今日から、4連休♪待ってた!ヒャッホー!!予定ないけど。嬉しい。
やらかしたミスは、要さんのおかげで一応落着することができた。
ありがとう、要さん。仕事の借りは仕事で返しますよ!!
気持ちも明るくなったところで、仕事帰りに行こうかどうか迷っていた『ムーミン原画展』に行くことにした。
銀座の百貨店で5月6日までやっている。
最終日でもないし、夕方だし、そんなに混んでないだろうって思っていたら、んなことはなかった!
人が多く集まる場所が苦手なので、グッズだけ買って帰ろうかと思った。
まあでも、ここまで来たんだしと入場料払って中へ――すでに、列が。
しかも、ほとんど動かない。なんでみんな動かないんだろうと周りを見てみると、壁に掛けてある原画が小さすぎて、誰もが食い入るように見つめている。
ほとんどが文庫本半分くらいのサイズの絵ばかりで、その中にちょこんと描かれていたりするので、遠目で鑑賞できるレベルじゃない。
視力が弱い人には、ちょっと酷かも・・・絵の保護のためらしく、照明もかなり薄暗い。
係員の人曰く、順番に並ばなくてもいいので、見れる絵からご覧ください的なことを言っていたけど、どの絵の前も人だかりで見れないよ~。
人を押しのけてまで見る勇気はなく、かろうじて人の少なそうな絵を探して見るみたいな感じだったので、全部は見ることができなかった。
ムーミン小説は何冊か持っているので、知っている挿絵とかあってちょっと感動した。
出口前には、ムーミン谷のジオラマが!!そして、そこだけ撮影O.K.だったので、みんな撮影しまくり。私も、ここは人ごみが苦手だなんていってられないと、負けじと撮影。
不思議なことに、こんなに多くの人がいたにもかかわらず、入り口から出口まで、非常識な振る舞いをする人とかいなかったんだよね。
ぶつかったりするんだけど、みんなお互いすみませんとか言い合ってたりして、お互いに気を使い合ってる感があった。
こういうところに来ると、誰もが優しい気持ちになれるのかな?

ニョロニョロ

ムーミンの家の前で、モラン発見。
よく見ると、ドアにご先祖様もいるのであります。
ムーミンスタンドもあって、ニョロニョロのたまご(タピオカジュース)を買って一休みした。ジュースよりも、ストローについているニョロニョロ目当てだったんだけどね。
グッズコーナーでは、もうムーミンファンなら叫びだしたくなるようなほどの、ムーミングッズが勢ぞろいしていた。
ぬいぐるみとかマスコットとかキーホルダーとか・・・欲しくてたまらなかったけど、そういうものは卒業したはずだろうと、自分に言い聞かせて、触るだけにした。でもでも・・・連れて帰りたかったなぁ。
新しいパスケースが欲しかったので、ちょうど良さげなものが見つかった。
原画展限定グッズなので、記念に買うことに。

旧パスケースに付けていたムーミンのご先祖様を、新しいパスケースに付けてあげた。
改札をのが楽しみになったぞ。
やらかしたミスは、要さんのおかげで一応落着することができた。
ありがとう、要さん。仕事の借りは仕事で返しますよ!!
気持ちも明るくなったところで、仕事帰りに行こうかどうか迷っていた『ムーミン原画展』に行くことにした。
銀座の百貨店で5月6日までやっている。
最終日でもないし、夕方だし、そんなに混んでないだろうって思っていたら、んなことはなかった!
人が多く集まる場所が苦手なので、グッズだけ買って帰ろうかと思った。
まあでも、ここまで来たんだしと入場料払って中へ――すでに、列が。
しかも、ほとんど動かない。なんでみんな動かないんだろうと周りを見てみると、壁に掛けてある原画が小さすぎて、誰もが食い入るように見つめている。
ほとんどが文庫本半分くらいのサイズの絵ばかりで、その中にちょこんと描かれていたりするので、遠目で鑑賞できるレベルじゃない。
視力が弱い人には、ちょっと酷かも・・・絵の保護のためらしく、照明もかなり薄暗い。
係員の人曰く、順番に並ばなくてもいいので、見れる絵からご覧ください的なことを言っていたけど、どの絵の前も人だかりで見れないよ~。
人を押しのけてまで見る勇気はなく、かろうじて人の少なそうな絵を探して見るみたいな感じだったので、全部は見ることができなかった。
ムーミン小説は何冊か持っているので、知っている挿絵とかあってちょっと感動した。
出口前には、ムーミン谷のジオラマが!!そして、そこだけ撮影O.K.だったので、みんな撮影しまくり。私も、ここは人ごみが苦手だなんていってられないと、負けじと撮影。
不思議なことに、こんなに多くの人がいたにもかかわらず、入り口から出口まで、非常識な振る舞いをする人とかいなかったんだよね。
ぶつかったりするんだけど、みんなお互いすみませんとか言い合ってたりして、お互いに気を使い合ってる感があった。
こういうところに来ると、誰もが優しい気持ちになれるのかな?

ニョロニョロ

ムーミンの家の前で、モラン発見。
よく見ると、ドアにご先祖様もいるのであります。
ムーミンスタンドもあって、ニョロニョロのたまご(タピオカジュース)を買って一休みした。ジュースよりも、ストローについているニョロニョロ目当てだったんだけどね。
グッズコーナーでは、もうムーミンファンなら叫びだしたくなるようなほどの、ムーミングッズが勢ぞろいしていた。
ぬいぐるみとかマスコットとかキーホルダーとか・・・欲しくてたまらなかったけど、そういうものは卒業したはずだろうと、自分に言い聞かせて、触るだけにした。でもでも・・・連れて帰りたかったなぁ。
新しいパスケースが欲しかったので、ちょうど良さげなものが見つかった。
原画展限定グッズなので、記念に買うことに。

旧パスケースに付けていたムーミンのご先祖様を、新しいパスケースに付けてあげた。
改札をのが楽しみになったぞ。