この度入院、手術することになりました。
2年前から経過観察をしており、今回大きな病院で精密検査をすすめられ、悪いものがみつかったので切除することに。
全摘も進められたのですが、抵抗があり、様々検査を経て何とかギリギリ部分切除できそうなので、再発リスクは全摘よりあるものの今回は部分切除でいくことにしました。
母親を同じ病気で亡くしているため、自分も罹患リスクがあることはわかっており、
自主的に検診を受けていたため、早期発見できました。
ので、手術してそのあと外来治療が1か月ありますが、それで終わりです。
辛い化学療法はありません。これがすごく大きいです。
病名は伏せますが、過去の日記で察していただければ…。
35以下だと若年性で遺伝が疑われるみたいなんですが、検査に22万かかると言われやめた。
わかったところでやることは変わらない。
今は手術に備えて体調管理をする事ですかね。
また書きたいことあればここで書きます。
2年前から経過観察をしており、今回大きな病院で精密検査をすすめられ、悪いものがみつかったので切除することに。
全摘も進められたのですが、抵抗があり、様々検査を経て何とかギリギリ部分切除できそうなので、再発リスクは全摘よりあるものの今回は部分切除でいくことにしました。
母親を同じ病気で亡くしているため、自分も罹患リスクがあることはわかっており、
自主的に検診を受けていたため、早期発見できました。
ので、手術してそのあと外来治療が1か月ありますが、それで終わりです。
辛い化学療法はありません。これがすごく大きいです。
病名は伏せますが、過去の日記で察していただければ…。
35以下だと若年性で遺伝が疑われるみたいなんですが、検査に22万かかると言われやめた。
わかったところでやることは変わらない。
今は手術に備えて体調管理をする事ですかね。
また書きたいことあればここで書きます。