10月だというのに、今日も暑いのです。蒸し暑いです。
外を歩けば、どこからともなく金木犀のいい匂いがしてきて
秋だよね!?とは思うのですが…気温はまだまだ秋じゃないな。
久々に一人カラオケに行ってバンバン歌ってきました!
たまには大声だして声帯を鍛えねば老化しそうです。
ストレス解消にも凄くいいです。
カラオケハウス、とか私が20代の頃からありました。
当時、営業職だったのでよく職場の人たちと行ってましたね。
カラオケは定番の歌になってますが、
明菜ちゃん、百恵ちゃん、懐かしのメロディー♪が多いですね。
鬼束ちひろも歌が好きなんですが、彼女の歌は歌うのはかなり難しいです。
凄く歌の上手い人だし、独特の個性があるから難関です。
去年は、次女も好きなので鬼束ちひろのコンサートに行ってきました。
生で聴くと、身体は小っさいのにどんだけ声量あるんかい~とビックリ
しました。
圧巻のステージでした!
いつもカラオケの定番なんですが、夏川りみさんの「涙そうそう」を歌います。
この歌を歌う時は、なぜか亡くなった祖母を思い出します。
私は、祖母が母親代わりというか、おばあちゃん子だったんですね。
おばぁちゃん、見てるかなーとか思いながら歌っています。
そう、私と夫の最大の共通点は、明治生まれのばっちゃんに育てられた事でした。
性格は真逆に近いけど、どこか価値観が似てる所はあるのかも!?

外を歩けば、どこからともなく金木犀のいい匂いがしてきて
秋だよね!?とは思うのですが…気温はまだまだ秋じゃないな。
久々に一人カラオケに行ってバンバン歌ってきました!
たまには大声だして声帯を鍛えねば老化しそうです。
ストレス解消にも凄くいいです。
カラオケハウス、とか私が20代の頃からありました。
当時、営業職だったのでよく職場の人たちと行ってましたね。
カラオケは定番の歌になってますが、
明菜ちゃん、百恵ちゃん、懐かしのメロディー♪が多いですね。
鬼束ちひろも歌が好きなんですが、彼女の歌は歌うのはかなり難しいです。
凄く歌の上手い人だし、独特の個性があるから難関です。
去年は、次女も好きなので鬼束ちひろのコンサートに行ってきました。
生で聴くと、身体は小っさいのにどんだけ声量あるんかい~とビックリ
しました。
圧巻のステージでした!
いつもカラオケの定番なんですが、夏川りみさんの「涙そうそう」を歌います。
この歌を歌う時は、なぜか亡くなった祖母を思い出します。
私は、祖母が母親代わりというか、おばあちゃん子だったんですね。
おばぁちゃん、見てるかなーとか思いながら歌っています。
そう、私と夫の最大の共通点は、明治生まれのばっちゃんに育てられた事でした。
性格は真逆に近いけど、どこか価値観が似てる所はあるのかも!?
