機会を与えてくださった方々に感謝。 おまけ . . . 本文を読む

マリ共和国への支援米

2010年06月29日 21時31分30秒 | 
最近パソコンと向き合う時間が少なく(いや、あるには、あったが^^;)ブログも更新せず、それなりに忙しいと感じるほど仕事をし、いくつかのミスをし・・・ 私は、知らないうちに子供の心を傷つけていました。 いや、知っていました。 正確には、子供達と向き合えば、何度も経験してきました。 多分・・・これからも、おいちゃんは、同じ様なミスをすると思う。 でも、今回更に良く解った事は、自分の口の悪さが引き起こ . . . 本文を読む

ハーバード大学 白熱教室 第1回 part1(犠牲となる命を選べるか)

2010年05月23日 14時37分20秒 | 
ハーバード大学 白熱教室 第1回 part1(犠牲となる命を選べるか) 久々にyoutubeのUP 『哲学』『数学』『物理学』っと、一気に3本UPします。 カオスの子供達に大人気の番組です。 気になる方は、観てみて下さい^^ あ~~~~!!!! ハーバードに行って学びたい~~~w . . . 本文を読む

ベイブレード

2010年04月27日 13時26分20秒 | 
皆さん!ベイブレードをご存知でしょうか? 「そんなの誰でも知ってるよ!!」な~んて言う人もいらっしゃるでしょう。 実は、私、知ったかぶりでした~>< その細かい設定や、改造パーツの多さ! きちんと全てを理解するには、きっとかなりの時間を費やさねばならないことでしょう。 今、何故?ベイブレードについて考えているかと言うと・・・ 最強のコマは?それはどういう性質のモノなのか? それを人に置き換えて考 . . . 本文を読む

お花見

2010年04月04日 19時36分36秒 | 
あえてモノクロで撮ってみました。 一の坂川の桜です。 こちらは生徒が撮影したもの。私とミキが写っていますw この二枚は、冷たい雨で散ってしまいわないか心配で、先日私が夜桜を撮ったもの。 今晩もう一度生徒達と、夜桜見物と写真撮影をしに行ってきますw 柄悪そうだけど、いい子なんですよ~w 写真に夢中になり、橋の欄干の向こう側から激写中のマサシw 今日はフリーマーケット!皆で . . . 本文を読む

早口言葉

2010年03月22日 20時30分07秒 | 
 『ダブルカルビ』を三回早口で!  リュウジ「ダブルカルビ!ダブリカブリ!ダブウッくそ~噛んだ~!!」カオスの中では、大笑い!!言えない事が、結構本気で悔しいリュウジwそれからしばらく「ダブリカブリ!くっそ~!何で言えねぇ~んだ!おれ!」って、呟いてました。私は、それがおかしくって、腹筋が痛いです>< リュウジ!頑張れ~!ダブるな!!カブるな~!!(@^▽^@) 「手術室で手術中」  サキちゃん . . . 本文を読む

ある少女~山口高校受験

2010年03月14日 13時10分32秒 | 
カオスに久しぶりに来てくれた少女。 別けあって、来た事を誰にも言えません。 でも、久しぶりに見た彼女は、少し大人になっていました^^ カオスのメンバーから「○○ちゃん!化粧しない方が可愛いから!」って言われて、スッピンで過ごしていました。 帰りは、ワタルのバイクの後ろに乗って、駅まで送りました。 少し寂しそうな顔に、胸が締め付けられるようでした・・・ また遊びに(学びに)来いよ~♪ カオス . . . 本文を読む