goo blog サービス終了のお知らせ 

みつけられないまま。

ダメなことばかりで 折れそうになるけれど
風向きはいきなり 変わることもある

一粒で二度おいしい

2014年03月16日 15時23分52秒 | 写メ日記
人づてに、こういう本があるよと聞いて買ってみた。
袋とじ仕様になっていて、そのままだと短編を読むことができ、袋とじを開くと長編でお話を楽しむことができる仕掛け。
まだ袋とじを開けずにいるんだけども。
ちょっとドキドキする。上手く破ることができるかな?

光のメッセージ

2014年03月11日 21時44分39秒 | 写メ日記
仕事帰りに東京タワーへ。
『光のメッセージ』が見たかった。
会社を出たときはまだ明るかったので、歩いていればそのうち暗くなるだろうってテクテク歩いてたんだけど、思いのほか近かった。

ビルの間から見えている分には普通のライティングで、
展望台のところにはメッセージもなく・・・ん?どうしたんだろうかと。
きっと反対側なんだろうなって思ってぐるりと回ってみたんだけど、どの面にもそれらしい文字はない。

煌々とそびえるタワー
辺りを一週半くらいしたところで、突然ライトが消えた。
もう半周して、ようやくメッセージが見えた~♪♪♪

携帯の写メだとこれが限界みたい・・・全然きれいに撮れない><
いろいろ試してみたんだけど・・・こういう時、スマホだったらもっときれいに撮れたんだろうな~。
『KIZUNA TUYOKU』という光のメッセージ。
あの時の未来に今いるけど、まだ軌道修正は間に合うと信じていたい。

今年も芽が出た

2014年03月03日 19時53分20秒 | 写メ日記
毎年この時期になると気になる。
去年は花が少し咲いて、お水のやりすぎで途端に腐ったように枯れちゃった。
なので、多分もう咲かないだろうなと思いつつも、なんとなく世話をしていたら、いつの間にか今年も芽が出た~ミニ蘭生きててくれた~。
嬉しいというか、マジ奇跡。
完全にダメだと思ってたからな~。
元気をわけてもらおう。

枕?

2014年02月25日 21時15分15秒 | 写メ日記
この手の書物を陳列すれば、私が買うってことでも?
えぇ。買いましたとも。今日は給料日だったから、迷わずレジに持って行きましたよ。
一般的な女子なら、今日のような日は、洋服の一枚でも買うんでしょうね。
私もそんな女性になりたかったです。
女子力を磨いてキラキラするよりも、日本妖怪大全のページをめくりながらワクワクしてたいんですよ!!
この本、厚みが4センチほどあってかなり読み応えあり。
水木さんのイラストは、どれもおどろおどろしいけど、妖怪はこのくらい不気味じゃないとなぁ~。
分厚すぎて、ブックカバーに収まらなかったから、本屋さんでカバー掛けてもらえばよかったな。
やっぱアレかな。こういうの電車で普通に読んでる女性がいたら、ひくよね?
会社のお昼休みとか読んでたら更にひくよね?
読む気満々なんだけど…もし見かけてもそっとしておいて下さい。