今日も朝から道場に行ってきました。
先週同様、組手の類はやらずに、基本練習と型稽古でした。
しかし今日の型稽古は一味違いました!
昨日記事にしました中先生の「技のトリセツ」に付属していた
本を読んでいたので型がいつもより楽しい!
体の締めや抜きを、いつも以上に意識しながら練習していると
あっという間に時間です・・・
空手を長いことやっていますが、だんだん自分のクセが出てしまったり
知らずに楽な姿勢に逃げていたりします。
今日は自分にテコ入れをして初心に返って型をやりました。
この充実感は素晴らしいです
(いつも充実した型稽古をしろよ)
DVD買ってよかったです。
16,500円・・・付属の本だけですでに私は元を取りました
以上、「技のトリセツ」の感想??興奮度?でした。
最新の画像[もっと見る]
-
R32 年間維持費 3年前
-
会場周辺は誰もいませんでした 4年前
-
オリンピックか、興奮してきたな・・・ 4年前
-
11月になりました。 5年前
-
韮の花 5年前
-
夏野菜のキーマカレー 5年前
-
夏野菜のキーマカレー 5年前
-
さすが猛暑日 5年前
-
久しぶりの晴れ 5年前
-
摘花 5年前
2 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- Unknown (r32-gts4)
- 2020-12-28 17:39:04
- bom様の参考になり幸いです。
- 返信する
- Unknown (bom)
- 2020-12-28 08:29:40
- 参考になりました
- 返信する
規約違反等の連絡