goo blog サービス終了のお知らせ 

日記 ~トンネルの向こうにリナがいる~

占いサイトで出てきたキャッチフレーズ。
本当だったら恐い。

スパコミお疲れ様でした

2013年05月18日 10時30分12秒 | 同人
今 更 ・ ・ !

すみません、前日に持参物を更新する予定が下書きのままになってました。
改めてお疲れ様でした!
この日は黒バス解禁ということで西に集中したんでしょう、
午前中の東はガラガラでした。
私は西には行かなかったんですがすごかったみたいですね。
このまま夏コミも無事に開催できるといいな!
ちなみに私は黒火です。190cmの天使が舞い降りた。
イベント自体は楽しかったんですが、
マナー面で大変残念なことがあってしょんぼりでした。
自分達だけ楽しければいいってわけじゃないよね?
周りへの気遣いって大事だなと改めて思ったわ。

次は受かれば夏です。



話変わって今年に入って映画を4本みました。
年に1~2回しかみないのでちょっとびっくり。

☆レ・ミゼラブル
12月公開なのにまだやってるってすごいね。
今まで話がなんとなくしかわかってなかったんだけど、ようやくつながった。
女性はみんな泣いてましたね。

☆コナン
今回は伏線がいっぱいでおもしろかった。
でもお子様向けではないような・・(性的な意味じゃなくて)
遺体の状態がコナンぽくなかったから、お子様には衝撃かも。
ゲスト声優の演技が抜群に良かったです!全く違和感ない!

☆図書館戦争
漫画をずっと購読してたのでビジュアルがぴったりだなと!
ちゃんと身長差も再現されててよかった!堂上さん大好きなのでハアハアした!
しかし手塚役の俳優さんが細すぎて栄養面が心配になった。

☆聖☆おにいさん
漫画を借りて読んだだけなんですが、舞台が立川ということで立川でみてきました。
すごいおもしろかったけど、隣のふくよかな男性が笑うたびに席が揺れて振動が。
落ち着かなかったけど、おもしろかったので後日漫画買いました。

そんな感じです。

カプコンバーへ行ってきました

2013年04月10日 16時53分39秒 | 食べ物
ずっといってみたかったカプコンバーへ行ってきました!
わかるのは逆転裁判と戦国BASARA、ちょっとモンハン、バイオくらいで
デビルメイクライやヴァンパイアハンターはキャラ知ってる程度。
私の目当ては逆転裁判!

入る前からテンションが高いスタッフのみなさん。
掛け声の練習したりとエンターテイメントバーなんだなあと実感。

頼んだもの↓



左:真宵 倉院流霊媒道
右:御剣「ム…そのような ドリンクは困る。」

運んできたときにスタッフさんがセリフいってくれるのですが
みっちゃんのセリフいった後、指鳴らして「チェックメイト」とか!とか!
真宵ちゃんのは女性スタッフさんがかわいい声で「ナルホドくん、ミソラーメン食べたいよ~」とか言ってました。



毛利 元就:行け!オクラよ!我がサラダの糧となれ!

戦国BASARA。公式でオクラw日輪もおいしくいただきました。



成歩堂 龍一のハッタリで乗り切れ!ロシアンタコ焼き

1つだけハバネロ的なものが入ってるわけですが。
私辛い物がダメなので1つ1つあけながら食べました。
最後に残ったやつが当たりだったのでほんのちょっと舐めただけなのにヒーヒーいってた。ダメ、ハッタれない。



狩魔 冥:カンペキドリンク

オーダーしたら「冥ちゃん入りました~」な掛け声が嬉しかったり。冥たんかわいいよ。
スタッフさんのセリフあまり覚えてないですがバカバカいってほしかったです。


そのソースに「異議あり!」オニオンリング ~裁判長の木槌コロッケ付き~


他のテーブルでもオーダーが入ったみたいでそろったところでBGMが流れ、いきなり裁判が始まりました。
スタッフによる小芝居のあと、最後にスタッフが「そのソースに・・」といったあと
みんなで「異議あり!!」
とオニオンリングに指さしながら叫びます。その場であった人達との妙な連帯感。
ちなみに私たちはカウンター席で、目の前に木槌があったため、
スタッフさんが打つたびに飾ってあったフィギュアが倒れてた。その都度友人が直してた。
そして終了間際にもオーダーが入ったので結局この回は2回裁判したよ。


