パソコンのカバーを外して、中をお掃除しなきゃいけないんだろうなぁ~と思いながら多分余裕で2年は経っていると思う。
とうとう最近熱を逃がすファンがひっきりなしに稼動して、こりゃ危ないかも!!状態になってきたので、パソコンのカバーを外してお掃除することにした。
半分思い付きでやり始めたので、先のことをあまり考えていなかった。
徹底的にやろうとか思って・・・気づいたら、解体してた。

こんな状態になって、我に返った。
なにやってんだろう私・・・ファンを掃除するだけなのにこの状態は・・・?
これ元に戻せるのか?怖いわ~この素人さん。
電源コードの辺りにあるファンのカバーを取ろうとして悪戦苦闘してて、なんで外れないんだろう?
止めてあるネジ全部取ってみたんだけど、カバーがびくともしない。
そしたら、全然気づかなかったんだけど、こんな警告があった。

なんで気づかなかったんだよ!!慌ててネジを元通りにしたよ。
掃除してるときに、回路の部分とか傷つけたかもしれない?
カバーを付けるときに衝撃を与えて無理やり押し込んだような…?
壊れていたらどうしよう。
そんな一抹を抱えながら電源入れてみたら普通に動いた。ワーイ♪
不穏なファンの音もしないし、CPU使用率も2%に安定してくれた。
掃除をしてみるもんだね。
とうとう最近熱を逃がすファンがひっきりなしに稼動して、こりゃ危ないかも!!状態になってきたので、パソコンのカバーを外してお掃除することにした。
半分思い付きでやり始めたので、先のことをあまり考えていなかった。
徹底的にやろうとか思って・・・気づいたら、解体してた。

こんな状態になって、我に返った。
なにやってんだろう私・・・ファンを掃除するだけなのにこの状態は・・・?
これ元に戻せるのか?怖いわ~この素人さん。
電源コードの辺りにあるファンのカバーを取ろうとして悪戦苦闘してて、なんで外れないんだろう?
止めてあるネジ全部取ってみたんだけど、カバーがびくともしない。
そしたら、全然気づかなかったんだけど、こんな警告があった。

なんで気づかなかったんだよ!!慌ててネジを元通りにしたよ。
掃除してるときに、回路の部分とか傷つけたかもしれない?
カバーを付けるときに衝撃を与えて無理やり押し込んだような…?
壊れていたらどうしよう。
そんな一抹を抱えながら電源入れてみたら普通に動いた。ワーイ♪
不穏なファンの音もしないし、CPU使用率も2%に安定してくれた。
掃除をしてみるもんだね。