goo blog サービス終了のお知らせ 

どれいんりあー(ミニ四駆データベース復刻版) mini4wd database Ver3.0(blog style)

ブログ人からお引越し。ツイッター→https://twitter.com/mastiu_kenon

TAMIYA TRAIRONG

2018-08-27 08:09:41 | ミニ四駆REV/MINI 4WD REV
TAMIYA TRAIRONG 2018/07/07









































タイで行われたデザインコンテストの受賞作品のモデル化マシン。
タイの国旗を意識した配色を意識したステッカーは基本色がレッドのボディによく似合う。
シャーシはFM-Aシャーシで、カラーはノーマルと同じくブラック一色、
足回りはやや暗めのスモークメッキが施されたAスポークホイールに黒のローハイトタイヤがセットされる。





<PARTS LIST>
シャーシ、リヤステー/CHASSIS,REAR STAY・・・[19803028]-320
A部品/A PARTS・・・[19000998]-320
B部品/B PARTS・・・[19004533]-340
C部品/C PARTS・・・[10000595]-320
D部品/D PARTS・・・[19004534]-340
金具袋詰(ギヤ・モーター含)/METAL PARTSBAG・・・[19403384]-460
ギヤ袋詰め/GEAR PARTSBAG・・・[19331204]-240
ステッカー/MARK・・・[11421721]-240
説明書/MANUAL・・・[11056552]-240





全長/LENGTH…156.0
全幅/WIDTH…97.0
全高/HEIGHT…45.0
全重量/WEIGHT…135.0(推定)
ギヤ比/GEAR RATIO…3.5:1(固定)




ホイール形状…ローハイトタイヤ用Aスポークホイール(ナロー定格): スモークシルバーメッキ
WHELL : A-SPOKE WHEELS FOR LOW-PROFILE TIRES(ITEM 95270) NARROW WHELL /SMOKE SILVER PLATED




タイヤ…ラジ四駆 ロープロファイルタイヤ&ホイールセット付属タイヤ(ブラック)
TIRE : GP.294 R/C MINI 4WD LOW-PROFILE TIRE&WHEEL SET [FIN TYPE] (ITEM 15294) LOW-PROFILE TIRE/BLACK




低摩擦素材成形A部品(黒)・フロントスキッドプレート
OTHER : BLACK"A"PARTS(POM)/FRONT SKID PLATE

TAMIYA BARON VIENTO

2018-03-03 12:09:44 | ミニ四駆REV/MINI 4WD REV
TAMIYA BARON VIENTO 2018/02/24















































1940年代の大衆車をイメージした異色ともいえるキット。
(過去にはストリートデビル等のキットもあったのでタミヤ内では企画として暖められていたのかもしれない)
FM-Aシャーシにあわせた個性的なボディは珍しいグリーン系で程よくまとめられている。
シャーシ自体の仕様は通常と変わらず黒の基本色に黒の低摩擦A部品、
足回りは珍しいスーパーXローハイトにステッカーを貼り付けてよりらしく見せている。
これ以降にもノスタルジーなデザインのキットがリリースされるため、こちらの線でも新しいマシンが増えていくのだろう。







<PARTS LIST>
シャーシ、リヤステー/CHASSIS,REAR STAY・・・[19803028]-320
A部品/A PARTS・・・[19000998]-320
B部品/B PARTS・・・[10007439]-320
C部品/C PARTS・・・[10000595]-320
D部品/D PARTS・・・[19004496]-340
金具袋詰(ギヤ・モーター含)/METAL PARTSBAG・・・[19403384]-460
ギヤ袋詰め/GEAR PARTSBAG・・・[19331204]-240
ステッカー/MARK・・・[11421718]-240
説明書/MANUAL・・・[11056512]-240





全長/LENGTH…156.0
全幅/WIDTH…97.0
全高/HEIGHT…48.0
全重量/WEIGHT…139.5(推定)
ギヤ比/GEAR RATIO…3.5:1(固定)




