goo blog サービス終了のお知らせ 

南十字星からアジアQZSS(日)/IGSO(中・印)を眺める

グローカルイースト視点
アジアQZS/IGSO軌道モニタ
高橋冨士信fj鷹@gmail.com

21.8.13 東京感染爆発5773<前週同曜日比128%感染 驚愕の陽性率30%以上>三連休と盆休み利用した巧妙感染ピークアウトの演出

2021年08月13日 | 東京コロナ禍ー太平洋島嶼国
2021 8.13 東京都感染爆発5773 (前週4515 前々週3300)です.前週同曜日比128%感染ピーク模様です,三連休と盆休み連休に巧妙に隠した陽性率30%の東京感染コロナウィルスピークアウトの演出の作戦のようです.

以下は上記の23区部と多摩地域の2021年6月以降の拡大プロットです.



東京都は、2020年3月31以降の区市町村別の生の累計陽性者数表csvファイルを以下のURLにて毎日夕刻に公表・更新しています.
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases-by-municipalities

GitHubからは毎日何故か、ファイル名が同名の130001_tokyo_covid19_patients.csvファイルがダウンロードされてしまうので、ダウンロード後に例えば最後の10行の日付を確認の上、前日データのCSVファイルを使用する必要があります.
本来はファイル名から日付が弁別できるように、ファイル名に日付をセットアップしてダウンロードできるようにしてほしいものです>東京都GitHub担当者殿

東京・関東のデルタ株コロナ急増による医療崩壊は、日本列島全体の野戦病院化をもたらすことになります.

以下は、東京都が毎日WEBで公表している陽性者数累積や新規の区市町村別感染者数の図表や資料を集めて、大きくは23区内と多摩地域に分けて区市町村階層化統計グラフ化したものです.

区市町村の陽性者数の評価には検査数の区市町村データも必要です.上記URLにてGitHubでグローバルオープンになっている東京累積陽性者数データが、国際的に正当な新型コロナ疫統計データとの評価を受けるためには、母数である検査数まで区市町村別データに加えて公開し、都内の区市町村別陽性率などを統計的・科学的に評価できるようにすべきでしょう.

Green Plots


以下の2020年3月以降のプロックを見やすくするために縦方向に5倍の拡大変更しています.
Pink Plots


Map


以下の点線の範囲では多摩地域コロナ感染者数を分離した東京23区別の日別の新規コロナ感染者数データを記録しておきます.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は前日付けで東京都が公表している区市町村別累積感染者数データ表です.
東京都発表区市町村別の前日までの累積感染者数データ表


上記の表の読取りまたはGithub公表データを用いて、前々日累積感染数からの前日累積感染数の増分を算出して、区&市町村別の日毎の新規感染者数としています.
データ表が先に公表されることが多いので、Gihubデータが遅れるときは、データ表から読み取ります.
また区市町村データを、上記表から個別に目視で読み取ることは、各区市町村の感染動向をリアルに把握するのに重要です.
週に1度はデータ表からの目視読取りをするようにしています.

2020年4月からの23区における日毎の新規陽性者数のプロット


2020年4月からの多摩地域における日毎の新規感染者のプロット


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は上記の23区部と多摩地域の2021年6月以降の拡大プロットです.


21.8.12 東京感染爆発4989<前週同曜日比99%感染 驚愕の陽性率30%以上>三連休と盆休み利用した巧妙感染ピークアウトの演出

2021年08月12日 | 東京コロナ禍ー太平洋島嶼国
2021 8.12 東京都感染爆発4989 (前週5042 前々週3865)です.前週同曜日比99%感染ピーク模様です,三連休と盆休み連休に巧妙に隠した陽性率30%の東京感染コロナウィルスピークアウトの演出の作戦のようです.

以下は上記の23区部と多摩地域の2021年6月以降の拡大プロットです.



