2つありました〜\(^o^)/
3日前は、辛いことも・・・😣
1つ目は、お得意さまが
お届けさせていただいてる物に
飽きてきて(良くある事です)
昨日の配達で、暫く休む事に。
最終の配達に行くとお手紙が
入ってました。
るみ子さんへ
いつも、ありがとうございます
しばらくの間、お休みするけど
必ず戻ってくるからね〜。
辞めないでね〜
と書いてくれて名字でなく
名前でビックリした😅
その瞬間に私が来てるのに
気付かれたみたいで出て来られ
挨拶までして下さいました。
こんな時、この仕事してて
嬉しくなります。

2つ目は、甲状腺定期検査に
行った帰りに私の第2の実家と
思ってる師匠夫婦宅へ
退職祝いを持って行きました。
仕事帰りに来るのを知って
奥さんが材料を買いに行って
師匠が、おでんを作ってくれた
帰りには、沢山のおでんを
持たせてくれました〜(^o^)
自粛も終わり、久しぶりに会え
楽しい会話が出来ました(^o^)
師匠の家は、実家より落ち着き
あっと言う間に帰る時間に(^o^)

最後の1つは、嫌な気持ちに
なった話しがありますが、
せっかくの良いお天気に
嫌な気持ちになりそうでしたら
スルーして下さいね。
それは、母の話しです。
母は、2年前に40年してた
お店を辞めて、将来の為に
私の住む街へ引っ越ししてきた
引っ越しと同時に私が中2で
存在を知ったおっちゃんとも
別れる事になりました。
これは、私と母の約束でした。
引っ越しから3日経った時から
父と色々と揉めて私が被害に
第三者の私は冷静で、
母に間違ってると伝えると
「あんたとお父ちゃんは
悪魔みたいや〜」と
鬼の形相で捨て台詞を吐き
元の自分の住んでた街へ
引っ越して行きました🤔

そこから、月日が経ち、
何度も私の携帯に着信があった
でも、私の精神状態ボロボロで
もう少し母が冷静に自分を
見直し落ち着くまで
無視を続けてました。
すると何も知らない弟から
「おかんの電話に出たって
寂しがってるで〜」と言われた
父から母の愚痴を聞かされて
ラナの心配もあり疲れきってた
引っ越しから約5ヶ月の月日で
ようやく私の精神も
落ち着き始めた頃に
いつまでも無視を続けてても
解決しないし話すのキツイけど
電話に出る事にしました。

心の中の奥に仕舞い込んでる
仏心が出て理解しようとする😅
一緒に暮らしてはなかったけど
毎日の様に会ってた人と離れ
相手は家庭があるから本来の姿
母は、私から距離を置かれ
家庭もなくなり、老後を迎える
自分が招いた結果だけど哀れで
母を可哀想に思ってしまう
アホな私に変な責任感が芽生え
勝手に芽生えた責任感だから
私が期待したらアカン事なのに
アホな私は、何度も両親に
今度は、親らしくなると期待し
信じようとするのです😅

長くなるので、ここからは、
また、次の投稿で
書きたいと思っています。
長い文を読んでいただいて
ありがとうございました。
今日も皆さんにとって
心優しくなる様な1日で
あります様に・・・🎶
