書いてみました。
前回の投稿でご心配して
いただきまして、
ありがとうございます。
少しずつお義母さんは元気に
なられてる感じですが・・・
お正月にお会いした時は
顔が土色っぽくて少し痩せて
長時間、座ってるのが疲れる
そんな感じでしたが・・・
旦那のお姉さんは息子さんが
2人居られて2人共、結婚し
孫さんが居られます。
お義母さんにとってひ孫。

私はお料理を運んでました
すると黙ってたお義母さんが
孫のお嫁さん達を見ながら
いきなり口を開いた〜😅
「何やろね〜、
今時のお嫁さん何もしないで
座ったままで〜」
久々にお義母さん、
言っちゃいました〜😱
これやん。これがないと
お義母さんじゃないけど
でも、体調の悪いのになぁ
人の心根は変わらないなぁ
その時、大昔のお正月に
私と息子に叔父さんが
「るみ子さん、S君
これ食べよ〜」って
食べ物を前に置いてくれた
断るのもと思い食べてると
お義母さんが
「るみ子さんとS君の為に
買ってきたんじゃないのよ〜。K君とО君の為に
買ってきたのよ〜」って😱
空気が静まり返った。
私の息子Sは私の連れ子で
K君とО君はお義母さんの
娘さんの子供達で本当の孫
さすがにこの時は、
背筋が凍って言葉が出ない。
旦那も何も言わないで
聞こえない振りしてたけど、
今回のお嫁さん達の時は
旦那がお義母さんに
注意する為に耳打ちしていた
11年も言われ続けてた
私の時も注意せんかぃ😤
これで、終わりかなぁ〜と
思ったら第2弾が出ました〜
お義母さんの気に入らない
孫嫁さんの方の子供(ひ孫)
ベッドに入って寝る〜って
お義母さんのベッドに入り
遊んでたら椅子に座ってた
お義母さんの顔が鬼の形相で
「もう〜、私が寝ようと
思ってたのに寝れないやん」
と半ギレでした〜😱
そんな事を言ってる時の
お義母さんの顔を見るのは
好きじゃないし私も蘇る🤔
こんな感じでお正月が過ぎた
明日から仕事の3日に
息子のリクエストのお鍋を
作ってたら今から家に行くと
連絡があり、来るまでに
先にお風呂に入ってから
ご飯を食べようと鍋だけ作り
🛀からあがった私は
ロッタを抱きながら
息子を待ってました〜

来た息子が「何しとんねん」
と笑われたけど洗った髪に
食べ物臭が付くの嫌やもん
皆さんも嫌でしょ〜😅
旦那と私に息子からお年玉

文字が良いよね🤣
毎年、息子、ありがと〜🎶
今日は旦那がお義母さん宅へ
泊まりに行ったから
息子が私を和歌山県の
黒潮市場へ連れて行って
くれました〜\(^o^)/
たまにはストレス発散や〜
また、後日、書きたいと
思います。
長文を読んでいただいて
ありがとうございました(._.)