東京都は、2020年3月31以降の区市町村別の生の累計陽性者数表csvファイルを以下のURLにて毎日夕刻に公表・更新しています.
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases-by-municipalities

GitHubからは毎日何故か、ファイル名が同名の130001_tokyo_covid19_patients.csvファイルがダウンロードされてしまうので、ダウンロード後に例えば最後の10行の日付を確認の上、前日データのCSVファイルを使用する必要があります.
本来はファイル名から日付が弁別できるように、ファイル名に日付をセットアップしてダウンロードできるようにしてほしいものです>東京都GitHub担当者殿

東京・関東のデルタ株コロナ急増による医療崩壊は、日本列島全体の野戦病院化をもたらすことになります.

以下は、東京都が毎日WEBで公表している陽性者数累積や新規の区市町村別感染者数の図表や資料を集めて、大きくは23区内と多摩地域に分けて区市町村階層化統計グラフ化したものです.

区市町村の陽性者数の評価には検査数の区市町村データも必要です.上記URLにてGitHubでグローバルオープンになっている東京累積陽性者数データが、国際的に正当な新型コロナ疫統計データとの評価を受けるためには、母数である検査数まで区市町村別データに加えて公開し、都内の区市町村別陽性率などを統計的・科学的に評価できるようにすべきでしょう.

Green Plots


以下の2020年3月以降のプロックを見やすくするために縦方向に5倍の拡大変更しています.
Pink Plots


Map


以下の点線の範囲では多摩地域コロナ感染者数を分離した東京23区別の日別の新規コロナ感染者数データを記録しておきます.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は前日付けで東京都が公表している区市町村別累積感染者数データ表です.
東京都発表区市町村別の前日までの累積感染者数データ表


上記の表の読取りまたはGithub公表データを用いて、前々日累積感染数からの前日累積感染数の増分を算出して、区&市町村別の日毎の新規感染者数としています.
データ表が先に公表されることが多いので、Gihubデータが遅れるときは、データ表から読み取ります.
また区市町村データを、上記表から個別に目視で読み取ることは、各区市町村の感染動向をリアルに把握するのに重要です.
週に1度はデータ表からの目視読取りをするようにしています.

2020年4月からの23区における日毎の新規陽性者数のプロット


2020年4月からの多摩地域における日毎の新規感染者のプロット


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は上記の23区部と多摩地域の2021年6月以降の拡大プロットです.

21.8.11 東京感染爆発4200 <前週同曜日比101%感染 驚愕の陽性率50%>パラ有観客とするために感染ピークアウト近しとコロナ統計操作!

2021年08月11日 | 東京コロナ禍ー太平洋島嶼国
2021 8.11 東京都感染爆発4200 (前週4166 115 前々週3177 80)です.前週同曜日比101%感染,驚愕の陽性率50%以上の状態です.

以下は上記の23区部と多摩地域の2021年6月以降の拡大プロットです.



東京都は、2020年3月31以降の区市町村別の生の累計陽性者数表csvファイルを以下のURLにて毎日夕刻に公表・更新しています.
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases-by-municipalities

GitHubからは毎日何故か、ファイル名が同名の130001_tokyo_covid19_patients.csvファイルがダウンロードされてしまうので、ダウンロード後に例えば最後の10行の日付を確認の上、前日データのCSVファイルを使用する必要があります.
本来はファイル名から日付が弁別できるように、ファイル名に日付をセットアップしてダウンロードできるようにしてほしいものです>東京都GitHub担当者殿

東京・関東のデルタ株コロナ急増による医療崩壊は、日本列島全体の野戦病院化をもたらすことになります.
以下の23区と多摩地域のリバウンド傾斜において東京23区部との差に注目していましたが、多摩地域の踏ん張りも崩れてしまったようです.

以下は、東京都が毎日WEBで公表している陽性者数累積や新規の区市町村別感染者数の図表や資料を集めて、大きくは23区内と多摩地域に分けて区市町村階層化統計グラフ化したものです.

