goo blog サービス終了のお知らせ 

絵を描いています。

ここではr2yで♪lineで虫の様子をupしてましたが、軽く炎上(笑)
イラストも描いてますψ('∀')ψ

全国大会

2016-06-26 09:07:37 | 子供たち
昨日、長男の空手の大会が無事終わりました。

結果は2回戦勝ち、3回戦目で敗退、ベスト8でした。

グラチャンは初めて参加でしたが、去年のJKJO全国大会とは何もかも違う!

色々な違いは、時間かあるときに書けるかな。

でも、今回は得るものの多い大会でした(^ ^)

同じ道場生が3位になれて、今まで一緒に頑張ってきた仲間が、大きなトロフィーを持つ姿は、
自分の子供の様に、誇らしく思いましたよ😄

今日から、また頑張って子供達のサポートします‼️











大阪

2016-06-25 06:19:39 | 子供たち
おはようございます。
昨日、無事大阪入りしました。

夕方の便だったんですけど、気流の関係とかで
結構ゆれました。
何回乗っても、苦手なもんは苦手です。
地に足ついてないのに、どうしてあんなにガタガタするんだーー⁉️

ホテルまで1時間、電車で立ってました。
ヘトヘト。

でも、去年の東京より、全然良いホテルで
少しホッとしました。

なんせ、HPと全然違うからね(笑)

今日は、いよいよ全国大会。

息子よ、頑張れ❗️

テストの期間と重なって、見てるこっちが辛くなるくらい、隙間なく頑張ってきたもんね!

努力の人だから、あなたは。

絶対入賞しよう!

そして、USJで遊ぼう(笑)

緊張マックス

2016-06-19 11:14:46 | 子供たち
長男の全国大会まで、1週間切りました。
来週の今頃は大阪で緊張マックスです。

本人も勿論今から緊張している事と思いますが、
一番近くにいる母親は、大会に出るところまでが緊張マックスです。

当日いくら自分が緊張したって、もう出来ることは応援くらいしかないけど
前日までは、体調管理、声かけ、走り込みの伴走、旅の支度。

やる事はいくらでもあります。

元々病的な心配性のため、その他に余計な心配も加わるのでタチが悪いです。

例えば

■飛行機が飛ばなかったら?(天候悪化)
■怪我しちゃったら?
■お婆ちゃん(ひいばあちゃん)の体調悪化(先日入院しました)etc・・・・

考えれば考えるほど不安に押しつぶされそうです。

そこまで考えたって仕方ないのは重々承知です。

でも、不安なんだもの仕方ないよね。

数少ないチャンスをゲットしてくれたからこその不安だと良い方向に考えて
今やれること全部しよう。

先日中間テストが無事終わり、学校→帰宅→勉強→走り込み→稽古→打ち込み→勉強と
隙間なく頑張ってきた期間をすぎ、今は大会モードに切り替わっています。

どうか、息子の頑張りが報われますように。

頑張って欲しい。

大した役には立たないけど、子供たちが頑張っている姿を見るのが
今の私の1番。

昨日から三男が風邪で、少し熱出してます。

移らないよう、気をつけなきゃ。

今日中に支度しないと時間がないので
頑張ります~~~~

残念❗️

2016-06-02 23:27:27 | 子供たち
土曜日の運動会は雨の為延期…
日曜日に開催されました。

日曜日は、空手の大会だったのに欠場(涙)

ホントは運動会休む予定だったんだけどね(^_^;)
空手の先生の学校行事優先❗️って言葉で
泣く泣く欠場しました。・゜・(ノД`)・゜・。

最初は、ホントにがっかりしたけど
子供達は、毎日空手だけじゃなく運動会の練習も
頑張っていたんだよね。

どっちも出れたら1番良かったけど、
運動会もとっても楽しかったです!


良く頑張ったね、次男くん

写真は、寒さに震え完全防備の三男(笑)



外は快晴、中は嵐

2016-05-22 11:14:09 | 子供たち
単身赴任の旦那様は、今週帰れない。

折角の休みに、どこにも連れて行かないのは可哀想だけど、やらなきゃならない事はいーっぱい。

せめて、子供たちが楽しめる本やDVDを借りて・・
なんて、皆で楽しみにしていた。

私はその為に、朝早く起きて、旦那様に頼まれた事
今週末にはやらなきゃならない事などをこなそうと
凄く頑張ったつもり・・

3人が起きて揃ったので、朝ごはん食べよう、と
声をかけたが返事なし。

何度かけても、生返事。

しまいには、長男が
『じゃ、俺チョコパンで~』と。

休みの日くらい、自分でやんなよと返したら
またまた無言。

さすがにキレたよね。

もう分かった、あんた達全て自分でやって。
好きな時間に、好きな様に食べたら?

ママはママでやらせてもらうから。

そう言い放ったら、やっと動き出した。

その後、下2人はゲーム。
長男は、テレビ。

もうさ、ガッカリだよ。

やってもらえるのが当たり前。

母親が、何度も洗濯物抱えて行ったり来たりしてるのは

全く見てないのね。

何だか虚しくなってしまったよ。

今日はもういいや。

私は私で、本日のノルマをこなそう。