goo blog サービス終了のお知らせ 

QYUN ~lady's used clothing shop in fukuoka~

*lady's used clothing & more*
*baby gift(new & handmade)*

収集物。

2009-01-18 21:19:01 | 日記
QYUNも街もセールがまだまだ続いていますが、みなさまお買い得商品はもうGET済みですか?


今日は、護国神社蚤の市へ行ってきましたが、セール会場並みの盛り上がりに驚きました

アメリカのフリーマーケットなんて、比になりません

おばちゃんたちに負けじと、ぽつぽつとお買い物はできましたが、
なかなか私の「マイ探し物リスト」のものは見つかりません


そんな「マイ探し物リスト」のうちの一つがBIG EYE、SAD EYEもの。
手を差し伸べている「little miss no name」が代表的なお人形ですが、
いろんな画家による絵や、いろんな国のお人形が存在します。

コレは自宅にある絵。某古着屋さんの閉店saleで購入。いつ見てもドキッします

「好きそうなの、見つけたよ!」という方、是非QYUNまでご一報くださいませ・・・


ちょっとおでかけ。  ~赤毛のアン展~

2009-01-12 23:58:16 | 日記


三越で、「赤毛のアン展」が開催されていたので、行ってみました。

漠然としか知らなかった「赤毛のアン」

よく考えると、まともに読んだことがありませんでした

会場には、ゆかりの品や直筆の原稿、アンの家や庭まで作られていていました

中でも、やはり気になるのは、お洋服やインテリア

完コピしたいとこですが、顔だけ浮いてしまうのでやめておきます・・・。

とりあえず、赤毛にしてみたいなぁ~なんて妄想し(ビジュアル系になりそうです・・・)、夏にはカンカン帽を被る!と決めました。

そんなこんなで今年の目標が一つ増えました。


「赤毛のアンを読む!」

あけましておめでとうございます。

2009-01-01 11:20:44 | 日記
あけましておめでとうございます。

今年もみなさまにキュンと来る商品をお届けできるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。


新年、日(日)~の営業となりますが、なんだかそわそわしています。

なんでかって・・・。

QYUNオープン以来の(といっても、まだ二年弱ですが大SALEなんです

50%offなんて当たり前
気になっていた商品も、びっくりするくらいのお値段でGETできますよ

今後こんなBIGSALEをやることは無いので、ぜひぜひ遊びに来て下さいねッ
間違いなく損はさせません


あっ。
baby服もSALEです。
しかも、初の福袋、やっちゃいます
安すぎる・・・
私も買っとこおうかな

では、みなさま。
4日にお会いしましょう

クリスマスプレゼントが届きました。

2008-12-16 23:11:51 | 日記
QYUNにひと足先にクリスマスプレゼントが届きました

届いたのは、
毎年楽しみにしているdans dix ansのシュトーレン

吉祥寺にある、
とってもセンスの良いパン屋さん

パン好きの私でも、
ここのパンは特別です。
(話が長くなるので、ココは強制的にcut


どっしりとした重みがGOOD


かわいく包まれて・・・。

中身を確認して、
また箱にしまいました。

「日がたつほどおいしくなる」と言われていたのに、
去年は我慢できずにすぐに食べてしまったので、
今年こそはじっくり待とうと思います

うぅ~、ツライ

(お腹が空いているときに、ここのHPは見ない方がいいですよ



そして、もう一つプレゼントがありました

私の大好きなWAFFLE CAFE ORANGラスクです。

唯一無二のコチラのワッフルが、ラスクになるなんて

かわいい


オランジ風に・・・

こちらのワッフル。
ベルギーワッフルのようなもっちりさは無く、
ふっわふわ、さっくさく
かるーいのに、しっかりとした味がします

ラスクになっても、
オランジらしさは変わらず。
っていうかまた違ったおいしさ

未体験ですよ、このかんじ。

東京土産はこれで決まりです

あぁ~、福岡に出店しないかな・・・


今日のおでかけ。   ~gallery-lumo~

2008-12-08 03:33:15 | 日記
今日の休憩。

警固にあるgallery-lumoで開催されている「ハンドメイド&おしゃれ雑貨市 coquette」へ遊びに行きました



たくさんのアクセサリーやバッグがある中で、
一番気になったのが、
リバティプリントのハギレセット

とってもお買い得で、たっぷりと贅沢に使いたくなっちゃいます

もう少しあったので、
リバティ好きさんは是非行ってみてくださいねッ

70年代、千趣会のroyal petも数体売られておりました
おそらく箱付きです
私は収集家ではないので、そちらは購入せず・・・。

GETしたリバティはぎれ。
何へと変身するでしょう・・・


インターナショナル・キルトウィーク福岡2008

2008-12-06 00:10:28 | 日記


Yahoo!ドームにて、開催中のインターナショナル・キルトウィーク2008へ行ってまいりました。

(キルトに興味の無い方はスルーしちゃってくださいねッ



去年からはじめたパッチワーク。

年に一度。
このキルト展に行き、
たくさんのエネルギーをもらっています

おそらく60歳overと思われる奥様方がいっぱいのこのイベント。
この世代、恐ろしいくらいパワーが有り余っているようで、
そりゃあもう、喋るわ、食べるわ、買うわで大忙し。
私の倍は生きているであろう集団のエネルギーに、
キルトよりもまず先に圧倒されてしまいました

