goo blog サービス終了のお知らせ 

高気密高断熱でいこう!

頭金はない!住宅手当もなくなった!消費税が上がる!茨城のセレクトホームでFPの家を建てる!

理想のハウスメーカーを求めて③

2012-09-06 23:56:10 | 理想のハウスメーカーを求めて
理想のハウスメーカーを探して

番外編

ちぺおは前にも書きましたが、ハウスメーカーや工務店十社以上は話を聞いてます。
相手にされなかったところや話が全く進まなかったところについて書きたいと思います。

パナホーム
平日の夜、嫁と二人で見学に行きましたが、店長さんしかいませんした。
2時間ほど話を聞きましたが、ネットでの悪評が多すぎて不安になり
また連絡がないことから立ち消えになりました。
どちらにしろアラウーノの形があまり好きでないトイレフェチのちぺおは契約にいたらなかったでしょうw

ダイワハウス
確実に50以上と思われるおじさんが話をしてくれました。
全く相手にされませんでした。カタログだけ渡されて
アンケートすら書いた記憶ありません。
カタログ読んで気になったらまた来てね~っと、
ごめんなさい。。。二度と行きませんでした。

セキスイハイム
みんなが思う住宅業界の不思議。住友不動産と住友林業、積水ハウスとセキスイハイム
同じ会社だと思ってました。積水ハウスの商品名がセキスイハイムだと思ってましたw
担当者は関西人でやる気満々だったのですが
床下全館空調と屋根のいかにもプレハブってのを見て値段に納得できず、話が進みませんでした。
我が家には猫がいるので床下系は毛が入って絶対臭くなる自信があります。
それに床下循環って言うけど、床下に入ったほこりやジュースこぼしたときははどうやって掃除するんです?
部屋だって掃除機で掃除するのに床下掃除しない理屈が意味不明なんですよ。
もっと切実なのが、ちぺおはよく物を落とします。
あの送風口に500円玉でも落として取れなくなったらと思うと発狂しそうなので無理です。。。

三井ハウス
全館空調は床下系じゃないのでいいと思いますが、高杉。
とにかく高杉。セレブしかまともに建たない
エクステリアカタログとかインテリアカタログあったのでみせてもらい
すんごい高そうな家しかないので
「こんなの作ったらいくらになるの?」
「坪130万円です」
「ブッホァアア」
って感じです
あ、でもちゃんと安いのもありますよって渡されたのが
建売みたいな家から選んで間取りだけ変える奴。
まぁ、、、いいや、、、金持ちになったら出直します、、、

ミサワホーム
南極基地。パネル工法。
高気密高断熱を謳っているがたいしたことない。
構造は堅いかも。でもクソ高い。
そして担当者が思いっきりはずれだった。
やる気ない、客の否定、希望がほとんど入ってない間取り
そして自分の理想を永遠語る始末。

この図面の家はおまえんちか!

しーかーもー、はーなーしーがーなーがーいー

バタッ


広島建設
ローコスト系。安いんですけど。。。ちぺおの希望だとオプションてんこ盛りで
三井ハウスの建売みたいなのと金額変わりません。

タマホーム
同上

桧屋住宅
同上

棟匠
茨城の工務店
外断熱。構造体は無垢材。床下に収納庫。でも基礎内丸見えでどう掃除したらいいのこれ。。。
造りが雑。室内漆喰はいいけど、モデルハウスなのに梁とか柱にいっぱい漆喰跳ねた痕がついてる。。。
階段の段差がおかしい。構造体を見せる為かモデルハウスの壁ひび割れだらけ。
木の膨張収縮に壁がついていけてない。金額は普通の工務店。

スズモク
茨城の工務店。最近大人気。
優良工務店ベスト100らしい。
外観が最悪にダサイ。間取りセンスなし。内装もセンスなし。
基礎や柱は無垢の桧です。が時代遅れ臭がする。
外観や間取りは建売みたいでもしっかりした構造で安く建てたいとか
ローコスト系で不安な人はおすすめ。安くていい家
ただし、下からサイディングの裏とか見ると網がなく基礎と土台丸見え。
カバーないと虫とか壁の裏にいっぱい入ってくると思うけど。。。
最後に完成見学会→最初の打ち合わせ1か月半後に耐えられる人なら。

篠原工務店
茨城の工務店
TVチャンピォン大工王
モデルハウスかっこいい!
成金が造ったと思われる雑誌に載ってる家もかっこいい。
ただし、庶民がお願いするとサイディングの普通の家にしかならない
成金になった45くらいの土建屋さんがかっこいい家を建てたいと思うならおすすめ
車は当然、車高落としたフルスモークのレクサスLSで!



行きたいのに行けてないハウスメーカー

住友林業
外観超かっこいい、ドツボです。高いと言われて行けてない。。。
ミサワじゃなくてこっち行けばよかった。。。
スウェーデンハウス
高気密高断熱。同じく高いと言われて行けてない、、、
窓が木枠、しかもメンテがいるとか最悪。
でも高気密高断熱は魅力ですよねー
今の家の近くにモデルハウスがない。。。
一条工務店
値引きゼロ。高気密高断熱。全館床暖房
セレクトホームと比べてみたい

なんか書いてて悲しくなってきた。
ちぺおの希望はセレクトホームじゃないと実現できない理由
皆さんわかってもらえました…?

少しでも参考になれたらぽちっとお願いします
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

コメントを投稿