goo blog サービス終了のお知らせ 

絵を描いています。

ここではr2yで♪lineで虫の様子をupしてましたが、軽く炎上(笑)
イラストも描いてますψ('∀')ψ

女子会

2018-02-18 14:51:00 | 日記
会社の同僚&先輩と女子会に行ってきました😄

ほぼ愚痴会だったけど、いっぱい笑って
美味しいもの食べて、ホント楽しかった✨

また明日から頑張れそうです。

昨日行ったお店は、野菜の創作料理がメインで
味は勿論、見た目も美しくて、大満足でした❤️

また行きたいな〰😄

私達が頼んだのは、2500円のコース。

もうね、お腹いっぱい食べたけど、野菜がメインなので
罪悪感も、もたれる感じもなく。

年寄りだから、濃いものが苦手(笑)

それプラス飲み放題(ソフトドリンク)で、3400円!

今回は誰も飲まなかったの!

先輩は、ホントは酒豪なんだけどね💦













あー、また行きたい❤️❤️

お久しぶりです

2018-01-24 15:01:57 | 日記
年末年始バタバタしてたらあっという間に1月も終わり。

いかがお過ごしですか?

毎年、反省と今年の抱負的なものを書くのですが
もう、今更なんで今年の抱負だけ残しておきたいと思います。

◼︎仕事を頑張る
去年、部署異動があり、全くの新人です。
この歳になって色々覚えるのは本当にキツイ💦

人の2倍は努力しないと合わないので、頑張ろうと思います。

◼︎絵を描く
毎年毎年同じ事言ってる気が(笑)
でも、今年は去年よりもっと描きますよ!
鉛筆画も好きなので、色付けと半々くらいで描けたらいいな。

◼︎心地よい空間を作る
これ、マジでやります。
忙しいとか言い訳ばっかで、何にもしてこなかった私。

自分は勿論、家族が心地よいと思えるような部屋を目指します。

これについては、また後日記事を書きますね!

◼︎家族仲良く
当たり前すぎてわざわざ書くことでもないんですが
やっぱり家族あっての自分なんですよね😄
みんなが笑顔で居られるような生活をしたいです。


大したこと書いてないんですが、こんな感じですかね✨

それでは、今年もよろしくお願いします😄😄

20年

2017-09-18 09:39:04 | 日記
今日は、私の弟が亡くなった日です。


20年前の9月11日、バイクで事故に遭い
1週間後の18日、天に召されました。


残されたものにとって、この20年間がどんなものであったか。


悲しみにくれただけの年月ではありませんでした。


私と兄には、新しい家族が増え、喜びや悩みがあり
人と同じように、時間を重ねて来たように思います。


当初は、命日である9月18日や、その前後
フラッシバックする、悲しい記憶、弟の声
最後に見た笑顔、全てが悲しくて、
少しでも辛い記憶に触れるたび
涙が溢れて止まりませんでした。


そんな日々が、時が経つにつれ、弟の笑顔、
優しい記憶、楽しかった事が、悲しい記憶よりも多く
思い出すようになりました。


20年経った今でも、毎日弟と話します。

今日は朝から良い天気だよ。
頑張ってくるね。


今日も1日、穏やかに過ごせたよ。

いつも守ってくれてありがとう。




事故から亡くなるまでの1週間。

自宅と病院を行ったり来たりしていた時
ずっと車の中で流れていた、モニカのミスサングはもう聴けないけど、この先忘れる事は絶対ない。

時が経つにつれて、思い出す度に涙が溢れる事は
だんだん少なくなっていきました。


きっとこれが


「時間が癒してくれる」


そういう事なんだと思っています。


いつか弟に会える時、
私、頑張ったよ!って胸を張って言える
そんな生き方をしたいな、って思っています。


あと、パパやママより1日でも長く生きる。

子供を亡くす悲しみを、もう2度と味合わせないことが
私に出来る、最大の親孝行だと思うのです。

夏のこと

2017-08-29 08:17:07 | 日記
あっという間に夏も終わりです。

今年の夏は何かと慌ただしい毎日でした。

8月頭に長男、新極真ドリームフェスティバルに参加しました。
52人のトーナメントで、ベスト8まで勝ち上がり
また一つ成長してくれました。



私と下2人は留守番だったのですが、義理の妹が
都度動画を送ってくれたので、有り難かったです。

途中、指を怪我してしまい心配しましたが
頑張りました

お盆は旦那の単身赴任先で過ごしました。

花火大会、綺麗だったな😄

でも、あの人混みはもう嫌かも(笑)









夏休み最後に、えこりん村に行ってきました。

外来種である、トノサマガエルの駆除イベントに
参加するためです。

(体良く手伝わされている感がありますが、子供達は楽しいみたいです(笑))

で、敷地内にある洞窟でコウモリ発見!



ゴメンね、コウモリさんはこの後すぐ洞窟に戻しました😅


閉園時間が近づき、戻ろうとした時
さらに貴重な場面に!

ん???
何これ?


…捕食しとる!!



子供達より私が大興奮(笑)

ああ、楽しかった✨


続いては、今週日曜日。

畑もだいぶ寂しくなってきたので撤収作業。
一部を除いて、撤収しました。



今年は、土作りから丁寧に頑張ったので
収穫も満足いくものになりました。









あとは枝豆、オクラ、ズッキーニで終わり。

枝豆も、こんなに立派に成長してます❤️

楽しかった夏も終わり、嫌な冬に向かって季節は進んでます。

雪嫌だぁ…(-_-;)