区市町村の陽性者数の評価には検査数の区市町村データも必要です.上記URLにてGitHubでグローバルオープンになっている東京累積陽性者数データが、国際的に正当な新型コロナ疫統計データとの評価を受けるためには、母数である検査数まで区市町村別データに加えて公開し、都内の区市町村別陽性率などを統計的・科学的に評価できるようにすべきでしょう.

Green Plots


以下の2020年3月以降のプロックを見やすくするために縦方向に5倍の拡大変更しています.
Pink Plots


Map


以下の点線の範囲では多摩地域コロナ感染者数を分離した東京23区別の日別の新規コロナ感染者数データを記録しておきます.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は前日付けで東京都が公表している区市町村別累積感染者数データ表です.
東京都発表区市町村別の前日までの累積感染者数データ表


上記の表の読取りまたはGithub公表データを用いて、前々日累積感染数からの前日累積感染数の増分を算出して、区&市町村別の日毎の新規感染者数としています.
データ表が先に公表されることが多いので、Gihubデータが遅れるときは、データ表から読み取ります.
また区市町村データを、上記表から個別に目視で読み取ることは、各区市町村の感染動向をリアルに把握するのに重要です.
週に1度はデータ表からの目視読取りをするようにしています.

2020年4月からの23区における日毎の新規陽性者数のプロット


2020年4月からの多摩地域における日毎の新規感染者のプロット


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は上記の23区部と多摩地域の2021年6月以降の拡大プロットです.

21.8.11 「感染爆発ピークアウトではない」には騙されない 有観客パラいまだ狙っている

2021年08月11日 | 東京コロナ禍ー太平洋島嶼国
21.8.11 東京都関係者がしきりと「感染爆発ピークアウトではない」と流しているが,前科がいろいろとあるから絶対に都民は騙されてはいけない.彼らは有観客パラリンピックをいまだ狙っている.決して諦めていない.


この首都圏医療大崩壊・感染大爆発の中でも,まだパラリンピック実施のため,五輪の時と同じく5000名の医療従事者と1万5000名分の選手村室数を確保したままである.首相も都知事も五輪金大勲章をもらった時に,ボッタクリ男爵に有観客パラリンピックの実施を約束させられているからである.

東京都のコロナ行政検査数を,現在の5千件/日程度から5万件/日以上に,10倍以上に絶対にさせる必要があります.それでこそ東京のコロナ陽性者数の真の実態が浮かび上がってきます.陽性率40%の東京都衛生統計データベースは許してはなりません.既に日本の首都のこれまでのコロナ統計はGithub上公開されています.「日本病」の恥部として国際公表されています.今後,国際的なコロナ統計の大規模なデータベースが歴史的資料として取りまとめられて,国際データ遺産資料として公開され,データサイエンス標準教科書において繰り返し取り上げられるでしょう.その時に日本の学生・研究者達は,やってはならない実例として首都東京データベース例が繰り返し示され,肩身の狭い思いをすることになるでしょうし,途上国を含めて,世界中の学徒達は,コロナ東京大本営データベースを嘲笑することになるでしょう.

まずは,首都圏の医療大崩壊・感染大爆発の中でのパラリンピックを必ず止める必要があります.

21.8.10 東京感染爆発2612 <前週同曜日比70%感染 驚愕の陽性率40%以上>パラ有観客とするために感染ピークアウト近しと操作されている

2021年08月10日 | 東京コロナ禍ー太平洋島嶼国
2021 8.10 東京都感染爆発2612 (前週3709 前々週2848)です.前週同曜日比70%感染,驚愕の陽性率40%以上の状態です.

以下は上記の23区部と多摩地域の2021年6月以降の拡大プロットです.



