今日はセレクトホームとの打ち合わせでした
。
今までも外観とか間取りとかの打ち合わせはしてきましたが
ローンの総額を出す為に、ある程度仕様の打ち合わせを行いました。
しかし、ちぺお家の希望は家を拡大し続ける原因
をなっており
これをどこまで削るか。。。が今日の課題です。
和室の造作や設備等もこだわり過ぎて金額は跳ね上がる一方です。
特に太陽光発電は屋根を切り妻にして出来るだけ乗せる方向で進めた所、
現在9kw
となっております!
ちなみにちぺお家の間取りの希望は
1.玄関和室を一体化。土間付。
2.LDKの広さは幅4m長さ8m必須。
3.風呂トイレ洗面及び洗濯室を1階。
4.2階は寝室含めて3部屋。及びトイレと洗面。
でして、1階のボリュームがありすぎるのが欠点です。
どうやっても1階だけで25坪近くなってしまいます。
2階は15坪もあれば十分のはずですが、
吹き抜け等により1階と変わらない大きさになっています。。。
また、造りについても
8寸か1尺で6mの大黒柱が欲しい!
とか
和室を書院造に!
とか
外観を何とかして欲しい!
とか
ロフト必須!
とかの結果55坪の大豪邸になりました。
(当初の予定は42~45坪程度・・・
)
まぁ、それでも大手HMの38坪より安いという現実
。
家ってなんなんでしょうね?
結局1階は削れる要素がないので
2階を削り金額を調整するとこのことで落ち着きました。
売電の関係上3月中の完成が希望ですので
火曜日には最終見積もりが出してもらい
ローンの審査に入る予定です。
専務さんからも「ちぺおさんの希望の家は大手さんでは難しいと思います」と
言われております
先週も今週も専務さんには午後1時半から午後7時まで連続で付き合っていただき
大変申し訳ないと思っとります。。。
また、皆さんには経過等報告させていただきます。
よろしければポチッとお願いいたします。
にほんブログ村

今までも外観とか間取りとかの打ち合わせはしてきましたが
ローンの総額を出す為に、ある程度仕様の打ち合わせを行いました。
しかし、ちぺお家の希望は家を拡大し続ける原因

これをどこまで削るか。。。が今日の課題です。
和室の造作や設備等もこだわり過ぎて金額は跳ね上がる一方です。

特に太陽光発電は屋根を切り妻にして出来るだけ乗せる方向で進めた所、
現在9kw

ちなみにちぺお家の間取りの希望は
1.玄関和室を一体化。土間付。
2.LDKの広さは幅4m長さ8m必須。
3.風呂トイレ洗面及び洗濯室を1階。
4.2階は寝室含めて3部屋。及びトイレと洗面。
でして、1階のボリュームがありすぎるのが欠点です。
どうやっても1階だけで25坪近くなってしまいます。
2階は15坪もあれば十分のはずですが、
吹き抜け等により1階と変わらない大きさになっています。。。
また、造りについても
8寸か1尺で6mの大黒柱が欲しい!
とか
和室を書院造に!
とか
外観を何とかして欲しい!
とか
ロフト必須!
とかの結果55坪の大豪邸になりました。
(当初の予定は42~45坪程度・・・

まぁ、それでも大手HMの38坪より安いという現実

家ってなんなんでしょうね?
結局1階は削れる要素がないので
2階を削り金額を調整するとこのことで落ち着きました。
売電の関係上3月中の完成が希望ですので
火曜日には最終見積もりが出してもらい
ローンの審査に入る予定です。
専務さんからも「ちぺおさんの希望の家は大手さんでは難しいと思います」と
言われております
先週も今週も専務さんには午後1時半から午後7時まで連続で付き合っていただき
大変申し訳ないと思っとります。。。
また、皆さんには経過等報告させていただきます。
よろしければポチッとお願いいたします。