ちょうど野原チャックさんのトークショーが始まりましたが、
聴衆の奥様たちの、同時に首がウンウンと上下に動くのが気になり、
まったくもって集中できず、その場は退散

ふらりと寄ったある手芸屋さんの
ヴィクトリアンスタイルを極めたおばさまがそりゃあもうステキすぎて、
その貫禄のある世界感についつい見とれつつ・・・

布探しに夢中になってみたり・・・

去年に比べ、作品数は少なかったように思いますが、
ショップ数とお食事ブースが格段に増えており、
飽きずに楽しめました


そして、今日の記念に母へキルトのショルダーbagをプレゼント
ラガディ好きなので、いたる所にアンちゃんが隠れています

大好きなantique quiltを使用

明日までなので、気になっていた方にはお薦めですよ~

交遊録。

2008-11-05 00:11:32 | 日記
先日、お友達の「結婚おめでとうパーティー」を中央区白金にあるRising Sunにて開催

フリマぶりに集まったかなり濃ゆめなこのメンバー。

福岡にも、古着好きはまだまだ健在でした


本日の主役、minaちゃん。おめでとうお幸せに・・・



菊川怜そっくりなsanaeさんと、警固のステキな古着屋さん「Pearl」のhoriさん



ぬぅっと生首tomoとポーズが決まったmizuとともに、一人ヤングなyumiちゃんとbeautifulminaちゃん。


古着屋さんや、美容関係のお仕事をされている皆さま。
それなのに、集まっても洋服や仕事の話はほぼ皆無・・・。

女の子なので・・・って恋バナも特に無く、
一体なんであんなに盛り上がれるんでしょう。。。

と言いつつも、何が一番盛り上がったのか覚えているけれど、
みなさまのイメージが壊れると申し訳ないのでここまでにしときます(笑)。

笑うのは健康に良いとされてますが、
さすがにこの夜は笑いすぎて、シワができるんじゃないかと心配になりました




70’s好き&靴下好きにはたまらんです!

2008-11-03 22:37:33 | 日記
先日、最も身近にいる靴下教祖Mから、プレゼントをいただきました

つるんとした薄手のタイプ。

優しい色のカモフラ

そこに潜むのは、70's好きにはたまらん「ピースマーク

ブランドは、もちろん教祖の敬愛する「ANTIPAST

いろいろなブランドから、かわいい靴下やタイツが出ていますが、
やっぱりここのはちょっと特別ですね

全く詳しくない私にでも、そのかわいさだけは分かります

Mずほサンキュー

お店紹介です。  ~神奈川県平塚市 antique shop menu~

2008-10-27 00:26:05 | 日記
それは一年半前・・・。

QYUNがオープンする少し前のこと。

私たち二人と一人の男性とで、QYUNの内装を作りました。

その男性は、
数年前、下北沢のカフェで一緒に働いていた方で、
もともとはアンティーク家具関係のお仕事をされていました。

ド素人の私たちは、
何から何まで彼に頼りまくって、
なんとかQYUNができあがりました。

そんな彼のお店が、
満を持して、平塚の海のそばに開店しました

antique shop menu(←クリック

神奈川県平塚市松風町30-16
       0463-22-4139

DMもステキ

イギリスアンティーク家具や雑貨に囲まれ、
おいしいコーヒーを飲む・・・
きっと、ゆったりと癒される空間になっているでしょう。

姿勢の良いノッポさんが、彼です。

九州の方は、
東京観光がでらに是非・・・。
関東の方は、
今すぐにでも・・・。

間違い無くステキなお店なので、
行かれた方、報告お待ちしております




私じゃないけど、番宣です☆ 

2008-10-25 03:55:12 | 日記
なんと、なんと。

中目黒のポタジエさんのパティシエ。

カフェ時代、一緒に働いていた友達が、

なんと、な、なーーんと。

情熱大陸に出演します

10月26日 日曜日 23時です。お見逃し無く・・・

こんな人です。

エネルギーをもらいたい人、前向きに生きたい人、
大きな向上心の塊のような彼女を見れば、
きっと明日から何かやりたくなりますよ