東京都は、2020年3月31以降の区市町村別の生の累計陽性者数表csvファイルを以下のURLにて毎日夕刻に公表・更新しています.
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases-by-municipalities

GitHubからは毎日何故か、ファイル名が同名の130001_tokyo_covid19_patients.csvファイルがダウンロードされてしまうので、ダウンロード後に例えば最後の10行の日付を確認の上、前日データのCSVファイルを使用する必要があります.
本来はファイル名から日付が弁別できるように、ファイル名に日付をセットアップしてダウンロードできるようにしてほしいものです>東京都GitHub担当者殿

東京・関東のデルタ株コロナ急増による医療崩壊は、日本列島全体の野戦病院化をもたらすことになります.
以下の23区と多摩地域のリバウンド傾斜において東京23区部との差に注目していましたが、多摩地域の踏ん張りも崩れてしまったようです.

以下は、東京都が毎日WEBで公表している陽性者数累積や新規の区市町村別感染者数の図表や資料を集めて、大きくは23区内と多摩地域に分けて区市町村階層化統計グラフ化したものです.

区市町村の陽性者数の評価には検査数の区市町村データも必要です.上記URLにてGitHubでグローバルオープンになっている東京累積陽性者数データが、国際的に正当な新型コロナ疫統計データとの評価を受けるためには、母数である検査数まで区市町村別データに加えて公開し、都内の区市町村別陽性率などを統計的・科学的に評価できるようにすべきでしょう.

Green Plots


以下の2020年3月以降のプロックを見やすくするために縦方向に5倍の拡大変更しています.
Pink Plots


Map


以下の点線の範囲では多摩地域コロナ感染者数を分離した東京23区別の日別の新規コロナ感染者数データを記録しておきます.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は前日付けで東京都が公表している区市町村別累積感染者数データ表です.
東京都発表区市町村別の前日までの累積感染者数データ表


上記の表の読取りまたはGithub公表データを用いて、前々日累積感染数からの前日累積感染数の増分を算出して、区&市町村別の日毎の新規感染者数としています.
データ表が先に公表されることが多いので、Gihubデータが遅れるときは、データ表から読み取ります.
また区市町村データを、上記表から個別に目視で読み取ることは、各区市町村の感染動向をリアルに把握するのに重要です.
週に1度はデータ表からの目視読取りをするようにしています.

2020年4月からの23区における日毎の新規陽性者数のプロット


2020年4月からの多摩地域における日毎の新規感染者のプロット


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は上記の23区部と多摩地域の2021年6月以降の拡大プロットです.

21.8.9 東京感染爆発2884 <前週同曜日比131%感染爆発>感染ピーク近しと操作されているのではと,杞憂であれば良いですが

2021年08月09日 | 東京コロナ禍ー太平洋島嶼国
2021 8.9 東京都感染爆発2884 (前週2195 前々週1429)です.前週同曜日比131%感染状態です.

以下は上記の23区部と多摩地域プロットの2021年3月以降のプロットと,下段は更に拡大した2021年6月以降の拡大プロットです.




東京都は、2020年3月31以降の区市町村別の生の累計陽性者数表csvファイルを以下のURLにて毎日夕刻に公表・更新しています.
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases-by-municipalities

GitHubからは毎日何故か、ファイル名が同名の130001_tokyo_covid19_patients.csvファイルがダウンロードされてしまうので、ダウンロード後に例えば最後の10行の日付を確認の上、前日データのCSVファイルを使用する必要があります.
本来はファイル名から日付が弁別できるように、ファイル名に日付をセットアップしてダウンロードできるようにしてほしいものです>東京都GitHub担当者殿

東京・関東のデルタ株コロナ急増による医療崩壊は、日本列島全体の野戦病院化をもたらすことになります.
以下の23区と多摩地域のリバウンド傾斜において東京23区部との差に注目していましたが、多摩地域の踏ん張りも崩れてしまったようです.

以下は、東京都が毎日WEBで公表している陽性者数累積や新規の区市町村別感染者数の図表や資料を集めて、大きくは23区内と多摩地域に分けて区市町村階層化統計グラフ化したものです.