ホイール形状…スーパーX・XXローハイトタイヤ&ホイールセット(4輪同一・スーパーナロー定格): ホワイト
WHELL : LOW-PROFILE TIRE & WHEEL SET (FOR SUPER X & XX CHASSIS)(ITEM 15442) OFFSET TREAD WHELL / WHITE




タイヤ…ラジ四駆 ロープロファイルタイヤ&ホイールセット付属タイヤ(ブラック)
TIRE : GP.294 R/C MINI 4WD LOW-PROFILE TIRE&WHEEL SET [FIN TYPE] (ITEM 15294) LOW-PROFILE TIRE/BLACK




低摩擦素材成形A部品(黒)・フロントスキッドプレート
OTHER : BLACK"A"PARTS(POM)/FRONT SKID PLATE

TAMIYA NIGHT HUNTER

2018-02-24 13:29:00 | ミニ四駆REV/MINI 4WD REV
TAMIYA NIGHT HUNTER 2018/01/20








































FM-Aシャーシの第2弾マシン。エクステリアはポンティアックファイヤーバードトランザムではなく
隼や鷹を髣髴とさせる鋭いスタイリングで、実写系ではあるが
どことなく実写系を抜け出している感覚もある。(ファルコンやベアホークの流れを汲んだデザインラインなのかもしれない。)
ボディ食は名前の通り黒一色で、ステッカーで赤、ピンク系の彩が加えられている。
(ここら辺はステッカーのカラーバリエーションがほしいなとも思う)
シャーシは前述の通りFM-Aで、足回りは赤のAスポークに黒のロープロファイルタイヤを履く。
シャーシ自体の基本構成はラウディブルと変わらない。







<PARTS LIST>
シャーシ、リヤステー/CHASSIS,REAR STAY・・・[19803028]-320
A部品/A PARTS・・・[19000998]-320
B部品/B PARTS・・・[10011060]-320
C部品/C PARTS・・・[10000595]-320
D部品/D PARTS・・・[19004458]-340
金具袋詰(ギヤ・モーター含)/METAL PARTSBAG・・・[19403384]-460
ギヤ袋詰め/GEAR PARTSBAG・・・[19331204]-240
ステッカー/MARK・・・[11421711]-240
説明書/MANUAL・・・[11056474]-240





全長/LENGTH…156.0
全幅/WIDTH…97.0
全高/HEIGHT…41.0
全重量/WEIGHT…133.0(推定)
ギヤ比/GEAR RATIO…3.5:1(固定)




ホイール形状…ローハイトタイヤ用Aスポークホイール(ナロー定格): レッド
WHELL : A-SPOKE WHEELS FOR LOW-PROFILE TIRES(ITEM 95270) NARROW WHELL / RED




タイヤ…ラジ四駆 ロープロファイルタイヤ&ホイールセット付属タイヤ(ブラック)
TIRE : GP.294 R/C MINI 4WD LOW-PROFILE TIRE&WHEEL SET [FIN TYPE] (ITEM 15294) LOW-PROFILE TIRE/BLACK




低摩擦素材成形A部品(黒)・フロントスキッドプレート
OTHER : BLACK"A"PARTS(POM)/FRONT SKID PLATE

TAMIYA ROWDY BULL

2017-09-24 23:42:10 | ミニ四駆REV/MINI 4WD REV
TAMIYA ROWDY BULL 2017/09/09





































スーパーFM以来久しぶりのフロントミッドシップモーターシャーシ。
ボディは実写系のマッシブなエクステリアのものを採用し、FM独自のフロントの重厚感を
うまく調和させている。(外観的にはシボレー・カマロにも似ている。)
シャーシはヘリカルクラウンを使用できないためモーターを3度傾けて電池搭載位置を無理やり下げている。
ギヤ・ターミナル周りはスーパーXのものを使用し、ドライブシャフトは60mm。
ARで築き上げられたエアロスクープの整えられたシャーシは、久しぶりに着脱式のリヤステー方式に
戻され、ローラーはスーパーIIに似たスポークに深めの湯のみ型ローラーがリヤにセットされる。
足回りはAスポークホイールを標準搭載し、実車感を高めている。
(従来型バッテリーホルダーの爪が成型されているのだが標準では使用しない。ZERO系のものは寸足らずだったのでTYPE系かS-FM、TZ系が付くのかも知れない。)