牙琉 響也:ラブラブギルティー

子猫ちゃんと言いながら持ってきてくれました。
主人公のオドロキくんのメニューはないのに!甘いオレンジ風味のお酒です。



タイホくん ホットケーキ

タイホくんは粉砂糖です。味は普通のホットケーキです。冷凍っぽい←


ゴドーブレンドのコーヒーゼリー

このカップうちにもあります。紅茶入れて飲んでます。


フードはコンプしたのであとはナルホドくんとアマイな!の人のドリンクだけですね。

他にもいろんな小芝居があっておもしろかったです。
BASARAは幸村とか、隣のお嬢様たちの奥州とか。
「おいしく焼けました☆」はモンハンで、
多分壁にひっかかってたのはバイオネタだと思います。
目の前にかざってあった試験管はT-ウイルスかな。


次はルイーダの酒場に行ってみたい。

HARUコミお疲れ様でした☆

2013年03月21日 15時50分11秒 | 同人
スペースにお立ち寄りいただいた方、無料配布お持ちいただいた方ありがとうございました!!
次回はスパコミに参加予定です!

落ち着いたのでゲーム再開しようと思い、
vitaはTOHRやってます。これから砂漠超えるところです。
発売前から気になっていたヒスイがお気に入りです。女の子はイネス姉さんかなあ。ベリルも好き。
新キャラのおっさんもおっさんでいいね。
おかっぱ団長もといカル様はいい味だしてると思います。ネタ的に。
DS版をやっていないので何が追加要素かわからないと思いきや、追加どころか削られているようで・・。
それは残念だなあと思う今日この頃・・。

3DSはぶつ森をやりつつ、レイトン逆裁も進めたいけどナゾトキで詰まる詰まる。
全然クリアできる気がしません。

PS3はエクシリア2やってますが、カナンの地が出てきたので終盤だと思います。
先進めたいけど1キャラのエピソードもやりたいのでクリアはまだ先ですね・・。

そんな感じです。
写真はフレンチの店のデザートのマカロン。
緑→青りんご
黄→パッションフルーツ
赤→フランボワーズ
紫→ブルーベリー

こんなきれいに焼いてみたい。

HARU無料配布

2013年03月15日 10時26分32秒 | 同人
多分大丈夫←

沖土漫画3Pかきました。
スペースで配布予定ですのでよかったらもらってくださいー。

HARU情報

2013年03月07日 00時01分29秒 | 同人
3/17 HARU COMIC CITY 18
西3ホール e21a「P☆C」
銀魂 沖田×土方スペース


<持参予定>

☆新刊




「Lady Go!」
(2013.3.17発行)
B5/20P/オフ/¥300
銀魂 銀時×神楽本。神楽が女子キャラに女の心得をきいてまわる話。
無駄に表紙がホログラムPP(ハート)。早割の恩恵。

☆無料配布?
沖土の無料配布本を最後まであがいてみます。
さすがに夏以降新刊ないってありえない。


↓以下既刊

「焦心者」
(2012.8.11発行)
B5/24P/オフ/¥400/R18
銀魂沖土本。大人な土方にちょっと焦る総悟な話。

※18歳未満の方はご購入できません。
身分証の提示のご協力をよろしくお願いします。


「マヨネーズ畑でつかまえて。」
(2012.5.3発行)
B5/20P/オフ/¥300
銀魂沖土本。マヨネーズなギャグ本です。
アホなタイトルですみません。

「沖(チュー)は××(チョメチョメ)の後で。」
(2012.3.18発行)
B5/20P/コピー/¥200
銀魂沖土本。ほのぼの系・・?

「BEST PARTNER」
(2009.11.1発行)
A5/60P/オフ/¥400
アークザラッド3、ルッツ×シェリルアンソロジー本。
オマケ便箋付。


よろしくおねがいします。