区市町村の陽性者数の評価には検査数の区市町村データも必要です.上記URLにてGitHubでグローバルオープンになっている東京累積陽性者数データが、国際的に正当な新型コロナ疫統計データとの評価を受けるためには、母数である検査数まで区市町村別データに加えて公開し、都内の区市町村別陽性率などを統計的・科学的に評価できるようにすべきでしょう.

Green Plots


以下の2020年3月以降のプロックを見やすくするために縦方向に5倍の拡大変更しています.
Pink Plots


Map


以下の点線の範囲では多摩地域コロナ感染者数を分離した東京23区別の日別の新規コロナ感染者数データを記録しておきます.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は前日付けで東京都が公表している区市町村別累積感染者数データ表です.
東京都発表区市町村別の前日までの累積感染者数データ表


上記の表の読取りまたはGithub公表データを用いて、前々日累積感染数からの前日累積感染数の増分を算出して、区&市町村別の日毎の新規感染者数としています.
データ表が先に公表されることが多いので、Gihubデータが遅れるときは、データ表から読み取ります.
また区市町村データを、上記表から個別に目視で読み取ることは、各区市町村の感染動向をリアルに把握するのに重要です.
週に1度はデータ表からの目視読取りをするようにしています.

2020年4月からの23区における日毎の新規陽性者数のプロット


2020年4月からの多摩地域における日毎の新規感染者のプロット


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は上記の23区部と多摩地域プロットの2021年3月以降のプロットと,下段は更に拡大した2021年6月以降の拡大プロットです.


21.8.8 東京感染爆発4066 <前週同曜日比133%感染爆発>感染ピーク近しと操作されているのではと,杞憂であれば

2021年08月08日 | 東京コロナ禍ー太平洋島嶼国
2021 8.8 東京都感染爆発4066 (前週3058 前々週1763)です.前週同曜日比133%感染状態です.
土曜/日曜分の前週対応分について感染者数差が,ぴったり500差(4566-4066)と1000差(4058-3058)と不思議な差になっていることなど,今回の感染のピーク近しとの印象操作で,パラリンピック有観客導入へとの操作かも,杞憂であれば良いのですが.

以下は上記の23区部と多摩地域プロットの2021年3月以降のプロットと,下段は更に拡大した2021年6月以降の拡大プロットです.




東京都は、2020年3月31以降の区市町村別の生の累計陽性者数表csvファイルを以下のURLにて毎日夕刻に公表・更新しています.
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases-by-municipalities

GitHubからは毎日何故か、ファイル名が同名の130001_tokyo_covid19_patients.csvファイルがダウンロードされてしまうので、ダウンロード後に例えば最後の10行の日付を確認の上、前日データのCSVファイルを使用する必要があります.
本来はファイル名から日付が弁別できるように、ファイル名に日付をセットアップしてダウンロードできるようにしてほしいものです>東京都GitHub担当者殿

東京・関東のデルタ株コロナ急増による医療崩壊は、日本列島全体の野戦病院化をもたらすことになります.
以下の23区と多摩地域のリバウンド傾斜において東京23区部との差に注目していましたが、多摩地域の踏ん張りも崩れてしまったようです.

以下は、東京都が毎日WEBで公表している陽性者数累積や新規の区市町村別感染者数の図表や資料を集めて、大きくは23区内と多摩地域に分けて区市町村階層化統計グラフ化したものです.

区市町村の陽性者数の評価には検査数の区市町村データも必要です.上記URLにてGitHubでグローバルオープンになっている東京累積陽性者数データが、国際的に正当な新型コロナ疫統計データとの評価を受けるためには、母数である検査数まで区市町村別データに加えて公開し、都内の区市町村別陽性率などを統計的・科学的に評価できるようにすべきでしょう.

