goo blog サービス終了のお知らせ 

日記 ~トンネルの向こうにリナがいる~

占いサイトで出てきたキャッチフレーズ。
本当だったら恐い。

CANDY CUBE FESTA

2015年07月26日 22時25分51秒 | レポート
シチュエーションCDイベントに参加してきました。

シチュエーションCDはそんな幅広くは聴いてないですが、ここのレーベルだけは全部聴いてます。
買うときも特典CD目当てで公式とステラ両方買ってます。

そのレーベル2周年記念イベントが開かれるというのでCD+チケットセット買いました。
だってこういうのって一人部屋でこっそり聴くものだと思ってたから
昼間に都内某所に皆で集まって、しかも中の人呼んでダミヘ体験ってすごく気になるじゃないですか・・!
先着っぽかったら迷ってる暇はないとポチり。

5月に注文してるので2か月待ちましたよ。
途中新作CDのプレスミスとか信じられないことが起きたけど!!!
何の焦らしプレイかと思ったよね。1週間兄だけ聞いて耐えたよね。
3日前に届いたらある意味すげえ包装でびっくりしたけども。
あ、あと公式A4ペーパー、封筒サイズギリギリならB5でいいです。そのまま入ってたので上ヨレヨレでしたよ・・。

とまあ、いろいろあったのですが作品は好きなので、頑張って欲しいです。

で、当日行ってきました!
永福町降りて、大勝軒みた瞬間デジャヴ。

「仕事で近くまで来たとき、お昼ここでラーメン食べたわ・・!」

現場が近くだったから会社の人と食べた。量が多くて大変だったな。
と、ラーメン回想しつつ、ひたすらまっすぐだったので、何と!迷いませんでした!!すごい!!

近くまで行くと明らかに仲間であろう女子が並んでるので確信を持てたわけですが
開場はしてるのに列が全然進まない。炎天下の中ずっと外で待ってました。
途中スタッフさんがダミヘ体験とQ&A回収しにきたけど。特にアナウンスもされないので
どんな厳重な受付されてんのかと思ったら、どうやら並んでた列は物販だったみたい。
それを5分前にスタッフさんが言うもんだからみんなざわついたよね。
ううん・・何とかならなかったんでしょうか・・。
隣、普通のおうちだったから、ちょっと心配だった。
みんな大人だし、(多分)ぼっちが多かったから私語はなかったと思うけど。
夜は大丈夫でしたでしょうか。

10分遅れでスタート。
3、4列目の入り口真ん中よりも入口寄りな席。
始めに3人の女性の方が出てきてパフォーマンス後、シナリオライターさん、ゲストの河村さんが入場。
わかってたことだけど中の人が出てくると鳥肌立ちますね・・・!本物だ!(当たり前)

・Q&A
ダミヘの裏話はすごくおもしろかったです。
マイクが女性の身長に合わせてあるから、リップ音は腰をかがめて演技するとか
近づきすぎて眼鏡があたるとかなるほどなーと思いました。

・抽選会
作品ごとに抽選。
直筆イラスト色紙とかポスターなど。
ん?何もアタラナカッタヨー。

・ダミヘ体験
抽選で3人の方に。
私はどうしても公開処刑感が否めなくて応募しませんでした・・!
見てる方でいいです。ありがとうございました!


15分休憩をはさみ、後半は河村さんの語りから。
素敵なセリフをおっしゃってるのに空腹でお腹がなりそうだったので耐えててあまり覚えてない(バカ)
あそこで「ゴゥ」って鳴らしたら雰囲気ぶち壊しだもん。。最後に大好きだよ的な事言ってたかな!
その後はライブでそれぞれの作品のイメージソングを熱唱。
そこで初めてMCの方のお名前を知る。ご本人も緊張で自己紹介するの忘れたっておっしゃってました。

2時間?くらいで終了。
私は直接河村さんから手渡ししてくれるイベントセットは見送ったのでそのまま帰りました。
物販は本命の冊子とアクキー(速水さん)、缶バッジくじ6個購入。
シュシュも迷ったけど、よく考えたら結べるほど毛がないし、手につけることもしないと思うので買いませんでした。
バッジは6種類なので6個。ダブったら交換してコンプしようかと思ったのですが
開場ギリギリで買って6つを箱の中から取って確認もせず入場。
家で並べてみたら


きれいに6種類!!すごい!!
冊子も兄弟の資料に萌えつつ、SS(全部エロい)読んで大満足でしたー!
あとは今週のステラまとめ発送でくる特典CDを楽しみに頑張って生きます。

参加された皆様お疲れ様でしたー!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。