goo blog サービス終了のお知らせ 

高気密高断熱でいこう!

頭金はない!住宅手当もなくなった!消費税が上がる!茨城のセレクトホームでFPの家を建てる!

井戸と地盤改良

2013-02-02 23:49:06 | 2.井戸と地盤改良
ちぺおでっす

駆け足でこれまでの流れを一気に行きましょー

③井戸
11月28日で掘ったそうです。
15m位で綺麗な水が出たそうでラッキーでした。

このあたりは新しい町ということで上水道も整備されて10年も経ってません。
つまり、水道料金(下水も)が恐ろしく高いです。(東京の1.5倍くらい)
エコキュートには使いませんがそれでも井戸掘ったほうがメリットが大きいと判断し掘ることにしました。
ちなみに都市ガスも同じ理由で高いです。それでALL電化にしました。

ポンプがついてました



③地盤改良

11月30日、12月1日で実施。
見学行ったら終わってたー
この機械でウニウニ埋めていってたんだろうなぁ。。。みたかった。。。
ちなみにドリルの先端を掃除してるところでした。


こんなのが35本くらいあるらしいです。
既にほとんどが土で埋めてあったのでよくわかりません。。。


土地決済からここまで一週間かかってないというハイスピードな工期です。

がんばれセレクトホーム!


何千万ものローンを抱える一生に一度の買い物の完成までを
近くで見たく、この頃から現地引越し計画を立て
1月には現地近くのアパートに引越して毎日現場を鑑賞しております。

井戸もいいよねっていう人はポチっとお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村