Green Plots


以下の2020年3月以降のプロックを見やすくするために縦方向に5倍の拡大変更しています.
Pink Plots


Map


以下の点線の範囲では多摩地域コロナ感染者数を分離した東京23区別の日別の新規コロナ感染者数データを記録しておきます.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は前日付けで東京都が公表している区市町村別累積感染者数データ表です.
東京都発表区市町村別の前日までの累積感染者数データ表


上記の表の読取りまたはGithub公表データを用いて、前々日累積感染数からの前日累積感染数の増分を算出して、区&市町村別の日毎の新規感染者数としています.
データ表が先に公表されることが多いので、Gihubデータが遅れるときは、データ表から読み取ります.
また区市町村データを、上記表から個別に目視で読み取ることは、各区市町村の感染動向をリアルに把握するのに重要です.
週に1度はデータ表からの目視読取りをするようにしています.

2020年4月からの23区における日毎の新規陽性者数のプロット


2020年4月からの多摩地域における日毎の新規感染者のプロット


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は上記の23区部と多摩地域プロットの2021年3月以降のプロットと,下段は更に拡大した2021年6月以降の拡大プロットです.


21.8.7 東京感染爆発4566 <前週同曜日比113%感染爆発>感染ピーク近しと操作されているのでは

2021年08月07日 | 東京コロナ禍ー太平洋島嶼国
2021 8.7 東京都感染爆発4566 (前週4058 前々週1128)です.前週同曜日比113%感染状態です.
前週同曜日比が小さくなってきているのは,今回の感染のピーク近し,パラリンピック有観客導入へとの操作かもしれません.

以下は上記の23区部と多摩地域プロットの2021年3月以降のプロットと,下段は更に拡大した2021年6月以降の拡大プロットです.



東京都は、2020年3月31以降の区市町村別の生の累計陽性者数表csvファイルを以下のURLにて毎日夕刻に公表・更新しています.
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases-by-municipalities

GitHubからは毎日何故か、ファイル名が同名の130001_tokyo_covid19_patients.csvファイルがダウンロードされてしまうので、ダウンロード後に例えば最後の10行の日付を確認の上、前日データのCSVファイルを使用する必要があります.
本来はファイル名から日付が弁別できるように、ファイル名に日付をセットアップしてダウンロードできるようにしてほしいものです>東京都GitHub担当者殿

東京・関東のデルタ株コロナ急増による医療崩壊は、日本列島全体の野戦病院化をもたらすことになります.
以下の23区と多摩地域のリバウンド傾斜において東京23区部との差に注目していましたが、多摩地域の踏ん張りも崩れてしまったようです.

以下は、東京都が毎日WEBで公表している陽性者数累積や新規の区市町村別感染者数の図表や資料を集めて、大きくは23区内と多摩地域に分けて区市町村階層化統計グラフ化したものです.

区市町村の陽性者数の評価には検査数の区市町村データも必要です.上記URLにてGitHubでグローバルオープンになっている東京累積陽性者数データが、国際的に正当な新型コロナ疫統計データとの評価を受けるためには、母数である検査数まで区市町村別データに加えて公開し、都内の区市町村別陽性率などを統計的・科学的に評価できるようにすべきでしょう.

Green Plots


以下の2020年3月以降のプロックを見やすくするために縦方向に5倍の拡大変更しています.
Pink Plots


Map


以下の点線の範囲では多摩地域コロナ感染者数を分離した東京23区別の日別の新規コロナ感染者数データを記録しておきます.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は前日付けで東京都が公表している区市町村別累積感染者数データ表です.
東京都発表区市町村別の前日までの累積感染者数データ表


上記の表の読取りまたはGithub公表データを用いて、前々日累積感染数からの前日累積感染数の増分を算出して、区&市町村別の日毎の新規感染者数としています.
データ表が先に公表されることが多いので、Gihubデータが遅れるときは、データ表から読み取ります.
また区市町村データを、上記表から個別に目視で読み取ることは、各区市町村の感染動向をリアルに把握するのに重要です.
週に1度はデータ表からの目視読取りをするようにしています.

2020年4月からの23区における日毎の新規陽性者数のプロット


2020年4月からの多摩地域における日毎の新規感染者のプロット


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は上記の23区部と多摩地域プロットの2021年3月以降のプロットと,下段は更に拡大した2021年6月以降の拡大プロットです.