<PARTS LIST>
シャーシ、リヤステー/CHASSIS,REAR STAY・・・[19803028]-320
A部品/A PARTS・・・[19000998]-320
B部品/B PARTS・・・[19004426]-340
C部品/C PARTS・・・[10000595]-320
D部品/D PARTS・・・[19000999]-340
金具袋詰(ギヤ・モーター含)/METAL PARTSBAG・・・[19403384]-460
ギヤ袋詰め/GEAR PARTSBAG・・・[19331204]-240
ステッカー/MARK・・・[11421705]-240
説明書/MANUAL・・・[11054983]-240





全長/LENGTH…156.0
全幅/WIDTH…97.0
全高/HEIGHT…43.0
全重量/WEIGHT…135.0(推定)
ギヤ比/GEAR RATIO…3.5:1(固定)




ホイール形状…ローハイトタイヤ用Aスポークホイール(ナロー定格): シルバーメッキ
WHELL : A-SPOKE WHEELS FOR LOW-PROFILE TIRES(ITEM 95270) NARROW WHELL / SILVER PLATED




タイヤ…ラジ四駆 ロープロファイルタイヤ&ホイールセット付属タイヤ(ブラック)
TIRE : GP.294 R/C MINI 4WD LOW-PROFILE TIRE&WHEEL SET [FIN TYPE] (ITEM 15294) LOW-PROFILE TIRE/BLACK




低摩擦素材成形A部品(黒)・フロントスキッドプレート
OTHER : BLACK"A"PARTS(POM)/FRONT SKID PLATE

TAMIYA AERO THUNDER SHOT

2017-05-21 21:02:41 | ミニ四駆REV/MINI 4WD REV
TAMIYA AERO THUNDER SHOT 2012/11/23


































サンダーショットのEVOシリーズリニューアル版。
ホワイトのボディはオリジナルと同じ近未来的なデザインによりエアロダイナミックスを加えた仕上がりになっている。
ステッカーもオリジナルの青と赤を基調としたもので、流れるようなデザインになっている。
シャーシはエアロアバンテから使われた新型のARシャーシ。
足回りは大径ナローライトウェイトホイールで、ホイール色は白になっている。





-PARTS LIST-
シャーシ/CHASSIS・・・[10331251]-320
A部品/A PARTS・・・[10007587]-320
B部品/B PARTS・・・[10009507]-300
D部品/D PARTS・・・[10007713]-340
金具袋詰(ギヤ袋詰含)/METAL PARTSBAG・・・[19402467]-440
ギヤ袋詰め/GEAR PARTSBAG・・・[19331141]-170
ステッカー/MARK・・・[11421615]-240
説明書/MANUAL・・・[11052980]-240
C部品(AO-1029)タイヤ/C PARTS(AO-1029)TIRE・・・[94836]-220+140





全長/LENGTH…155.0
全幅/WIDTH…97.0
全高/HEIGHT…44.0(推定)
全重量/WEIGHT…135.0(推定)
ギヤ比/GEAR RATIO…4.2:1(固定)






ホイール形状…5本スポーク形状(前後同一ワイド定格)ブラック
WHELL : GP.368 LARGE DIA. NARROW LIGHTWEIGHT WHEELS (ITEM 15368) WIDE WHELL/BLACK





タイヤ…ダイナホークGX共通大径バレルタイヤ
TIRE : DYNA-HAWK GX (ITEM 19201) ARCHED TIRE





低摩擦素材成形A部品(ブラック)
OTHER : BLACK"A"PARTS(POM)