goo blog サービス終了のお知らせ 

絵を描いています。

ここではr2yで♪lineで虫の様子をupしてましたが、軽く炎上(笑)
イラストも描いてますψ('∀')ψ

1日の終わり

2017-04-04 23:10:59 | 子供たち
今日は、とっても忙しい1日でした。

疲れもピークで、会社帰りに子供達のお弁当を買いました。

2時間残業して、お弁当に2000円かかってたら
完全赤字じゃん(笑)

でもまぁ、お金だけが全てではないよね、と言い聞かせ
自分を甘やかせています。


今日も1日終わります。

ああ、もう少しテキパキと仕事出来たらな、とか
買ってしまったお弁当の罪悪感。
色んな思いがあるけど、でも
今日は子供達の話をたくさん聞けて
お兄さんはご機嫌に歌を歌ってる。

私の横で眠る、次男三男の寝顔があまりにも可愛い。

ああ、私って本当に幸せだ。


明日も幸せな1日になりますように(*´∇`*)


賑やかで楽しいよ

2017-03-28 16:32:12 | 子供たち
今日は、三男の友達5人がうちに遊びに来てくれました。

男の子8人(うちのお兄さん2人含む)は
本当に賑やかで、大変💦
だけどみんな楽しそうで良かった😄

もう少しで1年生。
今日遊びに来てくれたうちの3人は、
三男と別の学校です。

また遊べたら良いな、と思うけど
中々難しいんだろうなぁ(T-T)

だから今日は、たくさん思い出作ってね(о´∀`о)




ムダにポジティブ

2017-03-27 08:14:07 | 子供たち
昨日は道場の交流大会でした。

道場内の練習試合の様なものですが
学年入り混じってのトーナメントになるので
今まで戦ったことの無い相手で、
親も穏やかではないです(笑)

次男は、5年生2人を制し、決勝へ。
見事優勝を勝ち取りました

さて、問題は三男。
先日の昇級審査の時も、何度聞いても
大丈夫、大丈夫と(笑)

全く大丈夫じゃないんだけど(о´∀`о)

しまいには、オレ、型(組手より)の方が自信あるんだよな、だって(笑)


もはやママ友達とは、ネタにして盛り上がってました(*´∇`*)

そんな三男、型の試合は2回戦敗退(笑)

組手は苦手だったんですが、旦那の洗脳により
次々と勝ち上がり、初優勝☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

金色のメダルをゲットし、ニッコニコ

下2人による、嬉しい成果となりました。

長男は交流大会は審判になるので
これはこれで神経を使ったんだろうと思います。

途中、今年のグラチャンメンバーにて
6月の全国大会への抱負を保護者や、全道場生の前での発表がありました。


その長男の発表が、親バカだけどグッときて
とても嬉しかったです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

自分は、ムダにポジティブで
空手を始めてまだ弱かった頃からずっと
試合の度に『優勝する!』と宣言していました。
でも、最初は当然負けてばっかりで
でも、ずっと言い続けて、やっと勝てる様になり
全国へも行ける様になりました。

今、中々勝てなくて悔しい想いをしている人達も
ポジティブな事を言いつづけてたら
絶対その通りになります。

だこら、先ずは口に出す事から始めてみて下さい。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近反抗期で、何を考えているか分からないけど
ちゃんと考えているんだな、と
思いがけない発表に、つい涙ぐんでしまいました。

これって、何かを目指してる人だけでは無く
日々の生活にも当てはまる事で、
出来ないと思えばできないし、できると思えば
結果はちゃんと付いてくるんですよね。

色んな意味で長男に似ている三男。

彼もまた、ポジティブマシーンなのかもしれません(笑)

親としては、次男にもそうあってほしいと思うのですが(*´∇`*)

さて、今日は仕事です。

自分は出来る、と信じて行ってきます!!


春〜

2017-03-20 09:11:05 | 子供たち
今日は、三男空手の昇級審査です。
お兄ちゃん達は何度も受けてきているので
一生懸命アドバイスしますが
全く気にせず「大丈夫大丈夫👌」と繰り返す三男。

何が大丈夫なのか分かりませんが、
ある意味大物です(笑)

朝からとってもいい天気。

帰ってきた時も、こんな風な晴れ晴れとした笑顔が
見れたら良いのですが😅