21.8.6 東京感染爆発4515 <前週同曜日比137%感染大爆発 陽性率30%>五輪休眠ワイドショーの野戦病院進捗見過ごし

2021年08月06日 | 東京コロナ禍ー太平洋島嶼国
2021 8.6 東京都感染爆発4515 (前週3865 前々週1979)です.前週同曜日比137%陽性率30%の感染爆発状態です.五輪最大の厄災は,1年以上にわたり,わが国のコロナ疫進展の真相を広範に暴く役割を果たしたきたTVワイドショーなどが,五輪期間中にかってない深刻な野戦病院化の進行を見過ごさせてきたことでしょう.今3連休には首都圏の軽・中等症の累積入院者のベッド数の不足が途方もなく深刻となり,救急搬送サイレンがけたたましく鳴り響き,酸素機器取り合いの激烈な野戦病院化が一層深刻化してゆくでしょう.

首都圏市民の緊急対応としては五輪ニュースを無視して,コロナ禍爆発対応に全集中することです.市民感情や祝杯などを煽る東京五輪を即座に中断し,さらにそもそも感染症に脆弱なパラリンピックはロックダウン中止すべきです.

以下は上記の23区部と多摩地域プロットの2021年3月以降のプロットと,下段は更に拡大した2021年6月以降の拡大プロットです.



東京都は、2020年3月31以降の区市町村別の生の累計陽性者数表csvファイルを以下のURLにて毎日夕刻に公表・更新しています.
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases-by-municipalities

GitHubからは毎日何故か、ファイル名が同名の130001_tokyo_covid19_patients.csvファイルがダウンロードされてしまうので、ダウンロード後に例えば最後の10行の日付を確認の上、前日データのCSVファイルを使用する必要があります.
本来はファイル名から日付が弁別できるように、ファイル名に日付をセットアップしてダウンロードできるようにしてほしいものです>東京都GitHub担当者殿

東京・関東のデルタ株コロナ急増による医療崩壊は、日本列島全体の野戦病院化をもたらすことになります.
以下の23区と多摩地域のリバウンド傾斜において東京23区部との差に注目していましたが、多摩地域の踏ん張りも崩れてしまったようです.

以下は、東京都が毎日WEBで公表している陽性者数累積や新規の区市町村別感染者数の図表や資料を集めて、大きくは23区内と多摩地域に分けて区市町村階層化統計グラフ化したものです.

区市町村の陽性者数の評価には検査数の区市町村データも必要です.上記URLにてGitHubでグローバルオープンになっている東京累積陽性者数データが、国際的に正当な新型コロナ疫統計データとの評価を受けるためには、母数である検査数まで区市町村別データに加えて公開し、都内の区市町村別陽性率などを統計的・科学的に評価できるようにすべきでしょう.

Green Plots

以下の2020年3月以降のプロックを見やすくするために縦方向に5倍の拡大変更しています.
Pink Plots


Map


以下の点線の範囲では多摩地域コロナ感染者数を分離した東京23区別の日別の新規コロナ感染者数データを記録しておきます.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は前日付けで東京都が公表している区市町村別累積感染者数データ表です.
東京都発表区市町村別の前日までの累積感染者数データ表


上記の表の読取りまたはGithub公表データを用いて、前々日累積感染数からの前日累積感染数の増分を算出して、区&市町村別の日毎の新規感染者数としています.
データ表が先に公表されることが多いので、Gihubデータが遅れるときは、データ表から読み取ります.
また区市町村データを、上記表から個別に目視で読み取ることは、各区市町村の感染動向をリアルに把握するのに重要です.
週に1度はデータ表からの目視読取りをするようにしています.

2020年4月からの23区における日毎の新規陽性者数のプロット


2020年4月からの多摩地域における日毎の新規感染者のプロット


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は上記の23区部と多摩地域プロットの2021年3月以降のプロットと,下段は更に拡大した2021年6月以降の拡大プロットです.


21.8.5 東京感染爆発5042 <前週同曜日比130%感染大爆発 恐怖の陽性率30%> 東京コロナ新規陽性者5千人突破

2021年08月05日 | 東京コロナ禍ー太平洋島嶼国
2021 8.5 東京都感染爆発5042 (前週3865 前々週1979)です.前週同曜日比130%と感染爆発状態です.特に検査数15000で5000人つまり陽性率は恐怖の30%という値です.このトンデモ陽性率を外国人がその意味するところを知れば,東京・日本から逃げ出すし,他県の方々は東京への出張・出勤はゴメンというでしょう.今後,首都圏の軽・中等症の累積入院者のベッド数の不足が一層深刻となり,酸素機器取り合いの野戦病院化してゆきます.

緊急対応としては,コロナ爆発は先行き不透明の感染バクチ状態になっており,コロナ対応に全力集中できないため,国民の感情や祝杯会食などを煽る東京五輪を即座に中断すべきです.例えば首都圏直下地震が発生すれば当然東京五輪は中断されます.直下型地震に匹敵する事態です.

以下は上記の23区部と多摩地域プロットの2021年3月以降のプロットと,下段は更に拡大した2021年6月以降の拡大プロットです.



東京都は、2020年3月31以降の区市町村別の生の累計陽性者数表csvファイルを以下のURLにて毎日夕刻に公表・更新しています.
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases-by-municipalities

GitHubからは毎日何故か、ファイル名が同名の130001_tokyo_covid19_patients.csvファイルがダウンロードされてしまうので、ダウンロード後に例えば最後の10行の日付を確認の上、前日データのCSVファイルを使用する必要があります.
本来はファイル名から日付が弁別できるように、ファイル名に日付をセットアップしてダウンロードできるようにしてほしいものです>東京都GitHub担当者殿

東京・関東のデルタ株コロナ急増による医療崩壊は、日本列島全体の野戦病院化をもたらすことになります.
以下の23区と多摩地域のリバウンド傾斜において東京23区部との差に注目していましたが、多摩地域の踏ん張りも崩れてしまったようです.

以下は、東京都が毎日WEBで公表している陽性者数累積や新規の区市町村別感染者数の図表や資料を集めて、大きくは23区内と多摩地域に分けて区市町村階層化統計グラフ化したものです.

区市町村の陽性者数の評価には検査数の区市町村データも必要です.上記URLにてGitHubでグローバルオープンになっている東京累積陽性者数データが、国際的に正当な新型コロナ疫統計データとの評価を受けるためには、母数である検査数まで区市町村別データに加えて公開し、都内の区市町村別陽性率などを統計的・科学的に評価できるようにすべきでしょう.

Green Plots


以下の2020年3月以降のプロックを見やすくするために縦方向に5倍の拡大変更しています.
Pink Plots


Map


以下の点線の範囲では多摩地域コロナ感染者数を分離した東京23区別の日別の新規コロナ感染者数データを記録しておきます.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は前日付けで東京都が公表している区市町村別累積感染者数データ表です.
東京都発表区市町村別の前日までの累積感染者数データ表


上記の表の読取りまたはGithub公表データを用いて、前々日累積感染数からの前日累積感染数の増分を算出して、区&市町村別の日毎の新規感染者数としています.
データ表が先に公表されることが多いので、Gihubデータが遅れるときは、データ表から読み取ります.
また区市町村データを、上記表から個別に目視で読み取ることは、各区市町村の感染動向をリアルに把握するのに重要です.
週に1度はデータ表からの目視読取りをするようにしています.

2020年4月からの23区における日毎の新規陽性者数のプロット


2020年4月からの多摩地域における日毎の新規感染者のプロット


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は上記の23区部と多摩地域プロットの2021年3月以降のプロットと,下段は更に拡大した2021年6月以降の拡大プロットです.